ライフ&キャリアの制作現場

くらし、仕事、生き方のリセット、リメイク、リスタートのヒントになるような、なるべく本音でリアルな話にしたいと思います。

35.豊かにはなったが心が満たされない人々

2016-07-17 00:00:19 | 時代 世の中 人生いろいろ
 今朝のNHKの番組で、頻発するテロに関する討論があった。出演していたコメンテーターも、私自身も、犠牲者の方々を悼み、勿論テロは許されない卑劣な行為だという考えだ。海外でその国の復興や発展のためにリスクを負って貢献している人々には敬意を持っている。その前提で、あえて冷静に政情、経済、歴史、文化などの背景から多角的に討論を進める中で、あるコメンテーターとキャスターのやり取りが印象に残った。

 (コ)「テロを起こす過激思想に共鳴する若者の中には、大学卒などの高学歴の若者も多い」(キ)「自分の成功や世の中のためと思って一生懸命勉強したはずなのに、なぜそれを人のために生かして行こうと考えないのでしょう?」(コ)「大学を卒業しても思うような仕事に就けない。仕事に就いた人も豊かにはなったけれど心が満たされない。一方、そんな人々の自由な発言が政府に抑えつけられていて不満が溜まっていた・・・」-最近起きたバングラデシュの事件に関するやり取りのごく一部だが、こんな主旨のやり取りだったと思う。
  
 日本でも、今から20年余前には都心でテロ事件があった。その事件を起こした教団には、いわゆる有名大学の出身者も少なからずいた。その後、幸い治安は回復したが、経済不況は長く続き、今も不透明感はある。

 人間の欲求には5段階あって、段々と上位の欲求を満たそうとするという理論がある。「心が満たされない」とは、その段階の中の「自尊欲求」か「自己実現欲求」が満たされないということだろうか。そんな単純なものではないのだろうが、どんな困難があってもあきらめずに自分の道や居場所を探す努力や、その努力や多様な可能性を無駄にしない、自由で寛容で平和な社会や国をつくり、守り、広げてゆくことが大切だとつくづく思う。最近の日本は、大丈夫だろうか。自分も他人も、命あっての自由や平和、それぞれの人生。



 

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 34.晴れ晴れとした顔 | トップ | 36.自信がないので辞めさせて... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

時代 世の中 人生いろいろ」カテゴリの最新記事