goo blog サービス終了のお知らせ 

箕面から世界へ Have a nice day!

ネット上の英字新聞から、気になった記事を取り上げています。
英文とともに、私の感想も発信、英語学習の道楽日記です。

トランプ誕生に 意義あり、異議あり?

2017-01-20 | 気になるニュース

日本時間の明日:21日(現地は20日)、午前1時30分に控えた、トランプ大統領の就任式に、民主党の議員の50人以上が欠席の予定。
「就任に反対」とのこと。
なかでも、有力議員の欠席が波紋をよんでいるようだ。
トランプ氏の「大統領としての”正当性”」に疑問とのこと。、
民主主義の国「アメリカ」でも、国民が選んだ大統領の就任式に欠席で、自分の意思を表すなんて、チョット大人げない?
それにしても、あらゆる選挙で、その結果や、選ばれた人物に文句を言っていては、「世の中生きてはゆけない」のでは、と思う。


・・・・・政治家に‟聖人・君主”を求めるのは、求めるその人間が「聖人」に限る、、、。
「最悪よりは、少し良い」世の中をつくり続け、任期を終えて次に「次は、もう少し次は良くなるかもしれない」とバトンタッチするのが、優れた政治家。

・・・・「旅が始まる」と述べたトランプ氏、「旅(Travel)、は(Trouble:困難、災難、苦労、悩み)でもある」ことは、ご存じのはず。

50 Democrats boycotting Trump’s inauguration
The roster of House Democrats planning to boycott President-elect Donald Trump’s inauguration grew to about 50 on Tuesday in a protest of the New York businessman’s policies and his repeated criticism of legendary civil rights activist John Lewis.

The Georgia congressman made headlines over the weekend for challenging Trump’s legitimacy to be the next president and erroneously claiming that Trump’s inauguration would be the first he will have missed since coming to Congress three decades ago.

In fact, Lewis had skipped President George W. Bush’s inauguration in 2001.

The number of Democrats boycotting Trump’s inauguration continued to increase, ~
(Japan Nes : 1/18)