~I・MY・ME・MINE~

  思いのままに 浮かんだままに

日々のこと 仕事のこと 恋のこと 私のこと

楽しかったよん の ITOMOちゃん

2008年09月14日 | Spot
ほい。

ITOMOちゃんです。





金曜日は。

お友達と 3人で。



お芝居 観て来ましたぁぁ。





「 宴会泥棒 」。






喜劇だったので

テンポ良く

楽しく 観て来ましたよん。






お芝居の後は。


常連の BARへ

お食事も かねて。








たっくさん おしゃべりして。

食べて。

飲んで。





結局。

おうちへ 帰ったのは

午前4時半 であった・・・・。






もちろん。

二日酔い の ITOMOちゃん。








昨日。

土曜日は。





なんだかなぁぁ っと

二日酔いのまま

土曜日恒例 オークラへ。








今回は 40階。

3連休 ってのを

すっかり 忘れてた ITOMOちゃんは

オークラ予約を

かまけてたので

すでに 満室状態で

取れたのは

ダブルルーム。


・・・ちょっと 狭いのよねぇ・・・。












夜は 着替えて。

これまた オークラ内の

ドンジョバンニで お食事。




その後は。

常連のBARへ。




二日酔いもあり。

早めに 切り上げたわぁぁ。





さて。

3連休 ど真ん中。


みなさん

いかがお過ごし???




ITOMOちゃん

おうちで

お仕事 片付けなくちゃだわっっ(泣)。






良い 休日を☆











早起きしちゃうよ ITOMOちゃん

2008年07月15日 | Spot
ほい。

ITOMOちゃんです。


13日です。

日曜日です。



通常。

オークラに 泊まると

次の 日曜日は。


チェックアウトの

12時まで

のんびり ぐうたら するのですが。





本日は

そうはいきませんっっ。



ITOMOちゃん。

今日は 頑張らねば

なりませぬ。




そーでっす。


今日が 金沢襲撃でっす。



決めたら 行動は 早い ITOMOちゃん。




確か。

浜松西インターに 入ったのが

朝の 8時50分。



そこから。


東名高速で 豊田JCTまで

走り。


豊田JCTから

東海環状線を 走り。


美濃加茂JCTで

東海北陸自動車道に 入り。


金沢東インターを 降りたのが

確か 12時30分。


3時間40分の 道程であった。



つっ 疲れた ・・・・・。








↑ そのまま

今宵の お宿に

チェックイン。

「 ホテル日航金沢 」


荷物を置いて。

速攻 タクシーに 乗り込み。



目指すは。

「 金沢21世紀美術館 」。



そう!!!!!


今回の 金沢襲撃の

目的は ただ1つ!!!!!!


金沢21世紀美術館で 行われている

「 ロン・エミュック展 」。



↑ ただ これのために

ひたすら これだけのために

金沢まで やってきたのだよ ITOMOちゃん。











なんか。

さすが ロンエミュック。

もう 凄い人・人・人 で。



でも ちゃんと

堪能してまいりました。


偉いぞ ITOMOちゃん。




美術館を 味わって。

このまま ホテルに帰るんじゃ

せっかくの 金沢がっ!!!

