新選組!スペシャル!!

2004-12-27 16:50:58 | tatsuya
あ~これでホントに大河な一年が終わるな~
初めて一度も欠かさずに大河ドラマというものを見たもん。
豪華なドラマだったよ。うん。
女優陣は少なかったけど、男優だけでアレだけの出演者ってのはかなり豪華。
スマップとモー娘を共演させたくらいの価値はあるね(いや、私がそう思ってるだけ)。
チョイ役でさえも十分見ごたえある見せ場もあったしね。
三谷さんの愛を感じるドラマでした。

総集編ですが、新選組の筋をたどった内容であって
三谷節のおもろいポイントはあまり出てこなかったですね~
ま、そりゃ49話分を一挙5時間ほどで放映するんだもん
削除される箇所は多少あるでしょうね。

でも沖田の見せ場と言うか、これは削除しないで!って
箇所はしっかりと残ってましたね。

◆源さんの顔に筆で落書きシーン
◆四代目襲名披露シーン
◆京都に私は連れてってもらえないの?!子ども扱いするなシーン
◆京都へ私も連れてって月代披露シーン
◆ひでの背後から剣術指導シーン
◆池田屋喀血シーン
◆平助との誠の御旗前、別れシーン

このくらい?最後のお孝惨殺シーンはあったっけ?
あのシーンはせつなかった・・・

こうやって思い起こせば数々の竜也見所シーンがあったね~
毎週日曜日に見れるのがあたりまえになってたから
ありがたみが薄れてきてたかも・・・
さあ~来年からどうするべ~『おきた~~~~~!!!』

座談会?
縁側?囲炉裏端?
もっと落ち着いてコタツかなんかで談笑するんかと思ってた(笑)
平助パネル状態やし・・・三谷パネルも覗いてた・・・

義母も見て言ってたよ。
『あんまりああゆうの向いてないんと違う?』
『カミカミやったな~』

そのとおり。でも床を叩いて爆笑してるシーンも見れたし、
京香さんにバレンタインチョコもらいました!って張り切って
手を挙げて自慢してるシーンも見れた。
義理じゃないってことを強調してなかった?(笑)

んで、なんといっても第3部。
ロレツが回ってなかったよ~(爆)
顔は案外シラっとしてるんだけど、実は酔ってる?みたいな。
頭はしっかりしてるのよ。
でも目がショボショボしてきて、口が回らないのよね(笑)
酔い始めの兆候ですな(私の場合はね)。

普段見れない、よっぱの藤原竜也を見れただけでも大収穫ですわ♪


最悪・・・・・(-_-;)

2004-12-26 00:49:28 | DAIRY
なんでこの時期に・・・

っていうかこの時期しかほとんど使わない年賀状ソフト
つい一週間ほど前には何とも無かったのに急に起動しなくなりました。
エラー画面が出てしまってどうにもならん・・・

ま、年賀状くらいWORDで出来るけど問題は住所録。
起動しなくなったのはVer.11ですが、古いVer.9も持ってまして
そちらはかろうじて起動するのでここから住所を読み込もうと思っても
うまくいかない・・・何故じゃ~~~
ふつう古いバージョンから新しいバージョンに変換するところ
今回は、新しいバージョンを古いバージョンに変換しなければならない。
順序どおりやってみても【失敗しました】とか
【このファイルは○○のファイルではありません】なんてメッセージが出る。

『違うって言ってもちゃんとお宅の拡張子でしょうが~~~~残念ッ!!!』

メーカーに問い合わせて返事をもらったけど、試してみたことばかり。
プログラムを一旦削除して、もう一度インストールし直す。
そのあと修正プログラムなるアップデート版をダウンロードしてインストール。
ダメダメ・・・全然ダメ・・・言う事聞いてくれない。
メーカーの方もほんとに親切に事細かく教えてくださいました。

毎日インストールと削除の繰り返し。
機嫌が直って起動してくれるかも?!なんて希望をかけて(笑)
システムの復元もやってみた。


あ~~~もういやっ!
親戚やら友達やら仕事関係やらで200件以上の住所録を今から入力しなおすの???
きゃー誰か助けて~~~

サンタになる日

2004-12-25 03:11:37 | DAIRY
年々、希望する商品が高額化してきますよね・・・

我が家の子供たちはいちおうサンタを信じています。

小さい頃は絶対いるって信じてましたがTVや
幼稚園に行くようになってお友達の言葉から段々
『いないんとちゃうの???』と思うようになっていきました。
ところが、何年か前のクリスマスの夜、
夢を見たのか現実なのか、長女はサンタの姿を見たそうです。
それまでは、『サンタさんはパパやろ?』
『ママらがトイザラスとかに行って買って来るねんな~』と言ってました。
案外、私らに気を使ってそう言ってくれてるのかもね(笑)

クリスマス間近のおもちゃ屋さんは凄いですね~
トイザラスなんて行くもんじゃありません!

