衣笠山でおさんぽ

  超ハイパーなボブが旅立ち、寂しくなったけれど、老犬Eセターズの鳥猟犬魂は未だに健在。

朝のテラスにて

2015-06-29 23:32:07 | 
今朝は夏とは思えぬほどの涼しい朝だった。

セーラを日光浴させながら洗濯物を干していると、



お隣のボルゾイのエリーちゃんが「遊ぼうよ~」と、吠えながらこちらを覗きこんだ。

突然吠えられ、



厳しい顔でエリーちゃんを見ていたセーラ。




だんだんとしょっぱい顔に変化していき、




キリットした表情になったと思った途端...



吠えた。


ところで吠えてるセーラの後ろに見える小さな鉢。

そこには何気に増やしている観葉植物が植えてある。その植物に今年初めて可愛いピンク色の花が咲いた。

一日しか咲かない花

学名アプテニア コルディフォリア 和名フイリハナツルソウ(花に詳しいなずなさんによる)


この鉢はセーラが時々、便器代わりにしてしまう物。初めて咲いた理由と関係あるのかしら、ね。(笑)







コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日は山科で犬散歩 2015年6月27日(土)

2015-06-28 09:44:39 | 
曇空だったこの日...。


夏は16時過ぎ頃からの出発となる「さくらの里山科」にいる犬達の夕方散歩ボランティア。


エレベーターで二階にある犬ユニットに降り立ち、ドアに近づくと、犬ボスであるダイちゃんの甘えた可愛い鳴き声が聞こえてきた。

このところは散歩ボラさんが迎えに来ると、ドアの内側でやはり「ク~~~ン」と鳴いているのだそう。

ドアをそっと開けてみると、


ダイちゃん

ドアが閉ざされているのに、なぜ私が迎えに来たと判るのかな?足音で判別しているのだろうか???



ダイちゃんに続いて、殿様ジローとブンちゃんも吠えながら走ってきました。


あら、ジローちゃん。可愛いお洋服がとてもお似合い!


サポーター!?

この日も一気に4頭連れ出そうと、ぷーにゃん達もお迎えに行きました。


職員さんに呼ばれ、呼ばれた人の目を見て走ってくるぷーにゃん


ルイちゃんはなんとハッピ姿で走ってきました!



すぐに、私の服についている我家のイヌドモの匂いを嗅ぎにきます。

浮気チェック中(笑)

可愛いねー!






さて、出かけようか。




エレベーターに乗り込むとすぐに、出口で扉が開く方向を向くワンズ。



このような事も学習するのかと、思わず笑みがこぼれます。ある意味、人間の幼児よりも賢いかも!?


歩き始めて間もなく、ルイちゃんが抱っこをせがんで足元にまとわりつきました。しばし抱っこで歩を進めます。




しかし体調悪い様子もなく...。

下ろして確認してみると、どうやら綿のハッピが腕の動きを妨げて歩きにくい様子。

ハッピを脱がせてお散歩をさせました。


そのうち、ちょうど前から複数頭の犬がやってきたため、住宅街に迂回。


あれ?

いつのまにか唐揚げ屋台が出来ていて、ブンちゃんしばし離れません。(笑)



まだ揚げた匂いは漂っていなかったのに、犬には判るのでしょうね。


住宅街から公園へ戻る途中、変わった素敵な花を見つけました。



これは何という花かしら。
お花に詳しいなずなさんにカシワバアジサイだと教えていただきました。



紫陽花のような、でも、葉はブドウのような。





その後公園を一周し、戻る途中でまた違う犬が前方からやってきました。




厳しい表情になるダイキ。ダイちゃんは他犬を見ると攻撃的になり、仲間を噛みつくことがあります。




ダイちゃんにダメよと声掛けしてお座りをさせる。



ふと見ると、ぶんぷくとルイちゃんもいつもと違い、戦闘態勢のように見えます。



このところは言葉掛けで、他犬を見てもちゃんとお座りして交わせたのに、このときは犬達の様子がいつもと違う。
危ないかなという感じがしました。

やはり、すれ違う瞬間に相手犬が吠えて向かってきたため、ダイキ、ブンプク、ルイの3頭は吠えながらもの凄い勢いで向かっていこうとしました。

リードを短く持って万一の場合に備えていたため、引っ張られることはなかったものの、相手犬によってはまだまだ油断できない状況であることが判りました。

吠えられても無関心だったのはぷーにゃんだけ。


まずは犬ボスであるダイちゃんを叱り、続いてブンちゃんとルイちゃんにもいけないことを伝えます。

耳を後ろに倒してすまなそうな顔をするイヌドモ。
吠えかかってはいけないことをちゃんと認識しているようです。


帰路も住宅街側に迂回、交差点を渡り、山科へ戻ります。




フロアに着くと、「早くドアを開けて」と待つブンちゃん。




ジローちゃんが吠えながら出迎えてくれました。




散歩後はいつものように、フロアにドテッと寝ころぶブンちゃん。


さくらの里山科特別老人ホームの時間は、緩やかに穏やかに流れて行きます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衣笠山は萩も開花

