地蔵盆

2012-08-27 22:12:27 | DAIRY
今年の地蔵盆はちょっと早めの19日でした。
年々早くなってる気がするわ。
でも夏休み自体が短くなってるし、
新学期始まってからだと夏休みの行事じゃなくなるしね。

毎年、お地蔵さんの祠のセッティングに頭を悩ませます。
世代交代ってのもありますが、役員が毎年違うんで仕方ないんです。
でも私は、パパが体振、地蔵盆のテントが家の横に設営される理由で
何故か毎年顔出してこちょこちょ手伝ってるんですが、
なんかわかってても『ここはこうしてください』なんて言いにくいじゃないですか。
役員さんみんな年上やし、もともと地の人多いし。
『出る杭は打たれる』じゃないですけど、京都と言う土地柄もあるしね。

毎年写真撮って、『ほら、去年はこうでしたよ』とも言いにくい・・・
第一、去年が合ってるかどうかも微妙やし(笑)

とりあえず、来年のためにパチリ☆






子供たちは、好きなだけジュース飲めたり、お菓子食べれるので楽しみにしてます。
でも小学生までですね。
中学生になったら、もらう物だけもらって退散しますね。
ま、そんなもんでしょう。



お昼にはカレーが登場。
同じ町内にお弁当屋さんがあるんです。
そこで毎年作ってもらってます。
役員さんに混じって私もカレー給仕。

『この人、毎年ここに居てはるわ~』って思われてたらどうしよう・・・
でもこうやって町内の人と喋ったりできるので、私の中では大事なんです。



ねねちんが今年の子ども会役員で、おやつの時間はフランクフルトを焼いてくれてました。

夕立も無く、無事に終了。
プチ慰労会。



町内行事、次は区民運動会です。

初ランカー

2012-08-27 21:44:44 | DAIRY
8月17日の話です。

竹野から帰ってきた翌日、まだパパがお盆休みなので釣りに出かけました。
もちろん琵琶湖へ。

理想は家を5時に出たかったんですが、さすがに旅行の疲れからか4時に起きれず。
おにぎり作ったり、なんやかんやで結局6時ごろ出発しました。

あんまり遅くなると暑くなるじゃないですか。
気温が上がると水温も上がるので、バスも暑いのイヤらしく、
深いところにいってしまったり、ウイードの下に潜んだりするらしいんです。
沖でボートで釣るならまだ釣れる確立高いらしいですけど、
陸から琵琶湖に向けてなので限界があるんですね。

真夏で釣れる時は釣れるでしょうが、多少なりとも確立高いほうがいいですし、
人間も暑くて熱中症になってしまいますしね(笑)

いつもどおり湖南です。
大津からさざなみ街道を走り、駐車場のある場所で止まっていきます。
人が多いって事は釣れるってことなのかもしれませんが、
あんまり多いのもイヤなんです。
日中なら満車の場所ですが、朝はすいていたので寄ってみました。

あたり・・・あるような無いような。
パパは移動するって言うてたんですが、もうちょっとだけ粘りたいと私。

すると・・・きました!!!

計ってみると、なんと50オーバー!
55センチでした。
私の中での自己最高です。





やりました~
ますます釣りが楽しいです♪

波乱万丈の竹野旅行②

2012-08-25 18:19:49 | DAIRY
予約もなしにレンタカー借りたらめちゃ高いですね・・・

商業用のハイエース。
たしかに広い。大きい。でも無駄に広いと言うか乗り心地悪い。
いつも外販で島津製作所行くのと同じ車やん。
ま、ナビもETCも付いてるし良しとしておこう(笑)

さ、気を取り直して再出発。

途中、福知山で花火大会に遭遇。
ドッコイセ福知山花火大会
この辺だと宇治川花火大会くらいの規模かな?
でもさすが田舎!
田んぼのアゼや道路にギッシリ車が路駐して見てるんです。
それでも警察がヤイヤイ言うわけでもなくめちゃ長閑。
軽トラが結構多くて、二台に老夫婦が乗って観てたりね(笑)
クライマックスも見れてとても得した気分でした~