私が行った日は平日の昼間でしたが、
メモを片手におもちゃと照らし合いながら物色する大人たち。。。
あるいは、携帯で妻に聞きながら探してるお父さん。
私も同類です(笑)

今年の子供たちの希望ですが、
娘たちは携帯風カメラ。
同じような機能のおもちゃが3つほど出ていて悩みましたが・・・
健杜のほしいのはアンパンマンのパソコン。
でもそれは私の実家の両親に頼んであるそうです(笑)
なのでゲームボーイアドバンス。
DSなんて間違っても買えません!!!
ゲーム小僧にしたくなかったので、買わないっと決め手いましたが、
持っていないのもかわいそうだなと思いまして決定しました。

さあ~明日の朝の子供たちの歓声はどんなでしょうね。

京都ホテルオークラ

2004-12-24 22:31:12 | KYOTO
京都の情報誌KOTOKOTO(と言っても新聞の折込)の表紙に
写真が載っていたのでパパにお願いして探しに連れて行ってもらいました。

情報誌には“御池”としか載ってなかったので
『御池のどこ?』と聞かれても、
『御池やん。河原町通りより上かな・・・』としか答えられず・・・

以前にも、河原町三条にある【新風館】のイルミネーションが見たいと
探しに連れて行ってもらいましたが、ネット上の地図を見て
~の辺りとしか説明できず結局わからず終いだった前歴ありなので、
『またか~このまま通って無かったら帰ろな』と言われてしまいました。

『烏丸過ぎたで~次の信号が河原町通りやし最後や。
無かったらこのまま川端通って帰るし』
・・・ありゃ~またもや見れんかったか~と思っていたら
市役所前の辺りから前方になにか青くキラキラしたものが・・・

『あれちゃうん?!』

見つけました~すごくキレイ☆
京都ホテルホークラのサンクンガーデンのイルミネーションです。
ロームみたいに派手な迫力はないけど、ひっそりと光り輝く一角って感じでキレイでした。
しかも今年流行のLEDをつかった青の電飾です。
寒い色ですが何故かほわ~んっとしたイメージがあり気持ちが癒されます。

車から降りて写真を撮りに行くと、アベックがいっぱいでした。
その中でカシャカシャ写真を撮る私。
おまけに健杜も一緒だったので彼らのロマンチックな空間は一瞬にして壊れたかも(笑)

このLEDの電飾は多分1月の末まであるみたいです。
クリスマスツリーは25日までですが・・・

例年になくイルミネーション探索をしました。
家族総出で出かけることもありましたが、盛り上がっていたのは私だけです(汗)

終い弘法

2004-12-21 20:41:56 | KYOTO
東寺の弘法市です。
弘法大師空海の命日である21日(祥月命日は3月21日)に行われますが
一年最後の12月21日が「終い弘法」、年初めの1月21日が「初弘法」と言われていて、
一年間の弘法市の中でも一番の賑わいになります。

弘法市ですが、東寺出店運営委員会によると、
元々”縁日”とは神仏がこの世と”縁”を持つ日とされており、この日に参詣すると大きな功得があるということです。東寺では祖師空海入寂の3月21日を期して毎月21日に御影堂で行われる御影供のことを指しています。
当初は年に1回行われていたものが、1239年以降は毎月行われるようになったそうです。
一方、人々が盛んに参詣に訪れるようになったので、当時『一服一銭』と言われるごく簡素な屋台で茶を商う商人(茶店の前身のようなもの)が出てくるようになり、江戸時代には茶店だけではなく、植木屋や薬屋なども出てくるようになりました。これが現在の「弘法さん」の起源だと言われています。

子供が生まれる前は義母と一緒にお参りして
出店で翌年用のお蝋燭やお正月の寄せ植えようの葉牡丹・南天・千両・万両を
買い求めたりしていましたが、ここ最近は全く行ってませんでした。
健杜なんて連れて行くと絶対に迷子になります。

今日も義母が
「弘法さん行ってくるわ。時間ないし急いで行ってくる。今日は終い弘法や。」
と言って出て行きました。義母は毎月お参りに行きます。
惣次郎の散歩がてら、健杜の手を引き行ってみました。
もちろん境内は動物禁止なので外回りだけ。

