STYLE FIVE “EVER BLUE”(2013年) を聴く 170121 2017年01月21日 23時58分30秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 STYLE FIVE “EVER BLUE”(2013年) を聴いてみる。先ほど見ていた報道系番組のBGMで使われたので、CD引っ張り出して聴いてみた。
昨日170120のこのブログ『急行特急は行く…』の人気記事ランキング 2017年01月21日 22時52分09秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 昨日170121のこのブログ『急行特急は行く…』の人気記事ランキングは、ご覧のようになった。各記事ご覧くださいました事に、感謝と御礼を。
gooブログお題「冬ソングといえば?」に参加 2017年01月21日 22時46分34秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 私の冬ソングというと、 ↑川村結花『夜空ノムコウ』(1998年) ↑松任谷由実“GET AWAY”(1994年) ↑篠原美也子『冬の夜』(1993年) ↑篠原美也子『風の背中』(1997年) ↑篠原美也子“Always”(1997年) ↑篠原美也子“HOPE”(2005年) ↑篠原美也子『冬のスタジアム』(2009年) と言った所だろうか?
アニメ『ロミオの青い空』が、東京MXTV093chで放映されるようだ。 2017年01月21日 22時13分54秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 ついに東京MXTV093chで放映される、アニメ『ロミオの青い空』。感動の再会となるだろうか?
春の便り、オオイヌノフグリの開花をみた 170121 2017年01月21日 21時12分24秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 早いのか遅いのかは知らないが、咲いていた、オオイヌノフグリが1輪。春の訪れの1つ。、
酉干支2017年ヘッドマークの赤い電車 2017年01月21日 21時10分12秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 36年目にして初めて、赤い電車の酉歳ヘッドマークつき電車を見た。
篠原美也子『名前の無い週末』(1995年)を聴く 170121 2017年01月21日 20時36分02秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 篠原美也子『名前の無い週末』を1995年のアルバム『河よりも長くゆるやかに』から聴いてみる。 週末の定番ソングは、今夜も変わらぬ輝きがある。
篠原美也子“Call”(1998年)を聴く 170121 2017年01月21日 20時33分04秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 篠原美也子“Call”を1998年のアルバム“magnolia”より聴いてみる。 もう話せない、話してはならない相手から電話が来た夢を見た記憶がよみがえりセレクト。
篠原美也子“Fool in the Rain -Self Cover Mix-” 2004年 を聴いてみる 170121 2017年01月21日 20時22分29秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 篠原美也子“Fool in the Rain”をセルフカバーアルバム“everything is passing”(2004年)から聴いてみる。 そういえば、ここのところ、雨降ってないかもな、と思いつつ、心の中の雨は相変わらず継続中。
Weekend with azure sky 170121 2017年01月21日 14時41分29秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 Azure sky is there but it is a strong windinding day.