福知山花火大会


↓長女の騒音つきです(笑)

福知山花火大会 2


寄り道しましたが、今回は自由な旅行なのでアリです。

竹野に行く前に夜釣りしたいので舞鶴あたりに向かおうとパパが言いましたが、
舞鶴ってまったく別方向なんですよね・・・
もうちょっと竹野寄りで行きたいじゃないですか。
宮津港に行きました。

磯釣りの道具を新たに購入していたパパ。
投げ釣りとサビキ釣りらしいです。
でもまったく何も釣れず・・・
他にも夜釣りしてる人いましたが(エサ釣り)釣れてる様子なし・・・
エサ釣りで何も釣れんかったら無理ちゃうの?

夜中のうちに走っといて、朝から釣りすることに決定。
ナビ通りに走りますが、め~っちゃ峠なんですよ~~~
昼間なら景色もキレイかもしれんけど夜中なんで真っ暗。
しかもすれ違う車もまったくなし・・・
道の横は断崖絶壁?!・・・かもしれん。見えんのでわからん。
ヘアピンカーブ級のグネグネ道をひたすら進みます。
上り坂がキツけりゃ下りもキツいですよね・・・
子供たちも後ろでグラグラして座っていました。

途中、生き物に何度も遭遇。
鹿が道の脇から出てきて急ブレーキやし、狐もいました。
蛙なんてしょっちゅう道路をピョンピョンしてましたよ。

なんとか無事に竹野浜海岸に到着。

この辺、街灯や建物のネオンがないので星がめちゃめちゃキレイでしたよ。
ペルセウス座流星群はもちろん見えました。
とても長い流星も見えたんですよ。



三脚なしで車の中から撮影したんですが、まったく写ってません。
ちょこっとしか星写ってませんけど、すごかったですよ。
肉眼で星団っぽいものも見えたし、星の数が多すぎてカシオペア座や北斗七星がわからんのです。

朝方になると月も出てきました。
月の左横で光ってるのが水星です。


月の上のほうにあるのが金星。


上手に撮影できたら、金星・月・水星が並んでる写真が撮れるらしいですけど、
私には無理です・・・でも肉眼ではしっかり見ました。

どうやったらこの空を映して持って帰れることができるかな~と思ったほどキレイな夜空でした。


朝の海



カニもいっぱいいました。

朝釣りはイシダイや小フグやわけのわからん小さいのばっかり釣れました。


おじいちゃんと一緒にサビキ釣りする姿が微笑ましいですよね。

この小さい子、とても上手に釣ってましたよ。





何年ぶりかの海に興奮してますね。
昼過ぎに海からあがり、祖母の家でシャワーして帰りの途に。

道中がいろいろありすぎて、メインの海はあっと言う間でしたけど、
子供たちはそれなりに楽しかったらしいので良かったです。




波乱万丈の竹野旅行①

2012-08-25 17:40:17 | DAIRY
放置しすぎて何から書けばいいのかわからんようになってるわ・・・
facebookのが楽なので毎日更新してるんですけどね~

今年はパパのお盆休みが世間一般の13日からではなく、15日からでした。
結以の部活オフは13日から17日。
悠那は部活引退なのでずっとオフ。
もしかして?
久々に竹野に行けるんちゃうの???

ということで、2年ぶりくらいに竹野に行ってきました。
母方の祖母の家に毎年泊まってるんですが、
今年はおおまかな予定は立てましたが、夜釣りなんかも楽しみたいので、
家には泊まらず、車の中で寝ちゃおうかと。

磯釣り用の準備もして、車に荷物も載せて、昼頃出発です。
家族そろっての久々のお出かけです。
子供たち3人、ケンカもしつつワクワク状態。
もちろん惣次朗もね。

縦貫道を走ってる途中、なんか車が急に走らなくなったと言い出すパパ。
アクセルめちゃ踏んでるのに全然スピードがあがらないって。
車のしたから何か変な音も聞こえ出し、
気持ち悪いしサービスエリアに寄りました。
アクセル踏むとジャラジャラ車の左側で音がなるんです。
スタンドに行って見てもらおうと、下道を走ることに。

