岩船寺とあじさい

2012-06-23 10:12:57 | NARA
父の日のプレゼントを持って翌日18日に奈良に行ってきました。

もちろんカメラも持参で。

高の原のイオンで昼食を食べ、その後は父の運転する車で岩船寺へ。
あ、父はカメラ持ってきてなかったので、一度実家にカメラを取りに行きました。

去年は矢田寺に行きました。
あじさい寺というだけあって、すごい量のあじさいが咲いてました。

さて、岩船寺はどんなかな?と期待度100%!!(笑)

岩船寺とは・・・

場所は、奈良ではなく京都と奈良の県境、加茂です。
子供のころは加茂って奈良だと思ってた私。
家族の会話の中にもちょくちょく『加茂』って言葉が出てたような気がします。

お寺としては聖武天皇の発願で行基が阿弥陀堂を建立したそうです。
ほら~聖武天皇と行基って言えば奈良ってイメージ大ですよね。

その後、嵯峨天皇が皇子誕生を感謝し、堂塔や伽藍を作ったとか。
そのときに『岩船寺』と呼ぶようになったと伝えられてるそうです。

いろんな言い伝えはあるそうですけどね。
堂塔伽藍は弘法大師の甥が建立したという話もあるそうです。

嵯峨天皇の時代ってややこしかったんじゃなかったっけ???
即位争いというのか、皇太弟擁立っての?
嵯峨天皇のお父さんって桓武天皇でしょ?

桓武天皇・・・私の中ではあんまりイメージ良くないですけどね。


歴史の話はこのくらいで。



とてもこじんまりしたお寺で、山門を入ると真正面に三重塔が見えます。
右側には本堂。この中に四天王立像があるそうです。

アジサイのほかにもミヤコワスレ、池には睡蓮、菖蒲なんかもありました。
アジサイも大量に咲き乱れてるんじゃなく、伽藍との景観とのバランスなんですかね?
三重塔の朱と映えるように緑が生い茂り、アジサイの淡いピンクやブルーがとてもきれいでしたよ。
こういう花の山寺ってのも、日常生活と次元が違うみたいでいいものですよね。







三重塔の垂木を支えているのはなんと、天邪鬼!
四隅全部にいるので全部で12匹(数え方は匹でいいんか?!)
それぞれ顔が違うように見えました。
支えているのかはさまれているのか微妙な表情でしたけどね(笑)

ここからはアジサイをどうぞ!
種類もいろいろあるんでしょうが、名前はわかりません。
気に入ったのばかり撮ってきました。

















最後のおまけ!

見つけたとたん、思わず『あ、惣次朗や!』と思いました。










毛虫ですけどね。
なんか似てるんですよ、どことなく。

気持ち悪くてすみません・・・


悠那さん、15歳の誕生日

2012-06-21 22:01:35 | FAMILY
健杜の誕生日の記事でも書いたけど、
え~もう15歳ってか?!

親が一番驚いてどうすんねん(笑)

6月は誕生日が二人いるのでどうしても後の人は損な気がしますよね。

しかも6月20日は毎年パパは留守なんです。

毎年っていうか、厳密に言えば毎月なんですけどね。

毎月5日と20日は、地域の消防団が夜回りする『無火災推進日』なんです。
なのでパパは留守。

小さいころは休んでた気もするけど、ここ数年はいてませんね。
代わりに違う日に誕生日したりするんですけど、本人は不本意なことでしょう。

プレゼントは後日、本人連れて買いに行く約束しました。
今日は一日遅れの誕生日ケーキです。

今日は大阪に仕事の勉強会に行ってました。
新大阪の駅ナカショップで買ってきました。

アンファンのドーム型チーズケーキ。

悠那さん、チーズケーキ大好きなんです。

ろうそくは飾れなかったけど、『めちゃ美味しい!!』って喜んでくれました。


質素な誕生日でゴメンネ・・・

紫陽花

2012-06-16 14:23:42 | ALUBM
水曜日、シフトが入ってなかったので植物園に行ってきました。

先月末はまだ紫陽花が満開じゃなかったんです。
もうそろそろいい感じに咲いてるはずです。

今回は紫陽花に集中してきました。

桂高校に草花クラブってのがあるらしいんです。
梅小路公園でたまに露店やテント設営のお店が出るんですが、
そこにも『草花相談室』みたいなブースがあり、桂高校主催なんです。

