goo blog サービス終了のお知らせ 

いそがばまわれ

回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して忙しくも楽しく生きてます。

お隣さんが引っ越して行きました

2013年07月03日 18時07分04秒 | 日記
お隣さんが
先日引っ越して行かれました

それも高知から何時間かかるのかわからなくて
行ったことも無い遠い土地へ行かれました





梅雨時の引っ越しで
雨の中の引っ越しとなりました



ときどき話して
ときどきものを頂くという
それぐらいのお隣さんだったけど
この家に引っ越してちょうど4年
ずっとお隣さんだったので
ちょっと寂しいです


引っ越されて
カーテンが無くなって
中が見える窓と
玄関に不動産屋さんの鍵や
四国電力の用紙がぶら下がっているのを見ると
ちょっとガランとなって

それが心のぽっかりした感じと重なって


変に寂しいものです



自分もあちこち引っ越してきたので
引っ越しには慣れているつもりだけど
それでも
なんとなく....





お隣さんがいないので
心置きなくヴァイオリンの練習ができると
プラス思考で
しばらく過ごしたいと思います





ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クルミカンパーニュは美味しい

2013年07月03日 05時36分09秒 | パン
いびつな形ですが
誰かに食べさせてまわりたいほどに
美味しく焼けたクルミカンパーニュです


                

食パンみたいに型に入れようかと思ったけど
気泡をつぶさないように
そおっと包んだくらいで焼いたの

フランスパン用の粉220g
全粒粉30g
このバランスがよかったのか

クルミの量がよかったのか

それとも
焼く温度と時間がよかったのか

何がよかったのかわからないけど
とにかく本当にいい香りに焼き上がったの

                

思わず
残りを持って
ヴァイオリンの先生の家に走ろうかとさえ思った


でも


今度のレッスンの時に
もう一度焼いてみようと
持っていくのはやめたのだけど


よく考えたら
いつも同じように焼き上がらないため
今度はこんなに美味しいか
実は自信が無い


でもでも



もう一度焼いてみます



                

ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする