今はアメリカで子育て

夫の転勤で、子連れで再度渡米。子どもがどう英語を獲得していくのか、記録します。

cinema cafe

2009-03-19 | Weblog
フィラデルフィアに住んでたときには、シネマカフェのことを聞いたことがなかったから、近くにあったのかどうかわからないのだけれど、ここ私の住んでいる市には、いくつかシネマカフェがあります。食事をしながら映画を観られるんだけれど、食事代でまかなえるからか、最新の映画じゃないからか、料金が安いんです。毎週火曜日なんて、たったの$1です。

私は昨日、アカデミー賞にノミネートされていた映画を1ドルで観てきました。何も注文しなかったから、本当に1ドルです。開いた口がふさがりませんよね~。ちょっとウェイター、ウェイトレスが、映画上映中に食べ物を運んだりすると、気が散っちゃいますが、まあ安いからしょうがないか。

この一年、本当に映画館で映画を観なかったから、見逃した作品をシネマカフェで観るぞ! 

definition

2009-03-19 | Weblog
またまた、生徒のクリエイティブな解答の話です。

日本語IIの生徒に、新出単語を選んで、定義、関連する語、文、そして絵をかく宿題をあげました。なかなか全部を知っている日本語で書くのは難しいのですが、(特に定義)がんばったなあと思える微笑ましい定義を紹介したいと思います。

定義:はやく歩きます。スポーツ
target word: はしります

定義:頭が熱いです。
target word: ねつ

ね、なんかかわいいでしょ。


Birthday Party

2009-03-14 | Weblog
今日は、フラメンコ友達の誕生日パーティーに行ってきました。友人は、モダンダンス、バレエ、ユダヤダンス、アフリカダンス、ベリーダンス、そしてフラメンコなどなどいろいろなダンスを習っていて、パーティーにはベリーダンスやユダヤダンス関係の人たちが来ていました。みんな女性! Yeah!

ベリーダンスの音楽をかけながら、腰巻をつけて踊り、その腰巻を他の人に渡して、今度はその人が踊るというのをしました。私のような、ベリーダンスをしたことがない人も、みんな踊りました。

ティナ・ターナーに似ている女の人は、エア ティナ・ターナーをして(エア あややみたいなの)、すごく上手でした。

それから、"a book of love"を取り出し、質問を口に出して言ってから、その本を開けると答えが書いてある、というゲームもしました。例えば、私がした質問は、"Do I get married?"で、本を開けるとそこには "Get a witness"、結婚式には証人がいるから、もうすぐ結婚できるっていうことかしら? 次の質問は
"Is (guy's name) the man?"で、本の答えは"The outcome would be golden." うーむ、その男性は見込みありってことかしら?

その後、ホットタブや温水プールで泳いだりして、ガールズナイトばりの楽しい夜が、あっという間に過ぎました。

New Orleans 2007 Autumn

2009-03-02 | Weblog
渡米前からニューオーリンズには、行ってみたいと思っていました。フランスの統括地だったから、アメリカの他の都市と違って、おフランスの香りがすると聞いていたもので。でも、2005年8月のハリケーン・カトリーナで被災してから、まだ復興していないとか、治安が悪化しているから観光で行くべきではないと言われていました。が、観光メインのフレンチクオーターは、高台にあるためもともと被害をあまり受けていないし、観光客が行くところは大丈夫だという情報を得て、ニューオーリンズに行ってきました。

New Orleansって、新しいオルレアンってことなのよね。フランスのオルレアン公の名前にちなんでつけられたとか。町で私が気に入ったのは、南部ならどこにでもあるけど、iron race、鉄のレースの飾り。写真にもあるように、バルコニーやフェンス、門のところに飾ってあるから、通りを歩いているときに良く見ることができて、いやー綺麗だった。

フレンチクオーターから、路面電車に乗ってアップタウンという住宅街に行き、お屋敷街を散策しました。あまりの美しさに「ハァ~。どうやったらこんなところに住めんねん」とため息をつきながら、写真をパチパチ。

郊外のプランテーション、Oak Alleyにも行って、樫の木々でできたトンネルの向こうに見える白いお屋敷は、「風とともに去りぬ」を思わせる雰囲気でした。トム・クルーズの「Interview with the Vampire」の撮影で使われたそうです。まだ、その映画は観てないけど。初めての、プランテーション訪問でした。

期待していたJAZZは、有名なpreservation hallへ行ったものの、あまり良くなくて残念でした。繁華街のバーボン通りも、ハリケーンの影響なのか、サンクスギビングの週という時期が良くなかったのか、テレビで見たの違って、あまり活気がありませんでした。

雨雨雨

2009-03-02 | Weblog
昨日から、激しい雨が降り続いています。芝生の上の水溜りが、池になるんじゃないかっていうぐらい、みるみる大きくなりました。そして、明日は雪の可能性もあり、。今年に入って、スノーストームが予報され、一日スノーデーで学校が休校になったお陰で、make upのために、presidents' dayの祝日に、学校がオープンするという悲しい出来事があったので、もうスノーデーはいりませぬ。

本当は、スーパーに買出しに行きたかったけれど、雨の中、傘をさしながらだだっ広い駐車場を歩くのも嫌なので、ずっと家にこもることにしました。そして、4月の春休みに行く、アリゾナ州セドナの情報収集をしていました。

毎回、大きな休みには、旅行をしているのですが、私がこのブログをあまり更新していないので、紹介できていませんでした。大変遅ればせながら、過去の旅行記をアップしていきます。

だめな先生

2009-03-01 | Weblog
教師3年目ですが、授業中、ついカッとなることがあります。私を怒らせるのは簡単。日本語の授業で生徒が英語を使うと、私は簡単に沸点に達してしまいます。もちろん、習っていない表現はたくさんありますが、その場合は「英語を話してもいいですか。」と私に許可を得てから、英語で話すようにさせています。

感情的になると、ついつい習っていない日本語を生徒に使ってしまいます。例えば、「日本語で話してください」は習っているのに、「日本語で話しなさい!」という命令形が口から出てしまいます。先週も、グループでクラスメートにインタビューした情報をシェアするときに、「○○くんは、きょう朝ごはんにシリアルを食べました」と、日本語でレポートしてくださいと言っているにも関わらず、「I had...」なんて英語で(しかも私が近くにいるにも関わらず)話そうとするもんだから、思わず「日本語で話しなさーい!」と怒鳴ったら、目の前にいた男の子がゲラゲラ笑い始めました。 ほんと、笑い事ですよね。

おもしろい生徒の解答

2009-03-01 | Weblog
この週末も、山のような生徒のワークシート等の採点をしている中、おもしろい解答を見つけました。

Answer the following questions in Japanese.

Q: どんな車がほしいですか。
A: きゅうきゅう車がほしいです。(ちょっと、邪魔じゃない?

Q: どんな車をうんてんしたいですか。
A: パトカーをうんてんしたいです。(まあ、私も一度は運転してみたいけど

Q: 学校へ何をしに行きますか。
A: おひるごはんを食べに行きます。(あのねぇ

Q: 友だちに しゅくだいの こたえを おしえませんでしたか。
A: たいてい、おしえます。 (オイオイ