っと 思った ITOMOちゃんは

のんびり 歩いてみようかと

柄にも 無いこと

考えたのだけど。




↑ 金沢の 空気が

この ぐうたら ITOMOちゃんを

歩かせる気分に させたのかしらねぇぇ。


恐るべし 金沢っっ。






・・・・てか。


思っただけで。

外に出たら

日差しが 強いので

とっとと タクシー乗った

ITOMOちゃん。

( おい )。



でも 行き先は

ホテルではなく。


「 東茶屋街 」。



しっかり者の ITOMOちゃんは。

万全に 日傘を 持ってきたので

散策だって へっちゃらさっっ。


( なら タクシー 乗るなよ )。





その中で

国重要文化財になっている

「 志摩 」へ 入りましたぁ。

















芸妓さんたちが 使ってた

三味線とかが

そのまま 残してあるのよぉぉ。


最後には

お抹茶を 一服。






茶屋街外れの

「 宇多須神社 」も

ちょっと 覗いて。






茶屋街の 通りによって

ちょっと 雰囲気が 違うのも

また 良いっ。





ホテル近辺まで 戻り。

もちろん タクシーで。

( おいおい )。



金沢駅構内の

「 加賀屋 」で ランチ。












・・・・はっ はい。

梅酒ロックで 飲んでしまいました。

和食なので( おい )。


冶部煮が 名物なのよねえぇ。

ITOMOちゃん

あまり 好きくないけど(こらこら)。











夕食は

日航ホテル金沢の ラウンジ

「 ル・グランシャリオ 」で

フルコースを。



お食事時は 窓側の お席が

いっぱいだったのだけど。


ITOMOちゃんの

デザート時には

引けていて。


窓際に お席を

移動してくれたわぁぁぁ。


なので。

気分が良くなっちゃった

ITOMOちゃんは

そのまま居座り(おいおい)

ブランデーを。














最後には

甘めの カクテルを いただいて。






金沢の夜は

更けて行ったのでありました。






・・・・てか。


飲みすぎか?????








結婚式の為に お泊り ITOMOちゃん

2008年06月29日 | Spot
ほい。

ITOMOちゃんです。


土曜日は

以前 一緒に

お仕事してた子に呼ばれ

結婚式へ 行ってきましたぁぁ。




てか。

その前に。



お酒 飲むし。

面倒なので。

オークラに

お泊りすることにいたしましてぇ。








急に お泊りを 決めたので

夕食は もちろん 1人で

「 スノーウィカフェ 」へ。



ええ。

ええ。

白ワイン 飲んでしまいました。

ITOMOちゃんって・・・・・っ。









最終日は お仕事です

2008年06月26日 | Spot
ほい。

ITOMOちゃんです。


6月24日火曜日です。

昨日までの

ホリデイ気分とは

打って変わって

今日は 現実です。

お仕事です。

会議です。 はい。



しっかり すっかり

会議を 終えて。



東京駅で

友達と 夕食。



黒塀横丁 内の

「 はな紋 」。


最終の 新幹線に 乗るまで

のんびり お食事できましたよん。





この 大江戸襲撃で

少しは 体重 戻ったかしらん???



え???

戻りすぎかも???




え・・ええ。

そうかも。



まぁ いいのいいの。




ちょうどいいのが いいの。

4キロちょっと 痩せちゃうと

よくよく 考えると

元の 体重の

10%が 減ってる ってことだもんねぇ。

病的に 痩せちゃったのだわ。

病気だったんだけど(笑)。





そんなこんなで。

ITOMOちゃんの

何度目かの 大江戸襲撃は

無事に ミッション完了したのでありました。







さて。

今週末は

以前 結婚式場の お仕事してたときの

同僚の 結婚式。


結婚式に 参列なんて

どれくらい振りだろうか??



お仕事してたときは

花嫁さんなんて

毎週 見てたから

毎回 幸せ気分を

おすそ分けしてもらってたけど

最近は そんなことも無いから

すっごく ワクワク。





さぁぁぁって。

何 着ていこう???




