二代目モニカの日々・・・ときどき俳句

【日々のいろいろ、十七文字の世界】二代目モニカです✨日々の出来事やときどき俳句も🐰

山崎聰と雲巌寺へ

2021年07月24日 | 俳句
栃木県那須烏山市に行ってきました
メンバーは
山崎聰名誉主宰
白灯集作家の節子さん 
私の弟
私の夫
という仲良し(笑)5人組


烏山、ご存知ですか?
「山あげ祭」がユネスコの無形文化財に指定され
それを記念して俳句大会も行われたりしています
お祭りは去年は中止でしたが
どうやら今年は行われているよう
私たちが行った22日はその前日だったようで
若衆たちが準備をしていました



というのは最近の烏山のお話…
私が子供の時は
那珂川で遊んだり
お祭りの縁日で祖父に好きなだけ、薄荷パイプや知恵の輪やらを買ってもらったり
祖父と木のお風呂に入ったり
窓を開けっ放しで祖父母と3人で寝たり
籐寝椅子で寝る祖父がずっこけて、祖母と大笑いしたり
祖母と買い物に行って、気に入ったワンピースを買ってもらったり
祖父の仕事部屋に忍び込んでたまに怒られたりもして
夏休み中、ずっと祖父母の家で甘えさせてもらった楽しい思い出ばかり
あそこにいる時の私は
本当に子供らしくのびのびしてたな〜
あれが本来の私の姿なのだろうな〜……
…うん、
私に孫が出来たら
目一杯甘えさせてあげよう…



………
長々と思い出を語ってしまいました
まぁ、そんな話は置いといて…


そうです
烏山と言えば那珂川の鮎!
ということで
お昼ご飯は鮎三昧


鮎の塩焼き
鮎のフライ
鮎の刺身
鰻の蒲焼きまでついて豪華版!

川沿いの特等席
鮎釣りや川遊びを楽しむ人を眺めながら…
運転をしない山崎名誉主宰だけビール
お世話係の私達はノンアルです…



さて次は小砂焼の窯元へ、
という話をしていたら
名誉主宰が
「芭蕉が行った雲巌寺が近くにある。」
としきりにおっしゃる
わかりました!
行きましょう、雲巌寺
車を走らせること40分くらいでしたか


着きました、雲巌寺
想像以上に荘厳なお寺で
一同感動
「今まで行ったお寺の中で一番いい!」
「京都のいろんなお寺よりも好き!」
そんな声があがりました
この長い階段を
名誉主宰、頑張って上がりました

赤い橋の下には川が流れてて
そのせせらぎの音と蜩の鳴き声
空気も清らかで涼しく
素敵な時間でした

芭蕉の石碑


サルビア越しの雲巌寺

はい、山崎名誉主宰です
どこ見てるのかな〜
夫と私は記念撮影に余念がありません

山崎名誉主宰は今年で90歳
脚はたいぶ弱まり杖が必要ですが
頭はしっかりしています
節子さんに雲巌寺と芭蕉の説明中

木啄も庵はやぶらず夏木立 芭蕉