境内にはいろんな出店が出てますが、外回りには植木屋さんが多いです。
東寺の弘法市といえば骨董品が有名ですが、外回りにはほとんどありませんでした。
パパの仕事関係の友達が毎月弘法さんに出店を出してるんです。
親子で出していて、友達は主におもちゃ関係。ブリキのおもちゃです。
親御さんのほうは壺や刀、絵画などの正真正銘の骨董品。
行けば会えるかと思いましたが犬連れなので入れません。
ま、惣次郎がいなくてもあの大勢のなかに健杜を連れて入る勇気はちょっと無かった(汗)
10分と経たないうちに。『けんと~どこや~!!!』と叫んでるでしょう(笑)

健杜に焼きとうもろこしを買ってぶらぶら回ってみると、
なんと観光バスが数台路上に止まっていて、添乗員さんが旗を持って声を張りあげていました。
『40分間ですので、○○観光の皆さんはこの旗のところにお戻りくださ~い!』
・・・無理。絶対無理。境内入ったら最後、40分で出て来れない・・・
いろんな店も出てるし、第一人が多すぎて出口わからなくなると思います。
地元民じゃないしね。

参拝客の層ですが、ダントツで年配の方が多いです。
腰の曲がったお年寄りももちろんいらっしゃいます。
地元のお年寄りは毎月必ずお参りされるんじゃないでしょうか。
病院の待合室がお年寄りの井戸端会議場になるのと同じで
弘法さんの境内もお年寄りのコミュニケーションの場だと思うんです。
なので雨や槍が降らない限り、東寺境内に集合されるのではないかと思います。
でもあまりの人の多さに押されて転ぶんじゃないかと思うと気の毒ですね。
実際、東寺までの道中でも手押し車を押して歩いている方や
座って休んでおられるお年寄り5~6人ほどに遭遇しました。
無事お参りして帰れたら何も言うことありませんが・・・。
案の定、救急車も出動していました。
どんな方が乗ってるのかは確認できませんでした。

毎月21日はこの東寺駅周辺は『何事!!!?』ってくらい人で溢れます。
来月もまたおお賑わいでしょうね。


ずーっと ずっと だいすきだよ

2004-12-21 00:01:48 | 物語
このお話は本屋でなにげなく立ち読みしたら
思わず泣きそうになって焦ったお話です。

偶然、小学校1年生の国語の教科書にも載っていて、
長女が「うちにある絵本と一緒の話が載ってる」と読み聞かせてくれ、
それから2年後、今は次女読み聞かせてくれてます。

子供たちが小さい頃は私が読み聞かせてあげてたのにね。

犬のエルフィー(教科書ではエルフ)と男の子のお話です。

 ~エルフィーのことを、はなします。
    エルフィーは、せかいでいちばん、すばらしい犬です。~

男の子は小さい頃から、小さいエルフィーと一緒に成長してきました。
エルフィーのあったかいおなかをいつも枕にして眠るのが好きで
彼らは一緒に夢をみてきました。
男の子の兄弟たちもエルフィーが好きでした。

イタズラ好きのエルフィーはリスを追いかけるのが好きで
ママの花壇を掘りかえすのも好きでした。
悪さをしたエルフィーを家族は怒りましたが、
しかっていながらもみんなエルフィーが大好きでした。

 ~すきなら、すきといってやればよかったのに
    だれも、いってやらなかった。
    いわなくっても、わかるとおもっていたんだね。~

男の子の背が伸びていくのとともに、エルフィーは太っていきました。
老犬のエルフィーは、寝てることが多くなり散歩を嫌がるようになっていきました。
男の子はとても心配です。

男の子はエルフィーを獣医さんに連れて行きましたが
出来ることはなく、「エルフィーは年をとったんだよ」と言われました。

そのうち階段も上がれなくなっていったエルフィー。
ベッドは2階の男の子の部屋にあります。
男の子はエルフィーをおんぶして部屋に連れて行きます。

   ~ぼくは、エルフィーに、やわらかいまくらをやって、
    寝る前にはかならず「エルフィー、ずーっと、大好きだよ」って言ってやった。
    エルフィーはきっとわかってくれたよね。~

ある朝目を覚ますとエルフィーは亡くなってました。

エルフィーを庭に埋め、家族みんなで泣きました。
兄弟たちもエルフィーが好きでしたが、誰も好きって言ってやりませんでした。
男の子も悲しくってたまらなかったのですが、
毎晩エルフィーに好きって言ってやってたので気持ちがいくらからくでした。



   ~となりの子が子犬をくれると言った。
    もらってもエルフィーは気にしないってわかっていたけど
    ぼくは、いらないって言った。
    かわりに、ぼくがエルフィーのバスケットをあげた。
    ぼくよりそのこの方が、バスケットいるもんね。~

