昨日170114のこのブログ『急行特急は行く…』の人気記事ランキングは、ご覧のようになった。各記事ご覧くださいました事に、感謝と御礼を。
さっすが極寒時。さみーさみー。
干支の所為か、出くわす機会の多い酉。カラスに鳩でも、立派なものである。そして、私の誕生干支は、酉である。
I could watch the beautiful MOUNT FUJI today.
木田麻衣子「おはようございます、“Morning on”第2幕、木田麻衣子です。さてえ、極寒の朝となっております。今朝の東町の務め所は寒いんでしょうねえ」
インターバルストップサービス「何の話です?おはようございます、インターバルストップサービスです」
木田麻衣子「東町のおたずね者、Express塚村尚人さんですわよね?」
インターバルストップサービス「何を寝ぼけたことを」
Express密偵団1「おはようございます。お時間でございます」
Express密偵団2「Express塚村尚人は、ここにいますっ!さあ、塚村さん、今朝は特別市中引き回し打ち首獄門ですっ!」
Express密偵団支配「これで、東町が幸運・開運・大吉・良縁に恵まれる。東町奉行向島伝七朗様、大手柄」
Express密偵団3名とExpress塚村尚人は、姿を消した。
木田麻衣子「今日もまた、東町の公認有名密偵団による捕物もどきが起きた所で、以上、“Morning on”でした。今日も今週も御幸せに」

先々を考えれば、苦境な今が更に苦境なものになる。だから何もせず、今日が何とか終われば良い、とりあえず終わればいい。つまるところそれは、「今さえ良ければそれでいい」。
「今さえ良ければそれでいい」を繰り返して、とりあえず何とかなっては、いても、明日は必ずやってくる。その明日は、もっとも望まぬ、起きては欲しくない事が起きる来ては欲しくない明日、と言う事さえある。
「今さえ良ければそれでいい」に浸かりすぎて腐敗した心でも、音を立てて語り出すのは、そういうのでも語らないとやってられない日常が広がっているから、なんだろう。
我が心音は、鼓動を打つ。
語れる何かがあるうちは、語れ、と心音は、私に言伝てる。たとえ、誰にも理解されない話でも。
一昨日170114に見た夢は、故人が登場するものであった。夢の中に、稀に現れるその故人であるが、夢の中では、触れられたり会話が出来たりで、その人、まだ生きてると言うのを感じるのは、妙な感覚である。
リアルタイム解析をみると、

↑この投稿記事が読まれたようだが、ロボット検索だろうな。

作詞・作曲・編曲が篠原美也子と言うナンバー、『あこがれ』。あまり聴こうとは思わないナンバーでもあるが、認知はしている1曲。
昨日も本日もこのブログ『急行特急は行く…』への大変多くの閲覧と訪問に、心から厚く感謝と御礼を。日曜日効果により、3000位代を記録出来た事は、うれしい限り。

↑また、先週も日々沢山の閲覧と訪問に心から厚く御礼を。
涼風鈴子「はい、はよーざいますー。涼風鈴子だよー、“Morning on”だよー。さてえ、今日、1月16日、2017年最初のブルーマンデー。ヤですね、ヤですねっ、ヤですねっ!ヤってらんないですね」
((三◎(ェ)◎三))з-|おはようございます、御狸のポツです|
涼風鈴子「この氷点下の寒空の中、御苦労だな、をい」
((三◎(ェ)◎三))з-|ええ。厨2の狸ですので|
涼風鈴子「そおおけー」
効果音99「いいよなあ、厨2狸は」
効果音98「これでたら、1日終了だもんなあー。俺らはそうはいかねえんだよ」
効果音99「どや顔すんなよー、このインチキどもっ!((ヾ(≧皿≦メ)ノ))」
((三◎(ェ)◎三))з-|うわー、あれてますね|
涼風鈴子「急行特急THのネタ切れ策によるものだな」
急行特急TH「すいやせんねえ」
((三◎(ェ)◎三))з-|おや、いらしてたんですか|
効果音99「ヘタレソツネイラに用はないんだよっ!」
効果音98「あの世に帰れええ」
涼風鈴子「あの世に帰れって、いつから黄泉人に?」
((三◎(ェ)◎三))з-|まあ、実態のないこの放送もある意味、黄泉ですが|
急行特急TH「今日は店じまいです」
涼風鈴子「もうかよ」
急行特急TH「ネタが切れました」
涼風鈴子「しょうがねえなあ
。んでは、明日だ。以上、“Morning on”でした」