ファミリーで、大賑わいの川場田園プラザです。

数多い「道の駅」の中でも、ここは特別人気のスポットだそうで、
駐車場も朝から満杯、県外客の取り込みに成功している様子が窺えます。
アルバイトらしきスタッフも多くて
若者の雇用促進にもひと役かっているようです。
パン工房からビール工房なども地元で採れた原材料を使用し
レストランでは、もち豚と養殖のギンヒカリをメインに取り入れたメニューが人気、
お値段は少々高めですが、新鮮な食材を吟味して丁寧に作られている印象を受けました。
割り箸まで国産の集成材を使用?
こだわりが感じられますね!

このニジマスの高級ブランド魚ギンヒカリを養殖している場所を探して、
周辺をドライブしてみると
川場田園プラザから、約5分のところ…

美味しい川場の湧き水汲み場の少し先に

ありました!

たぶん、ここですよね?
よ~く見ると…

こっちは稚魚がウジャウジャと集まり
黒い輪になって見えます。


ちなみに、一匹丸ごとだと7000円くらいだとか…。(^^;;
イベントも、盛りだくさん


川遊びも釣り堀も楽しめます!

川場村は、食べどころも見どころも多く一日中いても飽きません。
次回は、ギンヒカリの押し寿司(2人前1700円)
が売り切れないうちに来ようと思います。
(^^;;

数多い「道の駅」の中でも、ここは特別人気のスポットだそうで、
駐車場も朝から満杯、県外客の取り込みに成功している様子が窺えます。
アルバイトらしきスタッフも多くて
若者の雇用促進にもひと役かっているようです。
パン工房からビール工房なども地元で採れた原材料を使用し
レストランでは、もち豚と養殖のギンヒカリをメインに取り入れたメニューが人気、
お値段は少々高めですが、新鮮な食材を吟味して丁寧に作られている印象を受けました。
割り箸まで国産の集成材を使用?
こだわりが感じられますね!

このニジマスの高級ブランド魚ギンヒカリを養殖している場所を探して、
周辺をドライブしてみると
川場田園プラザから、約5分のところ…

美味しい川場の湧き水汲み場の少し先に

ありました!

たぶん、ここですよね?
よ~く見ると…

こっちは稚魚がウジャウジャと集まり
黒い輪になって見えます。


ちなみに、一匹丸ごとだと7000円くらいだとか…。(^^;;
イベントも、盛りだくさん


川遊びも釣り堀も楽しめます!

川場村は、食べどころも見どころも多く一日中いても飽きません。
次回は、ギンヒカリの押し寿司(2人前1700円)
が売り切れないうちに来ようと思います。
(^^;;