八木というド田舎。
スタンドが近くにあるのかさえわからんし、
かろうじてローソンがあったのでそこに止まりJAFを呼ぶことに。

パパも私もJAF会員じゃないので義父に連絡しました。
小一時間ほどたってやっとレッカーが着ました。
診てもらったところ、オイルが空っぽになってるので
とりあえず近所のスタンドでオイル補充して、
旅行はやめたほうがいいので下道でゆっくり帰りなさいと。
エンジン焼きついてるので少々煙が出るけど心配ないって。

いや~帰って大丈夫なん?
煙出てるのに大丈夫なん?

義父母が心配して八木に向かってくれてるらしいので、
待ってても仕方ないし、途中まで走ろうということに。

オイル入れたけどやっぱり車はゆっくりしか走らん。
JAFの人が『煙がいっぱい出てきたら止まってエンジン切るように』って
言うてはったので、子供たちに後ろの窓を見ておいてもらいながら走ります。

まだ大丈夫。煙出てないよ。っていうか、煙なんて出ても見えるん?
なんて思ってたら急に健杜が

『パパ!!!煙めっちゃ出てきた!!!ヤバいって!!!パパ!!!止まって!!!』

娘らも『煙ヤバいって!!!パパっ!!!止まって!!!』

いや~みんな必死の声でしたけどね。
私もドアミラーを見ると煙モクモク出てるの見えるんですよ~

『ホンマや!めちゃ煙出てるやん!止まろうよ!危ないって!!』

一番後ろに座ってた健杜ですが、車が止まると一番最初に外に出てました(笑)

エンジンを切り、外に出ると周りが煙で真っ白・・・
めちゃめちゃ臭かったです。

こんなんで走るのいややん・・・

あと100メートル程のところにガソリンスタンドがあるのが見えました。
急に止まったから信号手前という非常に邪魔な場所に止まったんです。
とりあえずあそこまで行こうとエンジンをかけようとしましたが、かからず。
バッテリーまであがったようです。

しかたない、押すしかない。

車の切れ目を狙ってなんとかスタンドまで押しました。

そのあと、保険会社が手配したレッカーで車は運ばれ、
到着した義父母の車に荷物と惣次朗と悠那を載せ、
私と健杜とパパと結以は電車で京都まで戻りました。

釣竿もって電車乗るのってどうよ・・・

京都まで戻ってレンタカーを借り、またもや竹野に向かって出発。
でも途中で義父母の車と合流せんとあかんので下道で。

亀岡で合流できました。
最初に出発したのはお昼。
再出発はもう夕方でした。

いきなりアクシデントの竹野旅行。
ま、誰も怪我や事故にあわなくて良かったです。

この続きはまた後ほど。





夏休みの自由研究

2012-08-11 11:01:32 | FAMILY
今回の自由研究は、レポートも書かないとのこと。
まえもって授業でレポートの書き方は教えてもらってました。

去年一年間が白紙状態の6年生。
そんな大きな課題で壁を作って大丈夫なんやろか?
親としては少し不安なところ。
でも先生いわく、うまく持って行けば実力以上の事が出来る子達らしいです。
一人一人もそうなんやろうけど、友達と力を合わせてより伸びるみたいな?
ま、おまかせしましょう。

そして何を研究するんやろか?

夏休み前の三者面談でチラリと話がでました。が、
なんと友達3人合同で『イカダ』を作るとな?!

はぁ?