植物園にも桂高校草花クラブ作出品種ってのがありました。
可愛い品種が多いんです。


ニューバース桂


ピクシー桂の銀河

他にも数種ありましたが、うまく撮れなかったです。

紫陽花って品種が多すぎて、始めは品種も撮影するんですが、
そのうちイ~~~~~~ってなってきてあきらめモードになります(笑)

品種のわかるものから


紅手毬


西洋アジサイ フランビュー


東雲


テラーホワイト

あとはわかりません。
他の品種とごっちゃになってしまって無理です。











私個人的には西洋アジサイよりガクアジサイの方が好きです。
山アジサイはもっと可愛いですよね。
最近はやりのアナベルってのは西洋アジサイに入るのかな?






これってお祭りの夜店を思い出すんですけど何で?(笑)




豆ギル・・・

2012-06-11 10:08:33 | DAIRY
今日は大津方面へ釣りに出かけました。

夕べ、帰ってきたのが朝方なので眠いし頭がダルいし・・・
かる~い二日酔いですな。

今日の生餌はエビ以外にミミズも。



いや~~~~気色わるいし~~~~~~~~

エビは付けれるけど、ミミズは無理やわ・・・

マイさおを使うようになって、あんまり釣れません。
釣れても豆アジさいずのブルーギルばっかり。
バスなんて一度も釣れてませんわ。

最初の投げるところから練習せんと、全然ダメなんです。
投げるのヘタすぎ・・・

遠くに投げ入れんと、近くだと浅くて藻や草ばっかり釣ってしまいます。
藻釣りNO.1は私でしたね(笑)

釣りもしつつ、写真も撮りつつ。











これからがイイ時期ですよね~

来週は用事があるんで行けません。
次は再来週かな?

運動会

2012-06-09 19:00:50 | FAMILY
うちの小学校は数年前から6月に運動会が開催されてます。
秋には行事も多いので分散って事やったと思います。

でもね~6月って梅雨の時期じゃないですか。
今年の運動会も9日という梅雨入り宣言翌日か?!みたいな日程で。
9日の土曜日が雨なら翌日の10日の日曜日の予定。
いやいや~最悪、二日間続けてお弁当作り?!
おまけに土曜の夜にパパと結婚記念日のお出かけする予定やったんです。
もしも日曜日に運動会が延期されたなら、9日の夜中にお酒飲んでる場合じゃないやん!!!
何が何でも土曜日に開催してください!!!なんですよね。

かなり心配しましたが、予定通り9日に開催されたんですけどね。
時々雨が降ったりもしましたが。
晴天で大要かんかん照りよりは涼しくてよかったです。

さて、今年は健杜さん小学校生活最後の運動会。
各競技の準備担当の仕事を一生懸命やってました。












去年は色んな意味で心配事満載な学年でしたが、
やるときゃやるぜ!!!という意気込みを感じることが出来ました。

健杜も役割を与えられたら頑張れる人なんです。
家でもお手伝いを頼んでおいたらキチンとやってくれてます。
そういう面では責任感少しはあるんですよ(笑)

今回の運動会、自分の競技の方が片手間って感じでしたね。

100メートル走


ペアつなひき


ペア玉いれ


今年からペア学年というシステムが出来たんです。
1年生&6年生、2年生&5年生、3年生&4年生というふうに
教室が同じフロアで隣どおしにあります。
遠足も先日一緒に行ってきましたし、今回の運動会でも席も隣どおしです。
年下は年上を慕い、年上は年下の面倒を見てあげる。
いい関係で行動出来てるみたいですね。

そして最後は5年生と6年生の組体操。
あんなにバラバラやったクラスやのに、こくここまで集中して仕上がるとは。







去年の運動会とはエラい違いでした。
自分たちの役割をしっかりこなし、フラフラすることもなく競技にも集中。
なおかつ、率先してチームの応援も出来てました。

なかなかいい運動会で良かったです。








12歳!!