幸せに 立ち会えるって

嬉しいなぁぁぁ~~~~~♪♪






って。

まずは

明日の お仕事 お仕事(爆)。




大江戸3日目 雨女 ITOMOちゃん

2008年06月26日 | Spot
ほい。

ITOMOちゃんです。




↑ 帝国ホテルの お部屋から眺める

有楽町駅方面です。



とうとう

この 快適な お部屋とも お別れ。

ITOMOちゃんを

癒してくれて

ありまとうぅ。




帝国ホテルを

お昼に

チェックアウトして。



昼食を 一緒に 食べる 予定だった

お友達が 遅れることになり。



新丸ビル

お茶して

待ち合わせまで

待ってたんだけど。




↑ 「 ig cafe 」。


合流が

14時 過ぎる ってことで。


1人で ランチ。

入ったお店は ここ。

「 ル・レモア 」。









やっぱり シャンパンと ワインを

いただいちゃって。


おほほほほ。





友達と 合流後は。

築地へ 移動。




↑ お店の名前は 忘れた(おい)。



今宵のホテルは

昨夜と 打って変わって

ビジネスホテル。






↑ お風呂は 良かったよぉぉ~。



ホテル滞在時間が 短いときには

こういうホテルで

充分ですなぁぁぁ。


うんうん。






大江戸2日目 雨にたたられる ITOMOちゃん

2008年06月26日 | Spot
ほい。

ITOMOちゃんです。



大江戸2日目リポートです。



6月22日 日曜日。


この日は

目的があったので

お昼近くまで

お部屋で うだうだして

重い腰上げて

六本木へ。



まずは。

六本木ヒルズ


行く先は お買い物 ではなくて。

ヒルズ内の

「 森美術館 」。


そこで 開催中の

「 タナー展 」。



じっくり ゆっくり

観てまいりましたぁぁ。




↑ かなり 森美術館に

時間を掛けたのに

懲りもせず。



次は 「 シュウ ウエムラ展 」。




どちらも 興味深くて

面白かったわよぉぉ。




しっとり 芸術に 浸った後は

さて お茶でも っと

六本木ヒルズ52階の

「 マドラウンジ 」で





↑ ケーキセットを

オーダーしたのだけど

つっ つい

シャンパンまで

オーダーしてしまった ITOMOちゃんなのである。





↑ 六本木ヒルズシティビューから

眼下を 見下ろした 景色。




その後。

六本木ヒルズ内を

ひたすら 散策して

どっと 疲れたので

夕方に

足を休ませるために

一休み。


「 カフェ アール 」。






つい ケーキしてしまいました(笑)。





この日の 夕食は

以前も 行ったことのある

コバちゃんさんの お店。

「 カズサ 」。
















↑ シャンパンも いただいて。



実は ITOMOちゃんったら

先日の 発熱から

食べられない日々が 続いていて。

この日まで ゼリー生活だったのよね。

実質 4キロ 落ちてましたっ。



食べてないことを 伝えて。

ITOMOちゃんの

体調を 配慮して

お料理 作ってくれました。

感謝 感謝。






体調 完璧ではなかったので

早々に 撤退いたしましたが。


とっても

美味しくいただきましたっ。


また お邪魔致しますぅぅぅ。






この日の お泊りも

もちろん 帝国ホテルですぅ。




大江戸1日目は こうだった

2008年06月26日 | Spot
ほい。

ITOMOちゃんです。



画像を アップしただけで

すでに

やり遂げた感 いっぱいで

日記を 書くのを

逃げていた 怠け者の ITOMOちゃん。



さて。

無事に 帰ってまいりましたが。


大江戸 1日目。

6月21日 土曜日。



あまりの 新幹線の 混み具合に

グリーン車に

またまた 乗ってしまった

ITOMOちゃん。




東京に 到着して すぐに

お泊りする ホテルへ 直行。












↑ バスタオルで

どのホテルか 分かるかしらん????




そうです。


お泊りした ホテルは


「 帝国ホテル」。

銀座にも 近いし

東京駅にも 近いし。

とっても 便利。




↑ チックインして すぐの

ベットメイクは こんな 感じ。




↑ 夕方 お部屋に 戻ると

睡眠モードに ベットメイク。






↑ お部屋から 見える 夜景よん。


この日は

夕方に 銀座に 出かけて

ディオール銀座 で

バック&お財布を ゲット。



夜は

どこへも 出かけずに

ゆったり ゆっくり

せっかくなので

帝国ホテルの

お部屋を 満喫いたしましたよん。




オモニ 呆れる ITOMOちゃん

2008年06月16日 | Spot
ほい。

ITOMOちゃんです。




無事に

初体験終了いたしましたぁ!!



痛かったわぁぁぁ~。



あっち 向け 

だの

こっち 向け

だの




仰向け


だの


うつ伏せ


だの





いろんな体位させられちゃって





その上





泡 泡 だし



オイル オイル だし














・・・・・魅惑の世界だったわ。







韓国エステ & 韓国あかすり は。














ほら そこ!!!!!!



変な 妄想した方は


ペナルティー1 ですので


おでこに


バッテン 書いておいて下さいよっ。











行ってきたのは


「 湯風景しおり 」。





ITOMOちゃんが


選択したのは


VIPコース


100分の フルコース


12000円なのである。









いやはや。



本場 韓国の オモニの


力強いこと ったら


ハンパ無いわっ!!!!!






むにゅむにゅ 

うにうに

ぐりぐり

ごりごり



もう 擬音 炸裂よっっ!!!!







