自粛生活中に作ってみた俳句手帖

以前の記事でご紹介しましたけど
綴じ糸が木綿の縫い糸だったため
見栄えがいまひとつでした
そこで
まだまだ自粛は続きそうなので
きちんとしたものを作ろうと
和綴じ用の糸を取り寄せました
表紙の柄も3種類
こんな感じに仕上がりました

題せんを付けました
角裂れやこよりで綴じるところは難しく
私がやると汚くなってしまうので省きました
簡易版和綴じ俳句手帖です
とは言え
糸で綴じるところは四苦八苦
ネットやYouTube、
鳩居堂さんの俳句手帖を見ながら
ああでもないこうでもない作ったので
よく見るとあちらこちらに
「あれれ」という所がありますが
素人作品なのでお目こぼしを〜
カルチャーの生徒さんにプレゼントしようと思います
真ん中は男性用
女性用はどちらかを選んでくださいね
いつになったら再開されるのやらですが…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます