今はアメリカで子育て

夫の転勤で、子連れで再度渡米。子どもがどう英語を獲得していくのか、記録します。

Jurassic Quest

2021-10-11 | Weblog
土曜日に、Jurassic Questという恐竜のイベントに行ってきました。

どんなものなのかよくわかりませんでしたが、100体以上の恐竜の展示物があったり、(見出し画像のように)恐竜に乗れるらしいので、子どもは無制限に乗ることができるという通常チケットよりも15ドル高いチケットを購入しました。

乗ることができる恐竜は5つぐらいあったのですが、並んでいる列が長すぎて、結局2つしか乗りませんでした

イベントは、そもそも、息子より小さい子向けかもしれません。

恐竜をトレーニングのデモをするショーがあったのですが、終わってから、「人だったよー(人が入っていたよ)」と教えてくれました

発見だったのは、そのデモがあと何分で始まるのか私に日本語で聞いてきたので、

「あと5分」と伝えると

隣の見ず知らずの子どもに
"5 minutes"とか"2 minutes"とか、英語であと何分でショーが始まるか教えていました。

恐竜の骨を発掘するコーナーでは、


新しく来た人に、何か言いながら、余っている刷毛を渡したり

It's feet! と、見えてきた足の部分の骨を指して、近くの大人に伝えたり

This is big dinosaur! と小さい子に話しかけたり

とても積極的にアメリカ人と話していました。

私でも、自分が話す英語が間違っているかもしれない とか
話しかけても、相手が話す英語を聞き取れないかもしれない 

と思って躊躇してしまうものですが、

私よりも断然英語力の低い息子が、現地の人に普通に話しかける姿は

尊かったです


英語の名前

2021-10-11 | Weblog
息子が学校から帰ると、「僕の英語の名前はね...」と話し始めました。

もしかすると、JohnとかSteveとか、英語の名前を与えられたのかと思っていると

ちょっと英語の発音で、自分の名前を言いました。
最後にhを入れて、母音を伸ばした感じです。

そして、"My last name"と続けて

名字の真ん中にアクセントをつけて、発音していました。例えば、ヤマダだったら、マを強く言う感じです。

last nameという英語を知っていて驚きましたが、
日本語と英語の違いに気づけてよかったです。
息子は、結構日米の違いに疎いところがあるので