途中

ITOMOちゃんの 身体を

マッサージしながら

オモニが 言い放ったのは



「 あなた


身体 コリ過ぎてるよっっ。


めちゃくちゃ 堅いよっっ 


痛いでしょぉぉぉ 」。








あっ・・・・。



それで 痛いんですね。



オモニの 体重じゃないんですね。


( おい )。






ITOMOちゃん


凝り性だったんだわぁぁぁ。



そんな 堅くなってたんだわぁぁぁ。



性格は 元々 堅いけど。


( こらこら )。




身体まで 凝ってたとは


恐れ入ったの ITOMOちゃん。









いやぁ。


しかし。



ITOMOちゃんたら


久しぶりに


なすがまま 状態をも


経験したわぁぁぁ。








人間


素っ裸になると


弱いものよねぇぇぇ。






肩書きも 氏名も


生年月日も


生まれ育ちも




容赦ないんですもの。











ブラジャーに 短パン姿の

オモニの 力強さと


素っ裸で

戦うのみっ。












いやぁでも。



エステの 腕前も。






ITOMOちゃんが 常連になってる


エステサロンの 


店長の ゴットハンドと


変わりない 動きをしていたわぁぁ。






オモニ 恐るべしっっ。










なすがまま だと



100分なんて



あっという間ね。












オモニの 言うがまま


あっち 向いたり


こっち 向いたり


してただけで






あかすりの お部屋を出たら




あら 不思議。










ITOMOちゃんの お肌 ったら







プニプニ


ムチムチ


ポニョポニ・・・・・・・・






ちっ ちっ



違った





ツルツル


スベスベ


モッチモチ







・・・・・ふふふん







触ってみたいだろぉぉぉ~~



( こらこら )












これで。


また 1つ


大人になったわ の ITOMOちゃん。









今度の 挑戦は


1人シネマズだわ。



うんうん。













教訓



あかすりは 韓国の オモニに。


ボディエステは


やっぱり


いつもの エステサロンにいたしませう。




( そういうことかいっっ )。



関西襲撃 4日目っっ 最終日っ

2008年05月30日 | Spot
ほい。

名残惜しい

ITOMOちゃんです。




チェックアウトの12時まで

リッツの ベットを

堪能した

ITOMOちゃん。




チェックアウトの際にも

昨日

チェックイン時に

お部屋まで 案内してくれた

ホテルマンが

「 気持ちよく 過ごしていただけましたか? 」

などと 声を掛けてくれて。



リッツ東京は

なんていうか。

東京らしく

あまり 過度に

ゲストと 接しない感が あったのだけど

( でも それも

サービスの精神よねぇぇぇ。

構って欲しくない人だって いるもの )


リッツ大阪は

誰も彼も

凄い 御もてなし と

声掛けで

ゲストとの 接触を

試みる って 感じだったわ。




どっちも ITOMOちゃんは

好きだけど。

どっちも 良さが あるし。




お部屋も。


リッツ東京は

スタイリッシュな 感じ。


リッツ大阪は

豪華絢爛な 感じ。




どっちも

また 行きたい(おい)。






チェックアウトして。

リッツの ロビーで

12時半に

お友達と

待ち合わせ。






どこからか

ITOMOちゃんは

お好み焼き食べたい情報が

流れていたらしく。





お好み焼き

食べに 連れてってくれました。




↑ お好み焼きに

ご飯とお味噌汁の セット って!!!!!!

っと 驚愕の ITOMOちゃん。



お好み焼き自体が

主食だよねぇぇぇ???

