箕面から世界へ Have a nice day!

ネット上の英字新聞から、気になった記事を取り上げています。
英文とともに、私の感想も発信、英語学習の道楽日記です。

2011年02月18日(金)

2011-02-18 | 気になるニュース

世界15ヵ国が参加し10兆円を超す人類最大のプロジェクトといわれる宇宙ステーション計画。
その船長に、若田光一さん(47歳)が、初のの日本人船長となる。
「食事は必ず全員で一緒にとる」など、日本の和の心を宇宙にも広げる。

 
世界15ヵ国が参加し10兆円を超す人類最大のプロジェクトといわれる宇宙ステーション計画。
その船長に、若田光一さん(47歳)が、初のの日本人船長となる。
「食事は必ず全員で一緒にとる」など、日本の和の心を宇宙にも広げる。

 

Wakata to be 1st Japanese ISS captain
Astronaut Koichi Wakata will become the first Japanese captain of the International Space Station, the Japan Aerospace Exploration Agency announced Thursday./
"I'd like to bring the team together, emphasizing the Japanese spirit of wa [harmony]," Wakata said during a press teleconference connecting Tokyo and Houston. (Daily Yomiuri)

2011-02-18 08:28 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 今日のニュースから |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/201006170957/trackback/199/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2011年02月17日(木)
トヨタ 国内で車生産へ
トヨタ自動者は、日本国内(宮城県)で車生産を約20ぶりに始める。
円高や安い労賃を求め国外へ生産基地を移す企業の多い中、
“日本で育ち、日本と日本の産業発展に貢献したいとの我々のルーツを大切にした”とのトヨタの挑戦。
日の丸を背負うトヨタ・スピリッツ、さすが、世界のトヨタ。

                          <昨日の開所式>

Toyota, defying strong yen, opens new Japan plant
Toyota Motor inaugurated its first new factory in Japan in nearly two decades on Wednesday, ~.
"But if you go back to our roots, Toyota was founded in the hope that we could contribute to Japan and its industrial progress. We shouldn't be short-sighted in our actions," said Cho, ~. (Reuters)

Toyota Opens Assembly Unit In Miyagi Pref
Toyota Motor Corp. car assembly subsidiary Central Motor Co. on Wednesday held an opening ceremony for its new plant in Ohira, Miyagi Prefecture. (Nikkei.com)


2011-02-17 09:18 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 今日のニュースから |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/201006170957/trackback/198/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2011年02月16日(水)
大学は 職探しのの場か?
卒業式を喜んで迎える学生は、その3分の2に過ぎない。
不景気もあるが、就職ができない学生が1/3いるからだ。
3回生になって直ぐに就活という、今の慣習を改める策を、企業も大学も、そして国も考えなければならない。
海外留学にも躊躇し、バイトや職探しで、落ち着いて勉強もしない大学生は、企業はもちろん、国にとっても良いことではなかろう。

Job-hunting system needs work
The social and psychological pressure on students to get a job starts too early and lasts too long. Nowadays, students start the rounds of job fairs and resume-writing workshops at the start of their third year of college. (Japan Times)
2011-02-16 07:04 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/201006170957/trackback/197/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2011年02月15日(火)
コマーシャル抜きの録画 不可能に
CMのない映画などをテレビ録画して楽しむことが 今後できなくなる。
民放テレビ会社の要請を受けて電器メーカーが、そうした機能のついたTVの製造を中止するからだ。
民放会社が「テレビコマーシャル企業が少なくなり、CM収入が減少し反対」しているのがその理由。
そうかな ~ 。
確かに、コマーシャルがあれば、その間にトイレに行けるけどね。


Ad-skipping recorders to disappear
Two major electronics companies have decided to stop producing digital recorders that automatically skip TV commercials, it has been learned./
However, commercial television broadcasting companies make TV programs using advertising income and they have argued that further expansion of the function could lower their revenues.  (Daily Yomiuri)
2011-02-15 09:01 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 今日のニュースから |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/201006170957/trackback/196/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2011年02月14日(月)
人の皮膚から 赤ん坊が産まれる?
IPS細胞という怪物が、人と世界を変えることになるのか。
将来のノーベル賞が確実といわれるips(人工多能性幹細胞)を使い、ヒトの精子や卵子を作る研究がスタートする。
皮膚からの細胞で神経や筋肉をつくり、病気を治すだけにとどまらない「恐ろしい」研究。
クローン人間つくりまでは進まないようだが、科学研究には際限がない。
 ips細胞の顕微鏡写真