男の子はこれからも他の犬を飼ったり、子猫や金魚も飼うでしょう。

   ~何を飼っても、毎晩きっと言ってやるんだ
     「ずーっと ずっと 大好きだよ」って。~


エルフィーもこれだけ可愛がってもらえたら本望でしょうね。
男の子の優しい気持ちは絶対にエルフィーに伝わったと思います。


やはり!最近の小学校の教科書は侮れません・・・





「ずーっと ずっと だいすきだよ」(作・絵 ハンス・ウィルヘルム) 評論社

いま、会いにゆきます

2004-12-20 01:25:18 | CINEMA
観ました。原作も映画化が決定する前に読みました。
「世界の中心で愛をさけぶ」の前に読みました。
「世界の~」は反響が凄かったでしょ~
でも「いま、会い~」は自分で本屋さんで見つけた。

私としては「いま、会いにゆきます」の方が感動。
澪の巧に対する優しさに感動しました。
あと子供との別れの場面で。

映画だと思ったより泣けなかった。
なんでかな・・・?
巷の感想は「すごく泣けました」とか「中盤あたりから泣きっぱなし」とか
「一緒にいった彼氏がウォンウォン泣いてました」なんてあるもん。

きっと男性のほうが感じるものが多いのかも。

あるいは私の感情が薄いのか・・・?!

泣けるよりも最後の澪の日記のあたりから
“やっぱ、そうだったんだ~”という違った意味の感動が膨らみだした。
原作読んだにもかかわらず、今ごろ再発見って・・・自分で呆れるわ(笑)
おまけに【新選組!】の“近藤周平”役の浅利陽介さんまで出てきて
“え?あれって周平???”が頭から離れなくなったり(笑)

竹内結子さん
彼女ってどうしてこういう役が多いのか?
幽霊じゃないけど、実はもう亡くなってましたって役。
【黄泉がえり】もだし、【星に願いを】は彼女じゃなく相手役が死んじゃうんだっけ?
霊とか死のイメージがどこかにある作品。
【天国の本屋】はまだ観てないけど、これも“天国”ってつくし。
私の彼女のイメージは、結構元気な健康優良児なんだけどな~
そんなに線が細くないでしょ?

彼女のデビュー当時の番組に竜也君と共演してたので
いちおう目は付けてるんだけどね。

そういやあ、あのドラマでも自殺したよね・・・(汗)



お正月のお雑煮

2004-12-18 00:14:23 | FAMILY
京都検定でお雑煮が出たので・・・

私は奈良出身です。
奈良の雑煮は全般かどうかはわかりませんが合わせ味噌仕立てです。
合わせ味噌だけどちょっと白味噌が勝ってるのかな?
普通のお味噌汁よりも少しまろやかだったような…お餅のせいかも。

カツオだし、具はサトイモ・金時にんじん・雑煮大根・豆腐。
あとは焼いたお餅。香ばしくしたのをジュン・・・っと汁につける。
私の家だけなのかは他にたずねたこと無いからわからないけど。
お餅は砂糖を入れた黄な粉につけながら食べます。
これって珍しいのかな~でも年末は黄な粉よく売れましたよ。
結婚前は豆やで働いていたので知ってるんです。
それをパパに言うと「変や」って言います。
おいしいですよ~ほどよく味噌味と砂糖入りの黄な粉味で。

奈良の天理はおすましです。
だし汁の中に焼いたお餅と三つ葉を入れてあったと思います。
お節会に行ったのも子供の時だったので記憶が怪しい(汗)

そして京都。
昆布だしです。具は雑煮大根・金時にんじん・サトイモ・かしらいも。
お餅は焼かずにそのまま白味噌仕立ての汁の中に投入です。
真っ白ですよ~ホントに。
白味噌たっぷりなのでとろみもでてホワイトシチューみたいです。

パパはお餅大好きなので義母の作る雑煮が大好きです。
毎年お正月の一日に考えられないくらいの数のお餅をたいらげます(笑)

京都検定 《問題と回答》

2004-12-17 17:05:17 | KYOTO
17日の朝刊に載ってました。
13面に2級。14面に3級。
スゴ~く小さい文字です。

2級なんて全然はぁ~???ってな感じ。
漢字さえ読めない・・:・
3級はまだ見た事ある言葉がチラホラでてきました。
でも基本的に漢字が読めなかったりします(汗)

各項目別に出題です。
  ①平安京について・幕末維新について
  ②神社・寺院に関する記述について
  ③文章の( )に適切な語句を選ぶ
  ④記述について誤っているものを選ぶ
  ⑤文章の( )にあてはまる人物を選ぶ
  ⑥建築・庭園・美術に関する記述について
  ⑦京都の祭と行事に関する記述について
  ⑧京都の生活・行事に関する記述について
  ⑨  〃
  ⑩京都の自然・観光に関する記述について
一項目につき3問から8問あります。