っと 頭の中は

疑問符が いっぱいの ITOMOちゃん。



でも。

ここは 大阪。

大阪府民に ならって

あえて

お好み焼きに

ご飯と お味噌汁を

オーダーした

チャレンジャーな ITOMOちゃん。




・・・・・・やっぱ

ご飯は 残しました。

無理でした。



ITOMOちゃん

お好み焼きに ご飯は 無理っっ(泣)。






その後は。

大阪駅駅ビル27階の

「 カフェ アペルティーノ 


で お茶タイム。





最後の 最後にも。


お友達と

たっくさん 話して。

あんなことや こんなこと。

色々あっても

頑張ろうね って。




本当。

振り返ると

4日間なんて あっという間で。




もっと いたいぃぃ~~~

なんて 思うけど。



それっくらいが

ちょうどいいんだろうねぇぇぇ。





また来るわ。

大阪。





大阪の 皆々様

また よろしくねぇぇぇ~~~。





てか。

貴重な時間を 割いてくれて

どうも ありがとぉぉ~~~~~☆









また 会いましょう♪








関西襲撃 3日目っっ

2008年05月29日 | Spot
ほい。

ITOMOちゃんです。



なんとなく

関西人になってきた 気が。

( おい )。





チェックアウトして。

今宵の ホテルへ

荷物を 預けに 移動して。



天気予報が 雨だったから。

昨夜から 遠出は 諦め。

大阪駅周辺を

散策しようと 決めていた

ITOMOちゃん。


お昼間は

お約束も 入ってないので

のんびり お買い物を。




1人で ランチだったので。

いろいろ お店を 物色したけど

どこも 結構 混んでて。



まぁ ホテルなら

ゆったり お食事できるかしらん

っと 思い。




昨日の ランチも

グランヴィアだったわ

などと 思いつつ。


「 ホテルグランヴィア大阪 」

内の

「 フレンチ&イタリアン フルーヴ 」。


トマトアレルギーだと 伝えて。

↑ こういうとき

本当 ホテルだと

きっちり 対応してくれて

シティホテルの 凄さに

感心して

なおかつ 安心するのよねぇぇ。



ITOMOちゃんは

¥7000の

シェフの お勧めコース 

を オーダー。

1人だからねぇぇ。

贅沢も しないとねぇぇ(笑)。














シャンパンに 始まり

お料理に合わせて

ワインも いただいたので。

結局 お支払いは

1人 なのに

¥15000 になってたわ。


おほほほほほ。



いいの いいの。

美味しいなら いいの。

ふふふふふん。








チェックインの 時間とともに。

ホテルへ戻り。


今回の 大阪襲撃の 楽しみの1つ。


今宵の 宿泊先

「 ザ・リッツカールトン大阪 」。

この間 リッツカールトン東京に

お泊りだったから

違いが よく 分かったわぁぁぁ。






↑ お部屋よん。 ダブルである。




↑ バスルーム。




↑ 窓の方。




お部屋の窓からの 景色。





↑ ウェルカムドリンク。

もちろん シャンパン。

実は 最初

シャンパンは ウェルカムドリンクには 無いんです

っと 言われたのだけど。 

よっぽど

シャンパン好きの 顔してたのね。

シャンパン お持ちします

って 持ってきてくれたのよぉぉ。


偉いぞ リッツ大阪っっ!!

















この日の夜は。

大阪の お友達が 

お食事に 連れてってくれる

って 約束してたので。



待ち合わせは。

塚本駅で。




・・・・・・悪夢 再び。




昨日のような

途方に暮れさせることの 無いよう


賢い ITOMOちゃんは

きちんと 学習したので


リッツの 正面玄関から

タクシー で 塚本駅へ。


ちゃんと 着いたわ。

( 当たり前 )。




おほほほほほほ。

偉いでしょ?????





お店は

お友達の 

従兄弟さんが 料理長してる お店。



「 Pica-Pica 」。

塚本駅そばです。

URL繋がらないので

あえて リンクは 外しておきます。
















友達が

事前に

ITOMOが トマトアレルギーだと

伝えておいてくれたので

完璧に

トマト抜きの お料理が

出てきました。



従兄弟殿 凄い!!!!

( あれ??

友達が 凄い??? )。




ここでもまた

ITOMO1人で

飲んでおりました。



友達と

従兄弟さんと

ITOMOちゃんと

ほぼ

漫才のような

会話が 流れておりました。


笑った 笑った。




ええ。

いい時間でした。


ご馳走まで してもらっちゃって

ありまとやした。



従兄弟さんにも

お伝え下さい(おい)。






実は この日

友達には

22時には

ホテルに 戻りたい

っと わがまま 言いまして。




なぜなら。

リッツ大阪を

堪能するためでっす!!!