2015-06-28 08:43:50 | 衣笠山
紫陽花とヤマユリが美しさを競い合っている6月の衣笠山。


衣笠神社駒犬と紫陽花


紫陽花はヤマユリ咲き乱れる斜面へと続き、大輪のものも多い。




昨日は雨上がりであったため、キノコの大群も発見。


ここら一帯キノコだらけ

鼻を近づけてみると、



しいたけのような香りがしていました。

このようなまん丸の可愛いキノコも生えていました。








曇り空であったため、いつもは日差しの強い上の広場へ足を延ばしてみると、


展望台

いつのまにか、一部で萩が咲いていました。

衣笠山にはたくさんの萩の木がありますので、これからが楽しみですね。







ヤマユリは群生している斜面以外でも公園内のところどころで咲いています。




ふと見つけた、夏から紅葉を見せてくれる桜の葉と、漆の仲間であるハゼ。






季節の移ろいは楽しみでもあり、寂しくもありますね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒崎海岸へ

2015-06-27 14:17:43 | 
先日、偵察に行った沢山池近くの人口沢で、ヘドロだらけになったヴァレンシアを浄化するため、帰路に立ち寄った荒崎海岸。

風光明媚な荒崎海岸

昔よく訪れたのは画像上部の松林の裏側


私が泳ぎを覚えたのは、子供のころに家族と年に数回訪れていた伊豆七島の三宅島や八丈島の荒磯。だから、海といえば磯を好んで訪れている。

そういえば、私が小学校に入学した頃は、学校のプール設備などまだ無い時代であった。そのため、夏になると横須賀市内の小学校合同水泳教室が走水海岸で開かれていた。

当時はまだ汲み取り式トイレの家も多く、水洗トイレであっても、回収したし尿は船で沖に運び、海に流していたと記憶している。

そのし尿が潮の加減で海岸までおから状になって帯のように流れてくることがあり、水泳教室では子供心にも流れてきたものを間近に見て「うへぇ~」と思ったものだ。

そのような環境下で水泳が許可されていたことも、公的な行事が行われたことも、今では信じられないような笑い話ではある。


だから今でも、砂浜よりも磯の方が海としては魅力的で、この荒崎も子供を連れてよく訪れた。

今はハイシーズンと週末以外は無料の立派な駐車場があり、公園としてもすばらしく綺麗に整備されている。




さて、本題に戻ると、水を見れば歓喜なヴァレンシア。



駐車場横の夕陽の丘に誘われ、昔はあまり立ち入らなかった方向へと足を向けてみた。



綺麗な芝生に海辺の花が美しい。





ヒロハクサフジ





ミヤコグサの群生


ヒロハクサフジの群生


ウッドデッキも併設されている。



海を見て、嬉しそうなヴァレンシア。



さっそく磯に降りてみた。



既に気持ちは水の中、海を覗きこんでいる。



相模湾から絶えず流れてくる、磯に囲まれた水路のようなこの場所なら、水も綺麗で行き止まりは砂地。


遊ばせるには最適


ただし水深はかなりある。



ヴァレンシアは浅いところでしか泳いだことがないため、もしものときには私が飛び込む羽目になるが、泳ぎを覚えるには良い場所。

どうしようかと思っているうちに、制止したのも聞こえずヴァレンシアが海に飛び込んでしまった。

ヴァレンシアの動向から目が離せず、焦点が合ってない動画↓



やはり足が着かない場所はまだ怖いようだ。海に入ってすぐに引き返してきた。(笑)
磯に上がるときは必死になっていた様子。


そのうち、晴れていた空が突然黒い雲に覆われ始め、ぽつぽつと雨が降り出してきた。




しかしまだ泳ぎ足りなさそうであったため、磯の入口辺りでしばし遊ばせる。




海を隔てた磯にいる鳥に向かって吠えている



ヴァレンシアが立っているすぐ前は磯が切れた深み

目で見て水深を判断、学習したようだ(笑)


ヴァレンシアが海から上がってきたタイミングで、洗濯物が出しっぱなしのため、家路へと急ぐ。


荒崎海岸は期待に反せず、犬を泳がせてあげるには水も綺麗。人がほとんどいない平日にお薦めの場所であった。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニイニイゼミ初鳴き

2015-06-27 11:36:16 | 衣笠山
毎日数回、犬と歩いている衣笠山で昨日、ニイニイゼミの鳴き声を確認しました。

いよいよ、セミの季節も到来。

夏に出現するセミの順番は、ニイニイゼミ、クマゼミ、アブラゼミ、ミンミンゼミ、ツクツクボウシが一般的なのだそう。

個人的にはクマゼミのシャワシャワシャワという鳴き声が好きかな(笑)。

セミの鳴き声は、子供の科学kokanetの「いろいろなセミの鳴き声を聞こう」ページで確認できます。


ちなみに横須賀市内ではYRPで仕事をしている知人がすでに数日前、ニイニイゼミの鳴き声を確認しています。今年の出現は早いようですね。


ニイニイゼミ画像は撮れなかったので、先日撮った蝶と蝶の幼虫の写真を掲載しておきましょう。


グロテスクですが毒は無く、綺麗なチョウチョになります。

ツマグロヒョウモン蝶の幼虫

我家のビオラポットにて




こちらの蝶は良く見かけますがキハゲハかしらね...




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BJAdadツイート