私の馴染みのある言葉が見つかるとすれば生活・行事の項目ですね。
それでもわからない方が多い。。。へえ~~~って思う問題ばっかり。
まだへえ~って思えるだけマシかな(笑)ほとんどがチンプンカンプンだもんね。

◇1 現在の京料理には大饗料理、本膳料理、精進料理、懐石料理の
   4つのルーツがあるといわれるが、茶道とともに発達した料理はどれか。
   ア.大饗料理  イ.本膳料理  ウ.精進料理  エ.懐石料理

◇2 各地の神社で行われる疫病除けの「夏越祓」に食べる菓子で、
   氷室の氷をかたどったといわれるものは何か。
   ア.引千切  イ.松風  ウ.水無月  エ.州浜

◇3 京都のお雑煮は、丸小餅、かしらいも、雑煮大根、小芋など丸いものを用いるが、
   一般的に何仕立てでつくるか。
   ア.白味噌  イ.赤味噌  ウ.すまし  エ.小豆

◇4 京ことばでは、「どっちつかずで、とらえどころのない人」のことをなんというか。
   ア.ミズナなひと  イ.ジュンサイな人  ウ.カモナスな人  エ.ミョウガな人

◇5 切り口が八坂神社の紋とよくにていることから、祇園祭の間は口にしないといわれるものは。
   ア.なすび  イ.とうがらし  ウ.かぼちゃ  エ.きゅうり

◇6 京都の人々が転居に際して、いつまでも栄えるようにという思いで植える植物は何か。
   ア.南天  イ.万年青  ウ.柊  エ.椿

◇7 北野天満宮の秋祭りにでは、御神與にも用いられ、酢味噌や梅酢で和えたり
   炊き合わせに用いられるものは何か。
   ア.ねぎ  イ.くわい  ウ.ごぼう  エ.ずいき

◇8 今宮神社のやすらい祭の名物として古くから知られ、
   今でも門前で売られて疫病を祓うと言われる餅はなにか。
   ア.うぶ餅  イ.稚児餅  ウ.あぶり餅  エ.鎌餅

あらためて考えると私ってば京都の一般常識全然知らなかった・・・
この中で唯一知ってたのは3の雑煮の味付けだけ。
(何が馴染みの言葉があるですよね・・・)
実家の奈良は普通の合わせ味噌でした。
京都は白味噌なんですよね。トロントロンになったお雑煮。
京野菜を切る際にも義母から“まあるく切ってな。角のないように”と教わりました。
う~ん。奥が深そうやわ。

《回答》
1→エ(懐石料理)  2→ウ(水無月)  3→ア(白味噌)  4→(イジュンサイな人)
5→エ(きゅうり)  6→イ(万年青)  7→エ(ずいき)  8→ウ(あぶり餅)

子供らのJ-POP

2004-12-16 00:41:48 | FAMILY
最近のアニメの歌ってご存知ですか?
私らの子供の頃はアニメといえば
ささきいさおさん・堀江美津子さん・水木一郎さん・前川陽子さん
あたりでしたよね?
今は違いますよ~J-POPを歌ってる方達がアニメソングも歌ってます。

【ワンピース】主題歌「ココロのちず」を歌ってるのはBOYSTYLE
以前の主題歌はBON BON BLANCOが歌う「BON VOYAGE!」
他にも上原多香子ちゃんも歌ってましたよ。最近はイクタ☆アイコって人も。

よみうり系の【ブラックジャック】なんて凄い豪華☆
オープニング主題歌がジャンヌダルク、エンディングが大塚愛

そういえばブラックジャックの前の番組の【犬夜叉】も主題歌凄かったですよ。
テーマ曲集なんて相当たるメンバーのラインナップ!感服じゃ~

BRⅡに出ていた神戸みゆきちゃんも歌ってます。
【マーメイドメロディーぴちぴちピッチ】

【ちびまるこちゃん】の今の主題歌も誰か歌ってたぞ。
「アララの呪文」BYまるちゃんwith爆チュー問題(って爆笑問題ね)

NHK教育の【忍たま乱太郎】のエンディング曲「風」も上戸彩ちゃんが歌ってた。
【クレヨンしんちゃん】の主題歌は華原朋美。
もうほとんどがアニメソングの枠から出てるよ~普通にJ-POPだわ。
特撮ヒーロー系はアニメソング歌手が歌ってるかも・・・

声優をフルモデルチェンジするらしい【ドラえもん】の主題歌も変わった。
♪あんなこといいな できたらいいな♪~
今はもう↑と違うんですよ。ず~っと変わらなかったのにね~