( なんのこっちゃ )。





友達に

リッツまで 送ってもらい

感謝感謝と お別れして。



ITOMOちゃんは

速攻

24時までしか

開いてない

「 ザ・バー 」へ。



黒人の方の

ピアノの生演奏と 歌を 聴きながら。




シャンパンと。

ブランデー を 飲んで。

リッツの夜を

1人 楽しむ ITOMOちゃん。






生演奏の ラストソングは

ITOMOちゃんに

リクエスト

聞いてくれたわぁぁぁ。



リクエストしたのは

「 愛のセレブレーション 」。


・・・・・ べただな ・・・・・・。




でも ラストソングには

しっとりしてて

最高だったと 思うのよん。







昼間から

シャンパン

ワインと

飲みすぎの

ITOMOちゃん。



でもちゃんと。

ベッドで 寝てたわ。

( 当たり前 )。











3日目の 夜は更け行く。








関西襲撃 2日目っっ 

2008年05月28日 | Spot
ほい。

ITOMOちゃんです。



神戸の朝です。


チェックアウトの 12時まで

たっぷり 寝過ぎの ITOMOちゃん。




13時には 大阪に住む

友達と 会う 約束。



まずは。

今宵に 泊まる ホテルに

荷物を 預けようと

神戸から 大阪駅

大阪駅から 福島駅へ 移動の

ITOMOちゃん。


ホテルに 荷物を

置いてきたのとこまでは

完璧に こなした ITOMOちゃん。



が。

ITOMOちゃんたら

福島駅から 大阪駅に 行くのに

大阪環状線を 逆に 乗ったりして

友達を 途方に暮れさせるのでありました。

( ↑ 関西人だけ 分かるはず )。



いやはや。

大阪の 公共交通機関は 分かりにくいっ。

( 電車のせいかいっ )。



無事に 友達と 合流して。

やっとこ ランチ。


「 ホテルグランヴィア大阪 」



内の 中華料理

「 中国料理 北京 」


にて オーダーバイキングを。









たっぷり オーダーして

たっぷり 食べたわぁぁぁ。


遅くに 入店したから

オーダーストップ掛かっちゃって

時間が 足りなかったくらいよ(おい)。



友達とは。

ランチ後 18時まで

お茶して。

またまた 話して 話して。


別れを惜しみつつ。




ITOMOちゃんは

一旦 ホテルへ。



本日の お泊りは

リーズナブルな ここ。

「 ホテル阪神 」。




↑ お部屋からの 景色。




↑ シングルルームよん。

けど 何故だか 広い。



てか 全室 ルームバスが

温泉が 出るようになってるのよぉぉ。

バスルームは

もちろん 普通の

バスルームなんだけどねぇぇぇ~~。





↑ お部屋からの 夜景である。




夜は 大阪在住の

本当 もう 長い お付き合いになった

お友達2人と 久々の 再会。



お店も 予約してくれちゃったりしたわぁぁ。

感謝 感謝。




そっ そっ

それが!!!!!!




ここでも お昼同様

友達2人を

途方に暮れさせる ITOMOちゃん。




阪急の インフォメで 待ち合わせねぇぇ~


との 彼女のメールに


了解~~~~~~


などと 返信しておいて。




途中

自分の 居場所が

分からなくなった ITOMOちゃんは


今 大丸前~~~~~~


っと メールしたのだけど

まったく とんちんかんな場所だったらしい。

関西の方は お分かりかと 思うが。



ええ。

彼女達 曰く。



正反対の方 だそうで(汗っ)。





結局。


大丸前から 動くな との 指令に。

おとなしく

お迎えを待つ ITOMOちゃん。



ほんと ごめ~~~~~~ん。






お店はここ。

「 咲かせ鮨 花回廊 」。


人気店らしいわぁぁぁ。
























ふっふっふっふ。


どうよ。


食べたでしょ???

めちゃんこ 食べたでしょ???


これでもかっ てくらいに

食べたでしょ????



食い倒れたわ・・・・・・(おい)。






短い時間だったけど。

楽しくって。

笑って 笑って。

色々 話して。



2人とも 本当

おちゃめで チャーミングで

可愛らしいのっっ。


いい時間だったわぁぁぁ。




また来るわ!!!

絶対に 来るわ!!

っと 約束して。

( いつになるんだ?? )。




迷子になる ITOMOちゃんは

きっちり

大阪駅まで

送ってもらって

彼女達と 別れたので ありまする。







ITOMOちゃんだけ

白ワイン

飲んでたのぉぉぉ。



ごめ~~~~~~~ん(笑)。








関西襲撃2日目の

夜は 更け行く。





関西襲撃 1日目っっ 

2008年05月27日 | Spot
ほい。

ITOMOちゃんです。




関西襲撃は

新幹線に 乗るところから

始まりました( 当たり前 )。




ことのほか。

新幹線が 混んでいたので

ITOMOちゃんたら

みんな

関西襲撃組かと 思ったくらいよっ。

( んな訳あるかいっ )。




チックインの 時間には

まだ ひと 早いので

荷物だけ 預けて

神戸を 散策っっ。




↑ ちょっと 遅めのランチ。

「 和ぱすたと甘味処 こなな 」。




すでに この ランチしてるお店の時点で

ITOMOちゃんたら

自分が どこにいるのか

迷子状態。

お店の お姉さんに 現在地を 

確認する始末の ITOMOちゃん。

とほほほほ。




お店を出て

神戸に来た 

第一の 目的を 果たすため

歩く 歩く

ITOMOちゃん。


行き着いたのは ここ。

「 
神戸市博物館神戸市博物館
 」。



そう!!!!

