goo blog サービス終了のお知らせ 

レッツゴー!花輪ジロー!

日々の生活を写真とともに。グルメ、ダンス、マラソン、マリーンズ、旅行、本、英語、スペイン語、カラオケ、飲み会の話満載。

ロイ・リヒテンシュタイン~MOCA

2012-09-21 | Art

ロスアンゼル滞在中、毎日ブログは更新したが、掲載しきれなかった写真や、トピックスが幾つかあったので随時、掲載したい。

ロスアンゼルスにも幾つか美術館があるが、現代美術館(MOCA)を選んだのはロイ・リヒテンシュタインの作品が展示されているから。ジャスパー・ジョーンズの展示物もあると地球の歩き方には記されていたが、見落とした。いや認識できなかったというべきか。ジャスパー・ジョーンズと言えば、星条旗の絵と思っていたが、意味不明の抽象的な作品だったようで。


空いててゆったりと観れた


LAらしいファッションで美術館巡り


握る手(原題、忘れた)



腕組みする男。珍しく白黒作品。


ハンバーガー。これは絵ではなく彫刻。


アップルパイ・アラモード。これも彫刻です。



リヒテンシュタインの作品は、カラフルな色調とシンプルなテーマで都会的なセンスがあって結構好き。特に黄色と赤を使った作品が多い印象がある。

かなり前だけど、ユニクロがリヒテンシュタインのTシャツ販売したけど「泣く女」のシャツは未だに愛用してる。



地下には休憩と美術本が閲覧できる部屋がある

今日から普通に早朝出社。旅行の荷物の片付けなどがあるのでまっすぐ帰宅。帰宅して体重計ったら66.2キロ、脂肪率ば15.5%。旅行前より1キロ増。運動量が普段より少なく、摂取するカロリーが普段より多かったので太って当然。1週間で修復したい。夕食後、1時間ほど走りたかったけど、時差ボケのせいか、少し頭が重かったので見送り。

 


無事、帰国

2012-09-20 | Travel

アウトレット、スーパーマーケットで買い物して午後4時45分発、成田行きのマレーシア航空で帰国。隣の席が空いていたこともあり、良く寝れた。


アナハイムは一泊だけだったが快適だった


トレーダージョーズの店先


カリフォルニアの青い空ともお別れ

日本時間の20日夜8時前に成田着。さすがにお疲れモード。明日から休みなく、早朝から仕事!。


'12ロスアンゼルスツアー~最終日

2012-09-20 | Travel

朝7時起床。タウンプレイスの朝食は部屋食でベーグル、ヨーグルト、コーヒー、オレンジジュース!朝ランを40分。今年の走行距離は1,465キロ。


美味しいオレンジジュースとクリームチーズをつけたベーグル

さあ、荷作りしてチェックアウト!ホテルの近くにアウトレットがあるみたいなので、少し寄ってからブラブラと空港に向おう!最後まで気を抜かずに走ろう、カリフォルニアの道!


一泊だけだけどお世話になりました!

 


'12ロスアンゼルスツアー~5日目

2012-09-19 | Travel

今朝は少し寝坊して7時起床。朝食食べてから40分ラン。

9時半にハリウッドのコンフォート・インをチェックアウトしてアナハイムへ移動。コンフォート・インはネットのスピードが異常に遅いという不満はあったけど、朝食の充実度とロケーションの良さから、まず満足。

フリーウェイ405を南下し、ハモサビーチに立ち寄ってピア~ビーチをブラブラ。ハモサビーチ近くのマンハッタンビーチは何度も立ち寄ったことがあるが、ハモサビーチには初めて行った。マンハッタンビーチよりもさらにローカルな感じだが、ここもビーチバレーのメッカらしい。


ピアの手前のハモサビーチのロゴが洒落てる


9月後半のLAはまだ暑く海水浴シーズン


サーファーも少し居たよ

ハモサビーチを後してランチョ・パロス・バーデスをドライブ。ロス市街から約1時間だが、ロス郊外と思えないほど自然が素晴らしい。


ランチョ・パロス・バーデスの美しい海岸線


ポイントビューの公園。リスが居て結構人慣れしてる。


灯台があるが、上れず・・・。

ランチョ・パロス・バーデスの次ぎはロングビーチへ。サンディエゴを思わせるような港町。大きな綺麗な町だけど、平日のせいか人が少なかった。

その後、今夜、宿泊予定のアナハイムへ移動。午後4時過ぎにタウンプレイスにチェックイン。マリオット系のホテル。綺麗なホテルだ。ネットもサクサクと使えて快適!