念のため健杜に尋ねました。

私『イカダってのは誰かが乗れるのを作るん?』

け『うん、そうやで』

私『誰が、っていうか、何を乗せるん?ぬいぐるみ?あ、惣次朗とか?』

け『ちがうで、健杜たちが乗るねん』

私『はい~~~~~~~?!どんなサイズで作るつもりなん?
  材料は?何所で作るん?誰が作るん???』


もう質問攻めですわ。
だってね、人間が乗るイカダなんて本格的過ぎますやん。
しかも琵琶湖で試乗するとか言うてるし・・・

健杜の計画としては、材料の木材は仕事で余った木材をパパにもらうつもりやったと。
木材って、細かい木片ならあるやろうけど、イカダなんて一本の丸太やん。
それ何本要ると思ってるねん。
今や合板やツーバイフォーの時代やのに、いきなり丸太ですか?!
目が飛び出たわ(笑)

場所もうちの工場を使うとか言い出すし、
危ない機械もあるのに絶対に無理ですやん。

友達にイイとこ見せようと盛り上がったんやろうけど、
もう一度考え直してくださいと。

木は無理やけど、ペットボトルなら出来るんちゃうの?と提案したところ、
これもまた凄い数のペットボトルが必要になりますよね。
そこは健杜さん、『セブンイレブンでもらってくるわ』と。
近所にあるコンビにのゴミをいただくつもりなんですな。
しかしゴミでしょ?不特定多数の方が飲んで捨てたペットボトル・・・イヤやん。

ちょうど小学校の夏まつりがあったんです。
そのときに2リットルのペットボトルにお茶を作って水分補給に使ってました。
そのペットボトルをもらえることに。



材料はとりあえずそろいました。
でも3人で作るんですが、何所で何時作るんですかね。
夏休み前半はチャレンジ学習やプールがあったんです。
なかなか時間も取れずにいましたが、
やっとまとまった時間で作ることができました。



学校も協力的で、写真まで撮ってくださったんです。
挙句の果て、プール開放が終わったあとで試乗もできました。

ちゃんと乗れるかどうか、ペットボトルが耐えてくれるかどうか不安なので、
一番軽い子から試乗したそうです(笑)






立ち上がることもできました。

人間一人乗るのでギリギリかと思いきや、
なんと3人一緒に乗ることが出来ました。



スゴイですよね。

3人で試行錯誤して頑張って作った甲斐があったことでしょう。
まさに達成感を味わった健杜さんでした。


卓球と釣りと花火

2012-08-09 09:59:55 | DAIRY
話を一つの記事にまとめようとしてる苦しいタイトル(笑)

健杜は今年、卓球部に入ったんですけど、
その試合が伏見港公園体育館であったので観に行ってきました。

京都市内の小学校が全部集まっての全市大会。
ユニフォームじゃなく、あくまでも体操服にゼッケンなので
我が子どころか、うちの小学校が何所に居るのかもわからない常態です。

パパがトーナメント表をみに行ってる間にバッタリ本人と会えました(笑)

これから出るらしいので『ガンバレ~』と声援。
健杜の卓球姿は初めてなので楽しみです。

ところがっ、
アラララ~撃沈ですやん。
4人で4位まで決めるんですが、最下位ちゃうの?!
う~ん、参った・・・

ま、週1の部活動ですしね。
家でやってるところなんて見た事ないしね。
卓球部に入る6年生が多かったらしいしね。

格好だけは一人前やねんけどなぁ




続いて、パパの仕事が早く終わったので琵琶湖に釣りをしに行ってきました。

ところがこの日、びわこ花火大会開催日。
ええ、私は知ってましたけど言わんかったんです。
花火観たかったし。
車のダダ混みに違和感を感じたパパ。
山科から滋賀県に入る手前で、

『あ、今日って何日???もしかして花火大会ちゃうの?!』
なんてすっとぼけた発言の私。

『知ってたら今日は避けたのにな~』なんて(笑)

1時間以上かけてポイントに到着。
琵琶湖東側、守山の琵琶湖大橋より下で。
いちおう米粒くらいに花火は見える場所。
駐車場もまだパラパラ。
暗くなる前に釣り開始。

全然アタリがないんですけど~
パパと健杜も場所移動を提案しましたが、これ以上下に行くと渋滞に巻き込まれるやん。
断固として移動は拒否。

花火大会が始まると同時くらいにパパが『キタっ!!』と。
『デカいわ!!』と嬉しそうなパパ。



上げてみるとなんと60センチ弱。
急いでスケールを取りに車へ走るパパ。
計ってみると59センチ?
パパの中での最大のバスらしいです。
こないだ琵琶湖大橋の横で釣ったのが56cmやったもんな。
その後も2匹釣ったパパ。

