好きなもので一杯!

旅をする、美味しい食事、読書に、映画にコンサート!!
好きなことだけしていたい!私の日常です(*^-^*)

Hawaii旅行の思い出 その1

2014年07月20日 16時00分00秒 | 旅行

今日も曇りがちな横浜です

曇り空って、考えようによっては

暑くなくって良いですね

 

以前なら、文句なく晴天に勝るもの無しな心境だったのですが

近頃、ジョギング始めてしまって、ちょっと考え方が変わったかも

 曇り空も良し、雨なら休めるから尚ヨシ  とか・・・

 

でもね、もう4km走ってきましたよ

寒気が上空にあるっていうので、涼しいかと思って・・・

ヘロヘロになっちゃった・・・

 

閑話休題

 

忘れないうちに、5月のGWに絡めてHawaiiへ行ったときの

旅行記をアップしておこうかなと、

実はHawaiiもかれこれ4回目か5回目なのですが

今回は初のハワイ島滞在が良かったお話です

これまた初めての夜フライト  しかも羽田空港

写真はJALですがHawaiianAirで行ってきます


ホノルル乗り継ぎで初日にハワイ島へ

羽田空港のお買い物は夜遅くまで出来ますし、

乗り継ぎのホノルル空港でトランクを開けて

液体のお土産を仕舞っておけば安心です


ホテルはマウナ ラニ ベイ ホテル

ここは良かった~

お部屋もGW期間の外れでしたが、アップグレードしてくれて

広くて快適

ホテルで食事はしませんでしたが、

近くにShops at Mauna Laniというショッピングセンターがあって

そこのスーパーでサンドイッチや、お惣菜やお酒が買えます


朝食に大きなシナモンロールを買いたかったんだけど、

売り切ればかりで、ブルーベリーマフィンや、ヨーグルトを食べました。

サラダも大量で、ホテルの朝食より良いかも・・・


1日目の夕食は、Shops at Mauna Lani内の

Tommy Bahamaで、アラカルト

夕日が見えるテラス席での美味しいディナーと、

陽気なおばちゃんウエイトレスに心癒されました


ここで初めてチップシステムが変わったことにびっくり

通常、カードで支払ってもテーブルに現金で15%とか、

20%のチップを置いて帰るのですが、


Hawaiiだけでしょうか?

(私が知らないだけ・・・?)


カード決済後確認の為のサインをする時に

チップの金額が15%なら○○$、18%なら○○$、20%なら・・・と

印刷されてきて、そのどれかに丸を付けると、

自動的にカードからチップも含めた金額が引き落とされるみたいです


便利だけど、慣れないと不思議なシステムですね。

まあ、自分でいちいち金額計算しなくても良いし、

チップ用に現金を持ち歩かなくても良いし、合理的かも・・・


でもね、ハワイ島に2泊した後、ワイキキでも2泊するんですが

その時に、チーズケーキファクトリーでテイクアウトしたんです。

ピザとケーキを・・・


そしたら、「15分待ってね」って言われて、

待ってたんだけど、待てど暮らせど出てこない

30分待ってやっと出来上がって、さあお支払って時に

カードで払おうと思ったら、やっぱり例のチップシステムがあって、

でもね、随分待たされたし、テイクアウトだし、チップ無しでいいや

って思ったので、サインだけしたら、

「チップつけろ」っていうんですよ

ほぼゼロにしたけど、なんだかなぁ~


まあそんな話もあったりしましたが

マウナラニホテルはとっても優雅なホテルでしたので

朝の弱い私が、早朝散歩で写真撮りまっくてきました

こんなところだって知ってたら、日がな一日ビーチで過ごしたい

本当に綺麗な空と、海しかないところです


ホテル内には有名なパワースポットがあって

朝からパワーたっぷり充填して、本当に気持ちよく過ごせましたよ


次回は、ハワイ島一周観光ツアーと、ワイキキです。