夜はアナハイムのエンゼル・スタジアムで野球観戦。相手はテキサス・レンジャース。11-3でエンゼルスの勝ち。ダルビッシュ、上原は出なかったが、元日ハムの建山が投げた。こっちの野球は大ざっぱで進むのも速い。ショート、セカンドの選手は肩と上半身が強い。あのプレーは日本人にはマネできないね。


2回目のアナハイム・スタジアム


特大キャップ!


3階席は結構空いてたけど観衆は36,000人超え。


KC・BBQドック7ドル、ビールは小さいサイズなら4.75ドル

地元のエンゼルスが勝ったけど、点差が開いてたのでファンは8回頃からぞろぞろと帰り始め、試合終了15分後にはスタジアムの観客はゼロ。引きの速さにはびっくり。勝利の余韻に浸るという感覚がないようだ。


ご覧の通り、試合が終わり15分程度で観客ゼロに

明日は午前中、アナハイム界隈をドライブ&ショッピングで午後、空港に向かい帰国。

 

 

 

 


'12ロスアンゼルスツアー~4日目

2012-09-18 | Travel

朝7時前に起床。朝食はモーテルのロビーで。月曜の早朝だから空いてると思ったが意外に混んでた。今日はワッフルとコーンフレーク。食後1時間ラン!あ~今朝も暑かった。今年の走行距離は1,454キロ。こっちに来てから、少し体重が増えたような気がする。


毎朝、朝食はガッツリ食べてる

午前中、ダウンタウンに行ってロス市内が一望できる市庁舎の27階に昇った。観光地化されている展望台を想像して行ったら、ほとんど誰もおらず、ちょっと拍子抜け。カスミがかかっていたけど、ロス市内を八方から見れて良かった。当然、無料。


中央の白い建物が市庁舎(シビックホール)


LAダウンタウンはここ数年でかなり変貌した

 

ランチしてからダウンタウンにあるカリフォルニア現代美術館(MOCA)へ。予想以上に小さい美術館で40分ほどで見終った。本来、入館は12ドルだけど、一部閉鎖中で7ドルだった。7ドルなら納得。平日の昼間だから空いてた。リトルト東京の横に別館があると地球の歩き方に載っていたので行ってみたら閉館してた(涙)。



ランチはQUIZNOSでチキンサンド。


MOCAのシンボル(?)のオブジェ


ついでにリトル東京をブラブラ。二十数年ぶりに行った。

ダウンタウンを後にして、その後はスーパーマーケット、ショッピングセンター巡り。またまた小物ばかり多数買い物。

夕食をカリフォルニア・キッチンで食べた後、ウェストウッドのダンスシューズ専門店に行ったら到着20分前に閉店した後だった。今回はダンスシューズ購入は見送り!


パイナップルのトッピングのハワイアン


アボガドとチキンのカリフォルニアクラブ


夕闇迫るLA。ウェストウッド手前。


ガラス越しに撮らせてもらった。残念。

 

モーテルに辿り着いたのが午後8時半。予定ではサルサに行くつもりだったけど、さすがに疲 れたので、今夜もパス。さすがに昼間動き回っているので無理。

モーテルから車で10分ぐらいのところにあるキューバ料理のレストランであるサルサパーティに行く予定だったけど、夜一人で運転なんで事故起こしたり、歩いていけば、事件に巻き込まれたりするのが、ちょっと怖い。7ELEVENでビール買ってきて飲むとするか。

しかし場所柄からかタトゥ入れてる人が多い。前からこんなに多かったかな?ワンポイントの人も含めると7、8人に1人ぐらい入れてるぐらいの感じだけど。何とも理解に苦しむ。橋本さんに見せてあげたい(苦笑い)。

 


'12ロスアンゼルスツアー~3日目

2012-09-17 | Travel

今朝も6時半起床。7時過ぎからモーテル1階のロビーで朝食。自作のバナナワッフルに持ち込みの生クリーム乗せ。さらにオムレツ、ヨーグルト食べて満腹。


朝食は早めに行くに限る


作るの結構楽しい

朝食後ランも諸事情で20分で切り上げ。アメリカはトイレのある場所を常に頭に入れては走らないとダメ。バーガーキングさん、ありがとう。

今日の行き先はカマリロにあるアウトレット。ハリウッドから車で55分。NBのランニング用のタイツとレイバンのサングラス買う予定だったけど、タイツは売ってなかった。レイバンは高いので見送り。代わりに買ったのがアンダーアーマーのジム用パンツetc 3点。どれも小物でした・・・。帰りにターゲットとロス・ドレス・フォーレスに寄って夕方5時過ぎにハリウッドにリターン!