今はねW(ダブルユー)が歌ってます。変な歌を(笑)
W(ダブルユー)ってモー娘の加護ちゃんと辻ちゃんのユニット。
主題歌ですが題して、「あぁ いいな!」
もう歌詞が変すぎ~子供たちが歌ってるんだけど変な歌詞なんです。
歌い出しが『♪なまず なまず なまず~♪』なんですよ~(笑)変でしょ
    
 曲がり角 曲がったなら お金持ちに なれたなら いいな~
満員電車で いつも見かける あこがれのあの人~
カレーの匂いがするわ 帰りの道の出来事
ああ 明日また会えるといいな いいな AH あこがれのひと
なまずはうろこがな~い

なんか変でしょ~(笑)我が耳を疑った・・・
お金持ちになりたいとかカレーのにおいがするとか。
でも我が家は3人とも歌ってますよ。

アニメソングじゃないけど波田陽区の「ギター侍のうた」
この曲が始まるとテンションが変わる。
急にハイになり一緒に歌いだします。
車の中でなりだしたらもう大変!!!!

今の時代はもうアニメソングとJ-POPの境目ってないんだろうね。
健杜のお気に入りはORANGE RANGEの「花」なんですよ。
HIPHOPにもかかわらず歌詞を追ってます。何言ってるかわかりませんが。
メロディーはあってます(笑)

ヨンさま、再び来日!

2004-12-15 14:24:43 | TV
今回の来日はあくまでもお忍びらしいが
ヨンさま日本公式には夕べ夜中にこの件について更新済み。

“公知として書くべき内容かどうかと悩みましたが、
明日の新聞やテレビでの報道の前に、家族の皆様にお知らせしたいと思いましたので、このような報告になりましたことをご理解お願い申し上げます。”

ファンに対する礼儀でしょうか?
私はヨンさまのファンではありませんが彼のこういう姿勢は好きですね。
ワイドショーやニュースで来日が知れ渡る前にファンに先にという心遣いですかね。

しかしヨンさまも時の人とはいえ人間だもんね。
ゆっくりと旅行もしたいだろうし~いやいや~極秘の仕事って可能性も大ですな・・・
今年の夏にも極秘で来日して東京近郊の温泉で武術の短期レッスンに取り組んだらしい。
その時はバレなかったのかな~?
今回の来日には前回の成田空港のパニックを避けるため
福島空港週3便の定期便を利用して来日したらしいですね。
昨日は某有名韓国男優が成田から帰国する予定があったためとも言われてます。

いや~しかし大変だわ・・・
またもやヨンさまの動向をワイドショーやら報道やらファンのおば様たちが追うんだ。
京都もヨンさまの行きたい日本の候補に挙がってるし、
今日当たり京都駅は人が多いんでは・・・?

ヨンさまファンの知り合いが17日に大阪での写真展に行くそうです。
“さぷらいず”に遭遇できるでしょうか(笑)

しかしファンではない私でも来日のニュースから目が離せないってのは問題よね・・・
今も上空を飛んでるヘリコプターはもしや?!
ヨンさまを追うワイドショーのヘリでは?!なんて思ってしまうのよ(笑)

京都検定とは何ぞや???

2004-12-13 18:43:04 | KYOTO
 もてなしの質を高めたい
 生涯学習のテーマにしたい
 もっと京都を知りたい
 資格を仕事に生かしたい
 そんな夢を実現するための「京都検定」

とまあHPにはありましたが・・・
朝からワイドショーでとりあげられてますよね。
検定っていうから英検とかみたいに持ってるといいのか?
履歴書にも記入できるんだろうか・・・

テキストブックなるものも発売されている。
そういえば本屋でこの表紙見たことあるかも。
もう一度中容を確認するために本屋に走って見たところ
ガイドブック?にしては写真がカラーじゃない・・・まさに教科書って感じ(笑)
一部訂正があるらしく正誤表が挟んでありました。
ネットで詳細を調べてみるとなんと訂正箇所70箇所?!
一部とちゃうやん!!!多すぎっ!

昨日の試験には全国からなんと9801人の受験者が集まったという。(京都新聞)
上は82歳、最年少が10歳。7割が京都市民らしいけど。
京都に住んでるほうが観光地行かなかったりするもんね。
案外知らないことが多いと思う。
玄関に箒を立てかける行為が何を意味するのかパパは知らなかった。

『とくだね』でも話題が出ていて
昨日実際に出題された?問題について話していました。
憶えてるのをいくつか・・・でも間違ってるかも。自信ない。

◆【はんなり】の意味は?
 答えを4択から選ぶらしく、他にも女性に対する形容動詞?がありましたが
 憶えてるのは答えだけ・・・【おしとやかな】だそうです。
 う~ん。これは京都特有の言葉かもね。奈良では使わなかったもん。

