先週、静岡マラソンの案内が届いた。分かりやすいゼッケンナンバーだ。スタートとゴールが違うレース。金沢マラソンもそうだったが、最近はスタートとコースが違うレースが多いのかな。荷物を預ける時が面倒だけど、スタートとゴールが違うコースの方が好み。心配なのは天気静岡マラソンは去年が第1回大会だったけど、荒天の中での開催。
自分の出たレースでは雨は結構ある。3回に1回ぐらいは雨降っているような印象あるな。雨天確率30%ぐらい?富士山を観ながら走れる富士五湖ウルトラマラソンに2回出たけど、2回とも曇天と雨で富士山は拝めず。去年の11月の金沢マラソンはスタート前、測ったように見事なまでの土砂降りだった。静岡マラソンのコースは海も近いし、雨天なら風も心配だ。
静岡までローカル線を使って行く旅ラン。
昨日は仕事を終えた後、70分ラン。今年の走行距離は277キロ。普通に走るには右の太ももの痛みはいつの間にか感じなくなった。静岡マラソンで年間走行距離400キロ超えを達成にするため、静岡マラソン行くまでに360キロは走りたい。