Human sperm, eggs to be made from iPS cells
A Japanese university has given the green light to a project aimed at making human eggs or sperm from induced pluripotent stem cells, known as iPS cells. The decision paves the way to the first such attempt in Japan. ((NHK World)


2011-02-14 08:40 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 今日のニュースから |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/201006170957/trackback/195/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2011年02月10日(木)
チョコレート 一番多くもらうのは?
女性から男性にチョコレートをバレンタインの日に贈り、そのお返しも期待する?という日本の奇習。
今年プレゼントしたい相手のトップテンをインターネット調査、それをアメリカのメデ゙イアが伝える。
最近は「逆チョコ」もあり、対象は20代~ 30代の男女。
対象を最近元気なおばさん、おじさんも加えれば、リストは変わるかも。



Japan's top 10 'Valentine's men'
Tradition in Japan has it that Valentine's Day is not quite the romantic day dreamed of in the West, but something of a burden to women who must give giri-choco (obligation chocolates) to all the men in their lives, including work colleagues. /
The reward for such efforts? A return on March 14, White Day, when the men reply with (hopefully) even bigger gifts.

1= Masaharu Fukuyama ,1= Osamu Mukai
3= Sakurai Sho (of boy band Arashi)
4= Miura Haruma
4= Sato Takeru
6= Matsumoto Jun (of boy band Arashi)
7= Tamaki Hiroshi
8= Ichiro Suzuki

9= Ryo Ishikawa
9= Seishiro Kato

(CNNGo.com)
2011-02-10 08:35 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 今日のニュースから |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/201006170957/trackback/194/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2011年02月09日(水)
ギネス級の チョコで迫る
大阪・高槻にある明治製菓が巨大な広告を演出。
ギネスブックにも申請したというチョコレート看板。
幅166メートル、高さ28メートルのプラスチック製で会社の外壁に。
阪急京都線やJR線から、11日からは夜もライトアップして、女性のハートに迫る。


Gigantic billboard for chocolate bar contends for world record
A gigantic billboard in the form of a chocolate bar was unveiled Tuesday at a confectionary factory in Takatsuki, Osaka Prefecture, ahead of Valentine's Day on Feb. 14 when it is customary in Japan for women to give chocolates to men. (Kyodo)

2011-02-09 07:59 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 今日のニュースから |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/201006170957/trackback/193/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2011年02月08日(火)
サマンサタバサ JALともに
サマンサタバサというファッションブランドがJALの機体の描かれた。
約3カ月間、東京からの主要ルートを飛ぶ。
若い女性に人気のモデルやブランドを使い、必死の集客作戦。
人気も期待も機体とともに、上昇できるか。


JAL to fly plane with Samantha Thavasa livery featuring actress Ebihara

Japan Airlines will operate a plane with advertising livery for fashion brand Samantha Thavasa featuring a photo of actress Yuri Ebihara, the struggling airline said Monday./
JAL said it hopes the plane bearing the image of the actress affectionately known as Ebi-chan will increase the company's popularity among young travelers. (Kyodo)
2011-02-08 08:14 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 今日のニュースから |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/201006170957/trackback/192/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2011年02月07日(月)
解決の糸口みえず、高額医療費
国民皆医療という優れた日本の医療制度が、病人や国にとって劇薬となりつつあるのか。
NHKテレビの「クローズアップ現代」が、解決の見えないテーマを取り上げた。
高額な薬、がんの薬の効用論争が人を苦しめ、高齢化、健康保険料費の未納、増え続ける医療費補助が国家財政を窮地へ。
そしてチューブ装着で生き延びる10万人の人。
いずれ、あなたにも、私にも、、、。


These tubes are easy to administer and at any given moment are keeping 400,000 people alive, 30 percent of whom are in a vegetative state.

The bitter pill of Japan's high-cost medical treatment
When NHK's in-depth news program, "Closeup Gendai," addresses a pressing social issue, it usually offers possible solutions articulated by experts. Two weeks ago, however, the show covered a problem that seems to have no solution.
Just to maintain a feeding tube costs \5 million on a yearly basis, which means many patients qualify for subsidies, thus costing the government \600 billion a year that could have been spent on certifiably treatable problems. (Japan Times)

2011-02-07 09:02 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 今日のニュースから |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/201006170957/trackback/191/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2011年02月04日(金)
ノコッタ、のこった! 残れるか大相撲
携帯電話のEメールという最新テクノロジ―に、江戸時代から続く大相撲が押し出されそう。
かねてからの八百長相撲が実証されたからだ。
80年以上もの歴史を持つ日本相撲協会も、日本の国技という美名のもとに、国やNHKの手厚い保護に甘えてきたが、これからどうなる。
「歴史に永く生き残れるのは、強いものでも頭のいいものでもなく、変化に対応できる者だ」



