L's room.

Lions blog!! 2019

2018.8.14. バファローズ18回戦(@西武ドーム)

2018-08-14 21:53:26 | 日記

4連勝とここにきて勢いが出てきたバファローズ

バファローズ戦にここまで相性抜群の多和田と前回、やっと黒星つけられたアルバースの投げ合い

1、(中)秋山
2、(游)源田
3、(二)浅村
4、(一)山川
5、(捕)森
6、(右)外崎
7、(三)中村
8、(左)愛斗
9、(指)メヒア

1回表 多和田
宮崎 いきなりフォアボール
小田 球があまいなぁ。センター前ヒット
ナカジ なんでもないセカンドゴロを浅村ホーム悪送球で0-2
吉田 詰まった当たりはセンター前ヒット
伏見 これもポテンヒットのアンラッキーなタイムリーヒットで0-3
白崎 センター前クリーンヒットでタイムリーの4-0
大城 送りバント
安達 初球打ちレフトへのタイムリーヒットで0-6
若月 ゲッツーでチェンジ

足首まだ良くないんですかね?とんでもないボール投げたり、浅村のまずい守備もありいきなり6失点

1回裏 アルバース
秋山 引っ掛けてファーストゴロ
源田 インコースの球詰まってセカンドゴロ
浅村 初球打ちショートゴロ

2回表 多和田
宮崎 サードゴロ
小田 コントロール安定してきた。セカンドゴロ
ナカジ 初球打ちライトフライ

立ち直ったかな?

2回裏 アルバース
山川 タイミング全然あわないで見逃し三振
森 初球打ちライトフライ
外崎 粘って最後はライトへアップルパンチで1-6
中村 よく見てフォアボール
愛斗 セカンドゴロ

コツコツ返していくしかないですね

3回表 多和田
吉田 ボテボテのセカンドゴロ
伏見 ショートゴロ
白崎 空振り三振

初回とは別人の多和田ww

3回裏 アルバース
メヒア ガツンとレフトへライナーで運んでソロホームランで2-6
秋山 全然自分のスイングできてませんね。空振り三振
源田 初球打ちショートゴロ
浅村 タイミングずらされてファーストゴロ

コツコツいきましょう

4回表 多和田
大城 三遊間深い当たりも源田追いついてショートゴロ
安達 センター前抜けそうな当たりこれまたたまらん源田の守備でショートゴロ
若月 三遊間弱い当たりを源田チャージして捕ってから送球早い!ショートゴロ

たまらん守備3連発でチェンジ
源田たまらん!!

4回裏 アルバース
山川 高めの釣り球に空振り三振
森 フルカウントからよくインハイの球よく見てフォアボール
外崎 サードへのハーフバウンド弾いてエラーで出塁
中村 インコース厳しいところ空振り三振
愛斗 初球打ちどん詰まりショートゴロ

愛斗はとにかく初球はフルスイング!
ここで1点ほしかったなぁ

5回表 多和田
宮崎 簡単に2ストライクで追い込んで最後はライトフライ
小田 キレがでてきたストレートで空振り三振
ナカジ 初球打ちどん詰まりショートゴロ

立ち直ってこの回も三者凡退

5回裏 アルバース
メヒア 甘い球打ち上げてセカンドフライ。ミスショット
秋山 アウトローの変化球にハーフスイング空振り三振
源田 いい当たりもアルバースいい反応でピッチャーライナー



6回表 多和田
吉田 詰まらせましたが深めに守ってたので秋山チャージも追いつけずヒット
伏見 打ち上げてライトフライ
白崎 高めの危ない球でしたがセンターフライ
大城 外に逃げるスライダーを無理やり打ちに行ってピッチャーゴロ

6回裏 アルバース
浅村 高めに入ってきた真っすぐを右打ちでライト前ヒット
山川 初球打ちバックスクリーンにガツンと飛び込む2ランホームランで6-4
森 タイミングずれてライトへのファールフライ
外崎 (P比嘉)ショートゴロ
中村 ショートゴロ

アルバースからの得点はみんなホームランで引きずり降ろしました

7回表 多和田
安達 タイミングずらしてサードゴロ
若月 高めに入った球初球打ちセンター前ヒット
宮崎 サードゴロゲッツー

点獲ってもらってすぐのイニングを6球で終えました
流れきますなぁ

7回裏 比嘉
代打:栗山 (P山田)ピッチャー返しで山田の足に当たってヒット!すねに直撃で痛そうだ 
メヒア 3球同じようなとこに投げられて空振り三振
秋山 フルカウントからアウトハイの際どい球見逃し三振。これストライク判定は厳しいなぁ
源田 フルカウントから同じようなアウトハイの球に空振り三振

