LOVEかごしま_鹿児島情報

鹿児島で出会った野鳥や桜島・自然などをご紹介します。

【コ】コブハクチョウ

2022年08月15日 | 【カ行の野鳥】
変な天気です。すごい晴天と思ったら、あっという間に激しい雨。驟雨でしょうか?指宿に行かないとならないのですが。
今日は鹿児島の野鳥もご紹介。コブハクチョウです。
渡り鳥だと思うのですが、なぜか藺牟田池には定住しています。
観光客がエサをやるからかもしれませんが、別に羽根を切られている訳でもないし、自由なんですがね。
最初は2羽のつがいが自然と棲み付いたんだそうですが、その後繁殖し現在は50羽位に増えているようです。
良く花見に出かける場所なんですが、優雅に泳ぎながら桜の花びらを食べている様子を見ているとなんでもあり?
池の売店で買ったエサを食べるので、完全な野鳥とは言い辛い部分もありますが。
 
 
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 空の雲、輝く | トップ | 今日もカメラを濡らしちゃい... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

【カ行の野鳥】」カテゴリの最新記事