◆【子供が~してるので危ないから注意した】~しているに当てはまるのは?
 これも答えだけ。 【ほたえる・ほたえてるので】ふざけて暴れてるみたいな感じ。
 「ほてんごしてたら危ないで~」って使ったりします。奈良でも使います。

そして何より目を引いたのが幕末関連問題。
大河ドラマ新選組!を見てたらばっちり答えられます(笑)

◆【船宿寺田屋にて妻のおりょうの機転で難を逃れたのは誰?】
 ムフフ。おりょうちゃんがお風呂入ってる時の事件。
 慌てて知らせに行ったのは坂本龍馬ですよね♪
 4択の中になんと近藤勇ってのがあった(笑)

◆【会津藩主松平容保が本拠地としていた京都の寺院は?】
 東寺なんてのもあったけど、答えはそうです。【金戒光明寺】!
 忘れようにも忘れられない光明寺です。

そう、あれは去年の8月。
“新選組いざ出陣!”
新選組のロケ開始の会見で京都に竜也君がくると知り、
これは行かねば!と決断しましたが
なんとその日、午後から会見があるのに昼前から夕立。
「下から雨降ってるんかー!!!」と言いたいくらいのどしゃぶり。
運悪く義母が急遽出かけなくてはならなくなり、子供を見てもらえない・・・
この大雨の中3人の子供を連れて行く勇気もなく、泣く泣く断念・・・
後にも先にも(これからはわからんが)竜也くんが新選組関連で
京都に来ることはなかった・・・(昨日最終回)

京都ブームね・・・新選組終わっても京都ブーム健在だろうか?
出題問題は17日の京都新聞に掲載されるらしいです。


昨日を振り返って

2004-12-11 22:01:11 | DAIRY
光のページェントとてもよかったです。
子供たちも感動してました。
寒さも忘れて光の中を歩き回りました。
しかし!ちゃ~んと事件も起こってます(笑)

例によって例のごとく健杜が行方不明に・・・
真っ暗でどこにいるのか全然わからないんです。
手を繋いでたのに、お姉ちゃんたちが走っていくのを見て
『健杜も行くッ!』・・・もう一瞬です。
戻ってきたときには健杜の姿は無し。。。

運動公園ということもあり遊具が各所に設置してあるんです。
プチアスレチックみたいな?
迷路みたいなトンネルの中も探し回ったり
大声で叫んだりしていると放送が入りました。

『お客様にお知らせです。4歳の健杜君とおっしゃる子供さんをお預かりしております・・・』

いた~!!!よかった~!ちゃんと保護されてたんだ~!
迎えに行ってきちんと注意し、もう絶対に手を離したらダメ!と言い聞かせました。
しっ、しか~~~~し!!!
またしばらくして手を振りほどき走り出して行ってしまいました。
(なんて学習能力の無い息子じゃ~)
『まって~走るな~!!!』と叫ぶ母の声もむなしくまたもや行方不明。。。

閉園の時間が近づいてきて、少しずつ電飾も消えていきます。
ワイドショーやニュースの画面が頭を過ぎりました。
知ってる場所や、昼間ならもうちょっと見つけやすいとは思います。
ところが、真っ暗だし芝生とはいえ山の斜面みたいな道だし。
すぐ脇には道路もあります。でも店も家もありません。
公園のみがこのイベントのために賑わっていただけで
閉園になってしまうと山奥の道と化してしまうんですよね。

“ヒエ~!かなりやばいって~”
パパと手分けして探していると遠くの方に健杜発見!
大声で名前を呼ぶと向こうも探していたようで
『ここ~!!!健杜ここ!!!』と返事をしました。

しっかりパパに雷を落とされてました。
でも物騒な世の中だしねえ。。。いろんな意味で。

やっと帰りの途につきました。
今回、実は惣次郎も一緒に行ってたんです。
なので注意がいつもより子供達から逸れていたかもしれません。
普段は大人二人の目で子供らを追ってますが
今回はパパが惣次郎担当で、私の目だけだったんです。
惣次郎はまだ歩くのも遅いし、道端に落ちてるものを食べるし。
パパは何度も『コラッ!芝生食うなよ!』としゃがみ込んでました。
なので私が子供を追いかけていたんです。
でも子供達は3人それぞれバラバラの方向に走っていってしまうし、真っ暗だし・・・
とはいえ2回も子供を迷子にさせてしまうなんて情けないです・・・
言い訳はいけませんね。
でも無事に見つかって良かったです。