私は釣りに来たのか写真撮りにきたのか・・・
必死に撮ったわりにブレブレの写真ばっかりでガッカリ・・・





せめて動画でもと録りましたが、やっぱり遠い。
ま、今回は釣りのおまけの花火やしね。

びわこ花火大会2012



2匹目のバス

2012-08-08 10:21:20 | DAIRY
毎週恒例、滋賀県へのバス釣り。
このために実家から土曜に帰ってきました。

今回は朝早く出ようというパパの提案。
真夏の昼日中になかなかバスは釣れないそうです。
これがバスボートなんかで沖に出てたら話は別なんですけどね。

ねねちんの義弟も一緒に行きました。
5時に出発。

早い時間やのに最初のポイントは人がいっぱい。
2~3メートルごとに立ってるんです。

こんだけ人が多かったら私の腕ではキャストが難しい・・・

速攻場所移動です。

湖岸道路を東に進みました。

水生植物園みずの森の蓮池


朝早いのに観光客の多さにびっくりでした。





釣りがメインなのか写真がメインなのか(笑)

でもせっかくこの時間に見れるんですから撮らずには帰れませんて。



蓮池より少し東側に駐車場つきの公園があるんです。
パパたちはそこで釣りしてました。

朝早くだとやっぱり釣れるんですね~
でもまだ私はこの時点では釣れてません・・・

何度も場所移動して琵琶湖大橋手前で私も釣れました~



さっそくスケールでサイズの計測です。
36センチ。
うん。私にしてはまあまあかな?

琵琶湖大橋を過ぎて琵琶湖アーバンリゾートのすぐ近くにひまわり畑があります。
季節によったらハマユウガオが群生してるそうです。

またまた釣りそっちのけで写真撮影です。







この後も何度か場所移動して最終的に彦根港まで行きました。
でも琵琶湖の上のほうはあんまりバスは釣れないそうです。
上のほうは水底が見えてて水もキレイなんですよね。
やっぱりバスは汚い水に居るんですかね?

この日の成果
パパもねねちん弟も3匹くらい釣ってました。
私は1匹。もう1匹釣れかけたんですけど逃げられました・・・

まだまだこれからです。
微妙なキャスティング、合わせられない、ワームのアクション
課題は多いですけどユックリやっていきます。

この日はカメラ持って行かなかったんです。
やっぱり常に持ち歩かないと何があるかわかりませんよね。
全部iPhoneでの撮影なので蓮のように遠くはダメですが、ひまわりは比較的見れますよね。





奈良で誕生日

2012-08-06 14:12:38 | DAIRY
京都で誕生日のケーキを食べた悠那&健杜ですが、
奈良でもしっかりおねだりしてました。

サーティワンのアイスケーキが食べたい二人。
でも健杜はポッピンシャワーの入ったスティッチのケーキが希望。
ところが悠那はポッピンシャワーがキライ。
ミニーちゃんのケーキがイイらしい。
健杜はチーズケーキの塊が入ってるのが気に入らんとか。

めんどくさい二人や。

こないだサーティワン食べたやん。
奈良に着いた日も食べたやん。

何べん食べたら気がすむわけ????

『サーティワンのケーキでケンカになるなら普通のケーキにすれば?』と
提案しましたが、悠那は断然拒否。

『普通のケーキ、甘いしイヤや』

おのれ~~~~~我儘言いまくりやな!!!

普通のケーキはこれから絶対に買わんしな!!

じいちゃんばあちゃんの前なんで甘えてるんでしょうけど、
いいかげんうっとうしくなってくるわ。

結局、どちらでもないスヌーピーのケーキになりました。

食べたらなんでも一緒やん。

めんどくさい二人ですが、じいちゃんはカメラにしっかりおさめておりました(笑)


これはiPhoneの写真