「 ルーブル美術館展 」。



何よりも 

これが 観たかった ITOMOちゃん。

フランス宮廷の 豪華で 煌びやかな

文化に 触れられたわぁぁ。





ルーブルを 堪能した後は

今日 宿泊する ホテルまで

戻るのに

南京町の中を 通ってみたりいたしました。


少しだけ

観光した 気分になる ITOMOちゃん。





↑ 本日 お泊りは ここ。

「 
ホテルオークラ神戸
 」。








1人で お泊りなのに

何故だか ツイン部屋の ITOMOちゃん。

みょっ みょっ

妙な 広さが ・・・・・・(笑)。









お部屋の 窓から 見える

山側と 海側の 景色よん。

山と 海が 近っっ。




神戸オークラの アメニティ。




山側の 夜景よん。












↑ 夜は 

ワインの会に

連れてってもらいましたぁ。




お料理も ワインも

美味しくいただきましたぁ。




ホテルへ 帰って。

とっぷりと 寝たわ(笑)。






↑ 余談ですが。

通りがかった あの 生田神社。






そんなこんなで

神戸の夜

関西襲撃第1日は

更けて行くのでありました。













魔法は 解けるのよ の ITOMOちゃん

2008年05月19日 | Spot
ほい。

ITOMOちゃんです。




すっかり

お誕生月間の

お姫様魔法が

解けてしまったので

魂 抜けてる

ITOMOちゃんです。

( おい )。







土曜日から

日曜日に掛けて

ゆったり

シティーホテルを

満喫した
 
かと 思いきや。






そうです。



目覚め後の

ホテルの朝食の

醍醐味は

やっぱり

ルームサービス

なのである。






ホテルライフの

締めである。






徐々に

魔法が解けていくのを

実感している

ITOMOちゃん。






あぁ。

現実 って・・・・。













なんで お誕生日は

年に 1回なの???


( こらこら )。












出掛ける準備に

2時間も 掛かる

ITOMOちゃんは




あの 

無駄に広い

バスルームも

しっかり

堪能して

身支度を

完璧にっっ。









チックアウト後は

東京駅へ 移動して。





新幹線の時間まで

DAIMARUで

お買い物。














お昼は

黒塀横丁にある

「 銀座ハゲ天 」。





朝食が ヘビーだったので

軽めにしたわ。

( どこが?? )。










そんなこんなで。


ITOMOちゃんの

お誕生月間は

そこはかとなく

過ぎ去っていったのでありました。









心に

風が 吹きすさぶ ITOMOちゃん。










これから

何を

楽しみに

生きていけば いいのだろうか。






いいのだろうかぁぁぁぁ~~~~。




















っと

自暴自棄な子を

演じてはみても





所詮

ITOMOちゃんなので




心の中は


次は

何しよっかなぁ~~~~~~


っと 画策しているので

ありまする。






ふっふっふっふ~~~~。



















さて。






ガラスの靴も

脱げちゃったし。












ITOMOちゃん

次は

何する人ぞ。












とりあえず。





月曜日なので

お仕事です(泣)。













はい。


















今週も

頑張りましょうぅぅ~~~☆





たぶん これが 最終の お姫様

2008年05月17日 | Spot
ほい。

ITOMOちゃんです。




4月の下旬から

4週にわたり

怒涛のように

続いてきた

お誕生月間も

これで 最後と なりそうであります。




ITOMOちゃんが

唐突に

出没したのは

ここ。



東京で ありまする。



大江戸 襲撃 再び!!!