E-mails indicate bout-fixing in sumo
It has been rumored for years that sumo matches are routinely fixed. Now police may have found the "smoking gun" that confirms match-throwing, which would be a severe blow to a sport already rocked by a string of scandals. (Asahi.com)

2011-02-04 08:37 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| スポーツ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/201006170957/trackback/190/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2011年02月03日(木)
日本製の飛行機 アメリカを飛ぶ
戦後初めて飛行機の製造を昨年再開した日本。
アメリカの航空会社が国内専用に、三菱航空機製を最大100機購入することを決めた。
小型とはいえ、来年春には日本製飛行機がアメリカの空を飛ぶ。
燃費の良さなどが今回の契約決定となったが、メイド・イン・ジャパンの優秀な飛行機を、世界は見上げることになる。


Trans States Orders Up To 100 M'bishi Regional Jets
Mitsubishi Aircraft Corp. said Tuesday that it will deliver up to 100 of its to-be-released passenger aircraft, the Mitsubishi Regional Jet, to U.S. regional airline Trans States Holdings Inc./
The Mitsubishi Regional Jet, capable of seating 70-90 passengers, is scheduled to take its maiden flight in the April-June quarter of 2012. Mitsubishi Aircraft began producing parts last fall and aims to deliver the first aircraft to ANA in 2014. (Nikkkei. com)

2011-02-03 07:35 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 今日のニュースから |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/201006170957/trackback/188/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2011年02月02日(水)
支持率で 国が守れるか 
「支持率が1%になっても、解散や辞職はしない」と、菅総理は言った。その言や良しである。
歴代の総理は、絶え間のない多くの世論調査という政敵に倒れる。
立場が変われば、与党も野党も主張は変わる。―“当然”?!―
日本の政治と世論調査に アメリカのメディアが疑問を投げる。
どこか、世論調査に対する世論調査をやってみたら?



In Japan, plenty of opinion polls, little love for leaders
The people of Japan love opinion polls that measure the popularity of their prime minister. The problem is, they almost never love the prime minister himself. The public calls him weak. The media grills him about his plummeting popularity. The prime minister, in turn, becomes increasingly aware of his tenuous support, making him weaker still, and of course even less popular. (Washington Post)
2011-02-02 08:16 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ニュース・英語 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/201006170957/trackback/187/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2011年02月01日(火)
冬の酒粕 食品の優等生
酒造りの副産物・酒粕は、寒い冬、新酒の出回るこれからの絶好の食品。
ワインのように永い年月を必要とせず作られ、簡単に料理に加えられレシピの好脇役。発酵食品として健康にも良いスグレもの。
みりん、こめ酢など、日本の米の用途の広さと、その素晴らしさに気づく。


        No grain, no gain: A block of sakekasu.

With sake rice, nothing goes to waste
How to make delicious dinners from leftover lees

Although sake is often described as "rice wine" to Westerners, sake is actually a fermented-grain beverage akin to beer, and unlike wine made from grapes it does not age well. So the winter months, when shinshu (freshly made new sake) is available, are the best time to enjoy this quintessentially Japanese beverage.  (Japan Times)

2011年02月28日(月)

2011-02-17 | 気になるニュース

お水とり 明日から

「お水とり」が、奈良・東大寺二月堂で始まる。
陰暦2月に修する法会として「(しゅにえ)修二会」ともいわれ、現在は太陽暦の3月1日から3月14日まで。
11人の僧侶による、毎年欠かさず続く今年は1260年目の水と火の修行。
「天下泰安、風雨順時、万民幸福」との、今の我々の願いとともに、春が来る。



Nara's fire and water ceremonies to bring good luck to visitors
Shuni-e, meaning ceremony of the second month, is a series of Buddhist rituals in which priests pray to repent for the sins of the profane world to the goddess Kannon, who is enshrined in Nigatsudo Hall, a sub complex of Todaiji Temple in Nara. These rituals, annually held between March 1-14, go back more than 1,000 years. (Japan Times)

2011-02-28 09:07 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 今日のニュースから |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/201006170957/trackback/204/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2011年02月25日(金)
日ごろから 足元を固めて !
地震国でありながら、耐震対策が国内の他都市に比べ遅れていたとも言われるニュージランド・クライストチャーチ。
自信満々でスタートした菅・民主党政権。
ともに多くの人を寄せ付ける魅力はあったが、内側に入れば、足元も構造も、案外もろかったのかも、、、。
それにしても、こんな時に辞表を出さなくてもいいのに。
いやいや、ともに再生を期待しよう。