子供が好奇心旺盛なのは良い事なんでしょうけどね・・・
久々に冷や汗をかいたイルミネーション見物の夜でした。

光のページェント☆Twinkle Joyo 2004

2004-12-11 13:45:17 | KYOTO
イルミネーション第3弾!(笑)
ちょっとマイナーな場所に行ってきました。
京都府城陽市にある鴻の巣山運動公園(城陽市総合運動公園)。
題して《Twinkle Joyo 2004》ホームイルミネーションコンテスト
なんとここのイルミネーションは一般公募!
といっても応募資格がいちおう城陽市民もしくは市内の企業らしいです。
そういえば各所のイルミネーションに名前がついてた。

園内の木や階段周辺、広場になってるところや池の周りなど。
子供たちの目をひいたのは アンパンマンとFIREMAN by城陽市消防本部
  
アンパンマンの顔を電飾で作ってあります。
その横には消防士さんがホースで水を噴射してるイメージの電飾。

他には冬のソナタ byNPOホットスペース花しょうぶ
  
例の雪だるまがチューしてるイメージをバックに写真を撮れる(笑)
ちゃ~んとBGMつきです。(冬ソナのOP)

花の小道 by京都造形芸術大学
   
色とりどりの透明の傘に電飾を施し点滅してるんです。
傘も地面に埋め込んであるので花というより地球外生命体?!
アメーバに見えてしまった(笑)でも可愛かったです。

風の楽園 これも造形芸術大学
  
ここが一番お気に入りです。
蝶の形の風車を池に差し込んであるのかな?
それにライトが当たって白く光っててとてもキレイ。
水面にも反射してるし幻想的です。

  

  

点灯期間中はいろいろとイベントも企画されてるみたいです。
ステージも用意されてるのでほとんどが演奏会的なイベント。
吹奏楽演奏やオーケストラ演奏。
びっくりしたのが結婚式!
12月18日18:00~結婚式が行われるみたいです。
キレイでしょうね~
観光客も合わさってたくさんの人に祝福されるんですね。
園内には宿泊施設もあるみたいです。
もちろん食事できるところも。
トイレも数箇所あり設備が整ってるようです。
駐車場もかなり大きいです。190台収容。

昼間はアスレチックの遊具で遊び、夕方からイルミネーション鑑賞。
ちょっと寒いけど、子供たちは喜ぶと思います。
大人もかなり楽しめる♪


 実施期間:12/1(水)~12/25(土)
 点灯時間:17:30~21:30
 規  模:20万球(予定)のイルミネーションを用いた
        光のページェントの実施。
 実施場所:城陽市総合運動公園レクリエーションゾーン一帯
 駐車場 :本会場内(190台収容)
      臨時駐車場から会場へのシャトルバスが毎日運行

※城陽市観光協会

見逃した~【マザー&ラヴァー】(>_<)

2004-12-08 21:16:12 | TV
というか、捕獲失敗した・・・
昨日の『マザー&ラヴァー』
放送開始当初は観てなかったけど観だすとおもしろい。
坂口健二のマザコンぶりが最初違和感あったけど
慣れると妙にマッチングしたりして(笑)

篠原涼子が出てるドラマもいちおうほとんど見てるし、
金子くん(名前忘れた)が出てるのも観てる。
その金子くん、今回はちょっと男らしい役。
いつもだいたいオカマっぽいの多いもんね。
前回の大奥(菅野美穂主演分)にも出てたけど良かったよ。

松坂慶子さんが可愛いお母さんで微笑ましい。
ちょっと抜けてるお母さんって感じ。
真吾(坂口)はそんなおかあさんが心配でならないのよね。
普通に心配してるだけが、恋人の瞳(篠原涼子)には許せんっての。
いや~普通に心配とは言いがたいような(笑)ちょっと心配しすぎ。
子供じゃないんだから・・・って瞳は思うんでしょうね。(私も思うよ)

真吾も瞳がやきもち焼いてるのに気づかんという・・・
最近は気づいててちょっと悩んでるのかな?
母か恋人か?!って。。。(悩むところがまた許せんかもね)
恋人の母と対戦なんて勝ち目ないもんね。瞳も大変だわ。。。

マザコン親子でも、マリア役の松坂さんのおかげでほのぼのドラマになってる。
むかしの『愛の水中花』時代の松坂さんだとドロドロ愛憎劇になってるかも?!
だって今の松坂さん身体もちょっと丸くなってて
お母さんって感じがほんわか出てるもん。
マリアも真吾が自分のことを心配してくれて嬉しい反面、
嬉しいと思う自分に落ち込んだり。

見る人の状況環境によって違う取り方になるドラマでしょうね。

まだ息子が小さい私にとってはちょっと退き気味かも。
息子が年頃になるとまた違うんだろうね(笑)
立場的に言えばまだ瞳の立場で見てる・・・
気持ちだけは若いのよね~

ま、何も深く考えずに観れるドラマだと思いますね。