山で鍛える

修行・訓練・山行の記録用

かんぽの宿青梅の夕食

2018-09-25 16:52:09 | 旅行・お出かけ

食事会場にて。


お一人で広々すみません。










サーモンとレモンが抜群な相性だと初めて知りました。オッサンになっても日々精進勉強です。





フグの唐揚げ。神だよねー。



正直、この日の登山は全てこの栗ご飯の為に頑張りました。スニッカーズしか食わないで。




秋やねぇー。

目的そのものの栗ご飯が量は少ないし、なんかイマイチでした(^^;)
味付けはシンプルで、それはそれで良かったので、量の問題なのかなぁ。それか期待値、ハードルが上がりすぎてたのか。

でもかんぽの宿でもこんなにしっかりした料理が頂けるんですね!
ご馳走さまでした。

巻機山・割引岳攻略戦 3

2018-09-25 15:21:57 | 修行・訓練

一旦分岐まで戻ります。

しかし綺麗な稜線ですね。
ここ巻機山が人気なのがすごく理解出来ました。




喪黒福造みたい。


1055巻機山山頂と言う名の分岐を通過。


正面のピークが割引岳。このくらい歩くとアップダウンの繰り返しが地味に堪えます(^^;)


こういう稜線歩きは疲れも半減しますね。

1110登頂しました。
分岐からは15分足を伸ばせば行けるのですが、疲れてるとこの15分のアップダウンもキツイので(この後は長い下山もあるし)行くのを躊躇してる方もいましたね。



下界まで綺麗に見渡せます。





下山します。












紅葉がほんの少し始まっています。

1145ニセ巻機山まで戻りました。






1320下山完了です。
この後は温泉→酒→飯→温泉→酒→熟睡
の至福しかありません。
登山頑張るとその喜びは数倍にもなります。

【総評です】
登り3時間、休憩15分、下り2時間半(巻機山ピークより割引岳に寄っての下山時間)の総計5時間45分の山行でした。
まあまあのキツイコースなんですが、危険箇所はないので登山者は年配の方が多かったですね。皆さまご健脚で頭が下がります。
非常に女性らしい山というか、優しく美しい稜線を持つ山でした。日本百名山というのもあるのでしょうが、ものすごく人気の山なんですね。
個人的には新潟の山はあまり登ってないので、関越トンネルの向こう側というか、遠くに来た感があり楽しい山歩きとなりました。