              農水政務官辞表
Ozawa ally quits farm post, fanning fears of DPJ meltdown
A Democratic Party of Japan lawmaker close to Ichiro Ozawa tendered his resignation Thursday as parliamentary secretary of the Agriculture, Forestry and Fisheries Ministry, adding to Prime Minister Naoto Kan's woes. (Japan Times)

Weak spot in Christchurch is its brick buildings
For the southern New Zealand city of Christchurch, its stone and brick buildings proved to be its greatest weakness when an earthquake struck Tuesday. (Asahi.com)

2011-02-25 08:31 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 今日のニュースから |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/201006170957/trackback/206/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2011年02月24日(木)
日本人犠牲者 生存は?
救出が続くニュージランド・クライストチャーチの地震。
今なお、100人以上もの人が倒壊したビルの中に閉じ込められているという。
いち早く、現地で救出や捜索にとりかかる日本人を、現地メディアが伝える。
同国最大の惨事といわれるが、看護学生や語学研修生という若い日本人の犠牲者が多いというのも悲惨。
地震直後の現地

Earthquake: Body removed from CTV building
A large team of Japanese searchers earlier entered the site with dogs and several bodies have now been carried out of the rubble in body bags./
A group of 24 Japanese tourists are believed to have died in the rubble. They include 11 students from Toyama College of Foreign Languages in Toyama City. (NZherald.co.nz)

2011-02-24 08:43 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 今日のニュースから |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/201006170957/trackback/203/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2011年02月23日(水)
2月23日は、「富士山の日」
今日2月23日は、静岡県が定めた「富士山の日」で、同県下では学校は休みとか。
日付“2-2-3”を“ふ-じ-さん”と読む。
日本の象徴ともいわれ最高峰の山、世界遺産登録をめざす活火山。
皇太子の誕生日でもあり、いずれは、日本の象徴の日として、休日になる?!。


Feb 23 is Mt Fuji Day in Japan
February 23 has been designated Mt Fuji Day in Japan./
Many schools in Japan's Shizuoka Prefecture close on February 23. /
~it is because Mt Fuji or Fuji san in Japanese sounds like the numbers 2, 2, 3 - giving rise to the chosen date./
~"In the future, it's a national holiday because of the birthday of the Crown Prince." (Channnelnewsasia)

2011-02-23 08:42 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 今日のニュースから |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/201006170957/trackback/202/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2011年02月22日(火)
梅一輪ほどの あたたかさ
各地の「梅だより」が、テレビや新聞で春の到来を告げる。
温かくなって咲き、短期間で一気に咲く桜もいいが、寒さの中で芽をふくらませ、より長く咲き続ける梅もいい。
別名を「春告草(はるつげくさ)」ともいうらしい。
「桜伐(き)る馬鹿、梅伐らぬ馬鹿」ともいい、管理には知恵もいる。
我が家の紅梅も、蝋梅(ロウバイ)に続いて「梅一輪、一輪ほどの温かさ」を見せはじめた。


Plum-viewing season marks start of spring
With freezing weather hopefully a thing of the past, it's easier to plan outings now — and viewing plum blossoms are a great way to get in the mood for spring./
Now's the time to get a peek into a traditional pastime that has a history going back to the Nara Period (710-794). Many parks and plum forests across Japan are holding or will soon kick off special events to complement beautiful carpets of plum blossoms with colors that range from white to pink and red. (Japan Times)
2011-02-22 08:51 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/201006170957/trackback/201/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2011年02月21日(月)
花粉症も 国のセイ ?
天気予報より、花粉情報が気になる季節。
暖房用の木材が石油に代わり、戦後は、家屋用の木材として杉やヒノキが国策として植林された。
しかし、外国産木材にとって代わられ、伐採も用途も減少し、伸び放題。
おまけに、昨年の猛暑が「花粉を倍増生産」。
東京都や国は、今後花粉が少ない木や、「生物多様性」に対応する植樹を始める。
でも、そんな木が大きくなるのに、何年かかる?



Japan's ecological catastrophe
Before World War II, Japanese homes used charcoal for heating but switched to oil after the war and demand for trees associated with charcoal production steeply declined. Therefore, in the 1950s and 1960s it was national policy to plant forests of Japanese cedar trees (sugi) and Japanese cypress trees (hinoki), as they grew rapidly and produced hardwood for housing. (Japan Times)
2011-02-21 09:25 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 今日のニュースから |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/201006170957/trackback/200/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2011年02月18日(金)
「和」の心で、宇宙へ
 
 
 
 
 
/