2012-06-07 23:39:13 | FAMILY
昨日は健杜の12歳の誕生日でした。

12歳?!ウソ~ッって感じですわ(笑)

とても問題の多かった5年生に比べ、6年生はちょっと落ち着いたかな?
問題の多かったクラスといいますか、
クラス全員が幼くて自主性もないし、学習能力ナシみたいな(笑)

ま、今でこそ笑ってられるんですけど、去年の今頃って最悪でしたよ。
あまりにも授業態度が悪い生徒がたくさん居るので(息子も含め)
仕事の前に学校に通って授業参観してましたもん、私。(私だけでしたけどね)

5年生最初に担任になられた女性の先生も『一身上の都合』で辞めてしまわれたし・・・

その後担任になったのが、なんと男性二人。
20人弱のクラスに担任二人ってどういうこと?!です。
その先生方もこの春、実は退職されたんです。
おそらく教師という職業に失望されたのかもしれないですね。

今年担任になられた男性の先生は、なかなか熱血漢でしっかりされてます。
とくに大きな問題も起きてないし、授業中フラフラする生徒も居ないようですし、
なによりテストの点数が良くなりました。

今までテストの点数に興味を示さなかった健杜が、
毎回点数を言うようになってきたんです。
勉強がわかるようになったのかもしれません。
まあ、小学生のテストなんて満点とれて当たり前なところもありますが、
健杜はさっぱりダメダメやったんですよね。

最高学年だという自覚も少し芽生えてきたのかな~っと期待してるんですけどね。


誕生日の話からずいぶんとそれてしまいました。


中学生になったらもっともっと勉強は大変になります。
来年の誕生日にはどんな事を書いてるんでしょうね~(笑)

健杜さん、今年は何事においても節目の年ですね。




金星日面通過

2012-06-06 17:14:53 | いろいろ
わざわざ今日のために仕事を休んだ私。
前回の金環日食の時も休み取ろうとしてたけど(笑)

金環日食はNDフィルターが売り切れてたので残念な写真しか撮れませんでしたが、
今回は、ヨドバシカメラにもたくさんのNDフィルターが置いてあったので
前もって購入しておきました。

とりあえず1枚買いましたが、店員さんいわく『一枚だけじゃあ無理です』

太陽撮影用のフィルターって専用のあるらしいのです。
でも特殊なものなので、サイズの種類は少ないです。
しかも万単位のお値段ですしね。

なので、普通の減光フィルターを買おうと思ったんです。
それでも一枚3500円くらい。
他にも活用できるくらいの技術が私にあればいいんですけど、
苦手なスローシャッターに使うことが多いらしいんです。
それを数枚買うなんて、とても無駄じゃないですか~
ダメもとで一枚だけ購入し、ためしに撮ってみました。

・・・やっぱり無理でした・・・

せめて後一枚買えばなんとかなるか?!



ということで、前日にもう一枚買いに行き当日に挑みました。

その成果をごらんください!!


第二接触後の金星(7時29分ごろ)


(10時3分ごろ)


(10時3分ごろ)

意外とちゃんと撮れてるじゃないですか~


(11時14分ごろ)


〔12時54分ごろ)


(13時3分ごろ)

最後のクライマックスは残念ながらバッテリーがなくなって撮れなかったんですけど、
ここまで撮れたら十分じゃないですか~
NDフィルター買った甲斐がありました。

子供にもカメラのライフビューで見せましたしね。

金環グラスで肉眼では金星ちょ~っと苦しかったですよ。
時間帯によって、お昼ごろの金星は見えたんですが、
登校前の時間帯は見えにくかったですね。

いやいや~仕事休んで良かったです♪

雲がかかってる写真が多いのは、フィルター2枚の撮影は無理やったんです。
店の人も言うてはったんですが、万全で撮ろうと思ったら5枚は要るって。
雲なしでは太陽光が強すぎるんです。
太陽にピントを合わせて、雲がうす~くかかった時に黒い金星が見えるんです。
その時がシャッターチャンス!

50枚以上は写真撮りましたよ。
殆ど雲がかかってダメでしたけどね(笑)
でも頑張れて良かったです。