なのでありまする。






お誕生月間ラストを

堪能すべく

ITOMOちゃんは

土曜日の

朝から

新幹線に

乗り込んだので ありまする。




襲撃したのは

まずは 銀座。




ええ。

そうです。


銀ブラしちゃいました。









・・・・・・・・・・・・・



銀のブラジャー じゃないってばっっ。


( こらこら )。





お昼はここで。

「 割烹 吉澤 」。


すき焼きのお店なので。

あえて

ベタに すき焼き定食を

オーダーしちゃった

ITOMOちゃん。






美味しく いただきました。







銀ブラを 堪能し

今度は

今宵の 宿泊先のある場所へ。





そうです。

目指したのは 六本木。




なんか よく 来てるわぁ(笑)。







六本木ヒルズ

東京ミッドタウンを

うろうろ・・・・

違った

散策し。





疲れてきたので

今宵のお宿へ チェックイン。




お泊りはここ。


「 ザ・リッツカールトン東京 」。

しかぁぁぁしっ。



チェックイン時に

ちょっとした

トラブルが

ホテル側に ありまして。




↑ いや たぶん。

ダブルブッキング じゃないかと。




ゴタゴタした挙句。

ワンランク上の お部屋に

グレードアップの

ITOMOちゃん。



案内された お部屋は

何故だか スイート。

あまりに

無駄に 広くて おののいた。





↑ 51階である。

東京タワーが

眼下に 眺められるのである。










↑ ベットがね。

横幅は あるけど。

縦幅が なんだか 小さいのよ。

不思議。






↑ バスルームも。

何だか 無性に 広い。




↑ ベットルームの 右側の窓からは

目の前に

六本木ヒルズが 見えるのである。




↑ リッツカールトンの

ルームスリッパ。

名づけて リッツリッパ。

( 名付け親は ITOMOちゃん )。





↑ ティーセットも

本格的なのである。





↑ これが リビング。

写真撮ってる ITOMOちゃんの背後に 

ベットルームがあるのよぉ。

ね? 無駄に 広ぉぉぉ~~~~い。
























↑ ディナーです。


リッツの  バルセロナ から

シェフが 来ていて。

・・・・・ フレンチ予約の つもりが 

スペイン料理でありましたっっ(号泣)。



スペイン料理は トマトが多い。

なんてこったいの ITOMOちゃん。




でも 事前に

トマトアレルギーだと

伝えてあったので

とっても 配慮してくれましたよん。





・・・・・45階の

フレンチレストランだったのだけど

店内は 無駄な 明かりは無く。

暗ぁぁぁぁぁっかたので

画像も 暗ぁぁぁぁ~~~い。







↑ 予約時に

お誕生日だと

伝えておいたら

チョコプレートを

デザートの後に

持ってきてくれました。

かわいいでしょっ。




夕食を 終えたら

お部屋に戻って。

せっかく グレードアップされたので

お部屋時間を 満喫の

ITOMOちゃん。





↑ 東京タワー側の 夜景である。





↑ 六本木ヒルズ側の 夜景である。





バスルームの中の

アメニティは

すべて

ブルガリ。





お姫様気分 上々の

ITOMOちゃん






くふふふふふ。

















あぁ。




リッツに 住みたい・・・・・。





( こらこら )。





















ひたすら 帰るの ITOMOちゃん

2008年05月06日 | Spot
ほい。

お誕生日も 過ぎ。

なにやら。

お祭りの後の

寂しさ。

( って お祭り 出たこと 無いけど )。



でも。

まだ 5月は 始まったばかり。

めでたい お誕生日月間は 続くのであります。







が。

今日は

GW最終日。


そんな 流暢なことを

言っては いられません。



とっとと 帰らないと。

大渋滞に

巻き込まれてしまうやもしれません。





↑ お宿の 朝食です。





朝食後には

とっとと お宿を 後にして。

がんがん 帰路に つく ITOMOちゃん。






慌ただしく 走りましたが

お昼過ぎには

浜松へ たどり着く

っという

偉業を 成し遂げた

ITOMOちゃん なのでありまする。









おうちへ 帰って。

ほぉぉぉ~~~~~

っと ごろんごろん してたら



は!!!!!!!!!!!


っと 気付くと

すでに 18時を

過ぎておりました。






寝てしまった ITOMOちゃん。

GW最終日に

なんてこったいっっ。




明日から

また お仕事が 始まります。



あぁ。

引き篭もりたい。

( おいおい )。









大阪襲撃を

夢見ながら。

( 計画 立てんかいっ )。





明日からも 

またまた 

頑張りましょうぅぅ~~~~☆