ランチはこれです


今回のレンタカーはカムリ

夕食はハイランドにあるMels DRIVE IN。古き良きアメリカの’50をモチーフにしたアメリカンダイナー。ロス市内にいくつかあり、よく前は通るが初利用。サンタフェ・サラダとミニバーガーの3点盛り。一般的にサラダはどこのレストランでも巨大。この店も例外ではなく、かなり満腹・・・。


ビルの壁画。ブルース・リーもいる。


映画アメリカングラフティだ!


あ~ノスタルジー

 

 


二口バーガー×3個

     
薄暮と夜

今日は昨夜6時間近く寝たのにアウトレットに居る時から眠く、サルサに行くのは止め。昼間は暑いけど、夜はちょっと涼しい。


'12ロスアンゼルスツアー~2日目

2012-09-16 | Travel

今朝は6時半に起床。というより夜中に目が覚めて、あまり眠れず・・・。昨夜はキューバ料理のレストランであるサルサに行くつもりで、サンセットブルバードから歩いて行ったら15分かかっても着かず、引き返してきた。今朝、ジョギングのついでに見に行ったら、あと2ブロック先だった。アメリカはやっぱり車社会と実感。今朝は45分ラン!朝7時台なのに汗かいた。まだ真夏だ!

コンフォートインは古いモーテルでネット環境は悪いけど、朝食は充実してる。自分で焼くワッフルまである。凄いね。筋向かいにありIHOPに行く必要ないね。


朝食のワッフル!

午前中はサンセットブルバードから西に走ってマリブに入るところにあるゲッティ・ビラへ。ポール・ゲッティ・ミュージアムのゲッティセンターの分館みたいなところ。予想以上の大きくてローマ古代建築を再現した庭と建物を堪能。カリフォルニアの雲一つない空に泉と花が最高。


奥に海が見える


ローマ建築というよりスペイン風の屋根


回廊です

その後、パシフィックコーストハイウェイをドライブしてマリブマートでランチ。ここは予想に反してあまり見るべきものがなかった。マリブビーチのピアに寄りたかったけど、駐車場がなく断念。


ランチはマリブマートのデリで3人で36.36ドル!

午後はグランデールの巨大モールでショッピング!いろいろ買い物したよ。夜は中華のファストフードのパンダエクスプレス!


御馴染みのパンダ!3人で25.62ドル!

パンダでご飯食べてモーテルに戻った後、一休み後、シャーマン・オークスのタンゴクラブTango the roomへ。10時頃に着くと既に30人ぐらいいた。一人も断られず、踊ってもらえてニッコリ。皆、車で来るのでアルコールはないけど、飲んで食べて踊れて12ドルは安い。僕は1時間半ほどで帰ってたきたけど、夜中の3時までやるらしい。さすがアメリカ! 

 


IN-N-OUT BURGER~Burger Life vol.3

2012-09-15 | Burger Life

ツアー初日の夕飯はハリウッドのIN-N-OUT BURGERで。この店は赤と白のカラーで統一されたインテリアとシンプルなメニューが売りのハンバーガーチェーン。フライドポテトは冷凍ではなく、その場で調理しているので美味い。


手前の大きいやつがダブルダブル。ビーフ2枚です!


3人で平らげたよ。


常に満席でした。お薦めのバーガーチェーン

コンフォートインのネット環境は最悪!かろうじて繋がってけど、よく切れる、遅い!

 


'12ロスアンゼルスツアー~1日目

2012-09-15 | Travel

成田空港を14日の午後8時に発って現地の同日、午後3時過ぎに無事到着。約10時間のフライトだったけど、珍しく6時間以上寝れた。首が痛かった・・・。機内食が微妙だった。

現地時間3時頃に到着。機内でたっぷり寝たので元気!レンタカーはハーツ。

いつものランディードーナッツに寄り道。

今回の宿はハリウッドのコンフォートイン。

今夜の10時過ぎだけどまだまだ元気なので、サルサにでも行ってこようかぁ~。