砂肝をオイル煮にするという
美味しそうな料理を作ってみました
一晩
塩やニンニクと一緒に砂肝をつけておいて
次の日に
オイルで煮る
これが
「90℃で2時間ゆっくり煮る。温度が高いと油で揚げた状態になるので硬くなる」
と書いてあるのだけど
ただいま温度計の無い我が家では
90℃がさっぱりわからない
とりあえず
ルクルーゼに入れて
一度温度を上げた後
IHヒーターの一番小さいメモリにして
2時間放置
思ったより簡単に出来ました

いつもの砂肝の
こりっとした食感で出来上がったのだけど
自分のイメージは
もう少し柔らかい感じだったの
圧力鍋を使って
もっと柔らかい感じに仕上がるように
自分なりに改良してみようと思ったのです
上手くできそうな気がするけど
どうかな
研究大好きな私です
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
美味しそうな料理を作ってみました

一晩
塩やニンニクと一緒に砂肝をつけておいて
次の日に
オイルで煮る

これが
「90℃で2時間ゆっくり煮る。温度が高いと油で揚げた状態になるので硬くなる」
と書いてあるのだけど
ただいま温度計の無い我が家では
90℃がさっぱりわからない

とりあえず
ルクルーゼに入れて
一度温度を上げた後
IHヒーターの一番小さいメモリにして
2時間放置

思ったより簡単に出来ました


いつもの砂肝の
こりっとした食感で出来上がったのだけど
自分のイメージは
もう少し柔らかい感じだったの

圧力鍋を使って
もっと柔らかい感じに仕上がるように
自分なりに改良してみようと思ったのです

上手くできそうな気がするけど
どうかな

研究大好きな私です

ぽちっと応援して頂けると嬉しいです