せっかく先頭バッター出塁したのになぁ

8回表 多和田
小田 初球スライダー引っ掛けてデッドボール
ナカジ サードボテボテのゴロでセカンド間に合わないのでファースト送球で結果的に送った形
吉田 初球打ち1塁線の当たり山川キャッチで進塁打のファーストゴロ
伏見 いきなり3ボールで最後は敬遠で歩かせる
白崎 際どいとこ外れてフルカウントから最後は高めの球打たせてキャッチャーファールフライ

なんとか踏ん張りましたね
多和田はこの回引っ掛ける球増えてきたのでここまででしょう
初回はどうなることかと思いましたが、2回以降は立ち直りました

8回裏 山本
浅村 甘い球打ち上げてキャッチャーファールフライ
山川 なんでもないサードゴロかと思われましたが悪送球で出塁
森 初球WPで山川楽々2塁へ。うまくレフト線に流してタイムリー2ベースで5-6
外崎 高いバウンドサードゴロ
中村 あと少しでホームランのライトフェンス直撃のタイムリー2ベースで6-6同点!
栗山 フルカウントからインコースへの変化球見逃し三振

ヨーイドンで6点とられて追いつくのが今年のライオンズクオリティ

9回表 ヒース
大城 大きく落ちるナックルカーブで空振り三振。ストライクからボールへ落ちる球でナイスボール 
安達 初球打ち浅村が背走してセカンドフライ
若月 ナックルカーブ→ストレート→ナックルカーブで三球三振

ヒース、完璧だなぁ…

9回裏 岩本
メヒア アウトローの変化球に見逃し三振。ひとつ前のインハイの球を中途半端にスイングした時点で勝負アリ
秋山 フルカウントから打つもセカンド回り込まれてゴロアウト
源田 セカンドゴロ

10回表 マーティン
武田 初球打ちバットの先っぽショートの後ろにふわりと落ちるヒット
小田 バント打ち上げてさらに代走の小島なぜか飛び出していてダブルプレー。高校野球レベルのボーンヘッド
ナカジ 高めの球でしたがなんとかレフトライナー。危なかった

マーティン、初登板から3連投
鬼門の西武ドームのマウンドでも問題なさそうでワグナーのクビが近づいてきましたww
バファローズは前回のカードでもライトゴロあったりと、こんな野球してたらいつまでたってもBクラスだなと思います


10回裏 岩本
浅村 サードゴロも今度はファースト白崎落としてヘッスラの浅村がセーフ。記録はエラー
山川 サードゴロゲッツーの当たりも今度は山川がヘッスラ!リクエスト要求もリプレー検証でセーフ
森 初球打ち左中間真っ二つの当たりで山川激走でサヨナラタイムリーで7-6

いやぁ。
8点ひっくり返した試合もあれば、6点ひっくり返すの楽勝なんですかね…

多和田は初回に守備にも足引っ張られていきなり6失点でしたが、
2回以降立ち直ったのがサヨナラにつながりましたね

最終回の浅村、山川の連続ヘッスラは今シーズンのハイライトになりそうです

バファローズは守備とか走塁とか…
オフシーズン無しでキャンプしないとあかんレベルですね

マーティンが早くも来日初勝利
ファイターズも負けて6ゲーム差です


またカード頭拾ってこれは大きな勝利です


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ところっ子)
2018-08-15 21:19:05
浅村、アグー、森がおいしいところをさらっていきましたが、なんといっても多和田の粘投ですね、立ち上がりがズタボロながら、修正して8回投げ切ったのは大きいです。
中継ぎ陣も休めましたし。

そしてアップルパンチと、サマサマヤ~、
まさに陰の功労者です!
あのダブルヘッスラといい、アグーの必死の走塁、本塁へのヘッスラ、
10年に一度の試合でしたね~wwww

最後、お立ち台の森君とマーテイン、
まるで野球観戦に来た親子に見えましたw
気の早い向きは、そろそろマジックがとか、話題に上り始めているようですが、
演義が悪いのでやめてくださいww
Re:Unknown (L's room)
2018-08-16 07:16:39
ところっ子さま

打線が勝負の8月に入って好調維持してますね。
まさかここまで勢いが続くとは思わなかったですが…(´・ω・`)

で、リリーフも好調で、これまたビックリと言いますか、嬉しい嬉しい誤算です。

あとは先発なんですよね…
今年のドラフトは大阪桐蔭の野手コレクション増やしたいとこですが、やはり足りないのは即戦力になる先発投手。
それかまた余ってる野手でトレード補強していくしかないですね。

マーティンと森はホントに親子みたいな身長差でちょっと笑っちゃいました。
凸凹バッテリーですがこれからもしっかり抑えてほしいです。

コメントを投稿