L's room.

Lions blog!! 2019

2019.6.25. いつも通りの交流戦でした。

2019-06-25 06:45:48 | 日記
まだ1試合、カープとイーグルスの試合が残ってますが、今年の交流戦も終わりました。

ライオンズは結局、例年と同じような結果で10勝8敗の貯金2でフィニッシュ。
「貯金抱えて終われたんだからOKでしょ」
と、思う方も多いでしょう。
僕もぶっちゃけそのうちの1人なんですが、まぁこんな認識だとやっぱり交流戦優勝なんて夢のまた夢ですね…(´・ω・`)

交流戦のMVPはまぁおかわりですかねぇ。
打率.348の打点23で、もう「荒稼ぎ」とはまさにこのこと。
山川の不調をカバーしてくれましたし、おかわりがここまで活躍しなければ交流戦を貯金抱えて終わること出来なかったと思います。



ヤフーさんの交流戦の打点上位選手のランキングですが、もうパ・リーグのバッター独占ですね。ホークスの松田も交流戦で荒稼ぎしたバッターの1人ですが、なんといってもマリーンズの鈴木大地が素晴らしいですね。開幕前はレアード加入で居場所無くなるかと思いきや、アジャの不調時にはファーストやDH、角中離脱後はなんとレフトで出場。それでこの結果ですからね。FA権行使するのか注目ですが、チーム愛ありそうですし、残留しそうですね。ただ、交流戦でここまで打ちまくるとセ・リーグなら4番バッターです笑

バファローズがかなり借金減らし、結局、今シーズンもパ・リーグ勢が圧倒したので、またリーグ戦が混沌としてきました。

現在、各チーム70試合程消化したので、今シーズンも折り返し地点に入りました。

ここから一気に抜けるチームが出るのか、ずっと団子レースが続くのかは7月の戦いが左右しそうです。
ライオンズはここ数シーズン、8月にブーストかかることが多いので、このブースト前に勝率5割付近をさ迷ってればなんとかAクラスに滑り込めるかなという印象です。
ファイターズが上沢離脱後に連敗スタートしているので、こういった形で、怪我人次第ではどのチームも一気に連敗してしまう可能性があるので、油断は禁物です。ただ、そんな怪我人続出の中でも交流戦で勝ちきったホークスはまぁさすがと言うしかないですね…
あとはリーグ戦再開後にこの交流戦優勝の勢いを止めてくれるチームが出てくればいいのですが、金曜日からはホークスは連敗して元気のないファイターズ戦なので、ここはあまりあてにならなそう。今シーズン、ホークスをカモにしてるマリーンズに止めてもらうしかないですね。

交流戦の成績だけをまとめた打撃成績、投手成績をまとめ中なのでリリースまでもうしばらくお待ち下さい。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マーシー)
2019-06-29 20:13:23
昨日の今井はもったいなかったです。
勝たせてやりたかったですね~・・・、
いい投球内容なのに打線沈黙って、
エースの宿命でしょうか。

今日は昨日の悔しさを晴らすような試合内容で、久しぶりにすかっとしましたが。
二軍の大将や大石の内容が悪すぎて、
まだまだ投手陣ダメダメの時期が続きますかねえ・・。
Unknown (L`s room)
2019-07-04 23:52:42
マーシ―様

レスがかなり遅くなってしまい申し訳ございません。正直、今井があの若さでカード頭というのが非常にかわいそうな話で、これからもこないだのような試合が増えてくると思おうんですよね…まだカード2番手、3番手で投げて自信つけてほしい時期なのになぁと思います。

正直、タイショーこと齊藤はドラ1の大卒ピッチャーでこの体たらくはかなり厳しいですね。まぁ多和田もかなり時間かかったので仕方ないのかなと思いますが…

大石はこのままだとまたオフにクビ候補になってしまいます…
頑張ってほしいんですが…

コメントを投稿