若隠居の極真空手珍道中

極真空手の稽古日誌。道場行けない時はジムで筋トレやウエイトリフティングなどなど楽しんでマッスル!

昇級は責任を伴う

2016-08-09 22:08:52 | 稽古日誌
にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
ご訪問有難うございます💪
オリンピック始まって寝不足続きですが
とても充実しています。テレビの前で応援しか出来ませんが
選手たちの活躍が力になり励みになるのです。
がんばれニッポン🎉🎉🎉


【オレンジ63】

1. 基本

2. 移動

3. 型

・・・・・・・・・・・・・・・・

先日の審査の結果が貼り出されていました。

お陰様で水色帯に昇級出来ました。


師範のお話にもありましたが

昇級昇段するということは責任が伴う。

それは自分の後ろに並ぶ後輩たちに対して‼️

もちろん浮かれてなんかいませんが

今回、自分の分析をしてみて

出来ていないことを改善し

良い面は更に磨きをかける。

これに尽きます。


今日は基本を師範が

移動を黒帯の先輩が進めました。

立ち方と移動の関係について…

最初に軸足を動かさないこと。

前屈立ちは出来ていたけど

後屈立ち、騎馬立ちになると動いていると師範の指摘が入りました。

特に騎馬立ちは顕著になるとのこと…

つまりこれは相手にこれからやることを教えていることになる。

サインを出しているのと同じ。

終わってから確認したのは言うまでもありません。


型は鉄騎その1&2。

その2は久しぶりで自信なかったので

覚えてないものと聞かれて手を挙げてしまいました。

次どうだったか考えなくても体が勝手に動くようになるまで

稽古しないとダメですね。


昇級審査は年3回なので次回は4ヶ月後。

空手の稽古回数を増やすことから始めます。

基本、移動、型、組手。

その上でフィジカル強化💪


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


【自主トレ】

1. 移動確認

2. 柔軟

3. 懸垂10回

4. 逆立ち

5. 腹筋&背筋100回ずつ


逆立ち歩行は次の審査までに距離を延ばしたい。

壁から離れて立つところから始めてみます

今日はいきなり壁なしでやったので背中から倒れちゃいました。


もう一つは柔軟で足掛け対策。

頭の後ろに足を掛けて反対の足で立ち上がります。

先ずはもっと深く足を頭の後ろに持っていけるように

少しずつ練習あるのみです。


4ヶ月は遠いようでアッと言う間。

油断せず日々精進‼️


押忍👊