衣笠山でおさんぽ

  超ハイパーなボブが旅立ち、寂しくなったけれど、老犬Eセターズの鳥猟犬魂は未だに健在。

小雨降る衣笠山にて

2016-09-23 22:00:19 | 
朝、大雨警報が発令され、夕方まで解除されなかった横須賀市内。

しかし衣笠山周辺は、ほぼ小雨程度でときおり雨の止み間もありました。一時は太陽が顔を出しかけ、暫くぶりにセミが鳴き出すほど...


念のためにレインコート装着で朝の運動散歩に出発。



二頭の動きが面白くて、ついつい同じようなシーンを撮ってしまいます。






この後、ここの上部でヘビが目の前を横切っていくと、見逃さなかったワンズが、揃って激しい動きに。

咥えて振り回して噛みちぎってやるぞという勢いの二頭。

この夏、マムシにヤラれたヴァレンシアは思っていたとおり、全く懲りていません。

スノウなどは初めて見せた素早く激しい動き。
セミを捕えるときも意外な一面を見たと思っていましたが、ヘビへの反応は音速の早さ、攻めゆくハンターそのもの。

白馬の王子という称号を取り消し、音速の貴公子、つまりセナと呼んであげたいほどな老犬とは思えぬ見事な動きでした。

目に入ってきたヘビは細くて長く、側面がやや赤みを帯びていた。毒があると言われているヤマカガシの可能性有り。

ヘビが行き去ってもなお執着、激しい動きは止まず、藪へ飛び込もうとしたり、残り香を確認したり。

なので、ともかくリードを抑えるのに必死な出来事となりましたが、ヴァレンシアのリードが強い引きのタイミングで、持ち手の輪の部分の糸がほつれて壊れてしまいました。


そのような事があったかと思えば、帰路には、ある画像を撮っていたときに大黄色スズメバチが物凄いスピードで私たちの周辺を威嚇飛びしてきました。

画像を撮ったらすぐに退散しようと思っていたら、今度はそのスズメバチが音を立てながら近づいてきて私の頭をコツン!

スズメバチが刺すまでの攻撃への段階は、

1.威嚇目的で、辺りを音を立てながら飛び回る。
2.それでも去らなければ、頭をコツンとこづいて警告する。
3.警告しても去らなければ、攻撃し、同時に仲間も呼ぶ。

上記の2に当たる行為を受けたのは初めて。

これは危険だと思い、イヌドモに声がけして立ち去ろうとしたところ、スノウがそのスズメバチに口パックンで仕留めようと奮闘し始めました。

慌ててリードを引き、一目散に退散。


雨上がりは鳥や虫や他の動物達も動き出すため、いろいろな事に出くわす確率高し。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BJAdadツイート