goo blog サービス終了のお知らせ 

京の辻から   - 心ころころ好日

名残りを惜しみ、余韻をとどめつつ…

運動会

2017年10月13日 | 明日何が咲くか-③

昨夜、久しぶりに娘宅を訪れました。
孫のTylerが日記を見せてくれます。「10月12日   さいきんこどもせかいちずをみています。いろんなくにのはたをおべんきょうしています。アメリカとスイスオーストラリアのはたがすきです。せんせいはどのくにのはたがすきですか」

〇「月」〇「日」と漢字が加わっていました。クーピーで国旗を模写しては国名を記し、これもオベンキョーのようです。翌日には幼稚園に持参し、担任のコメントを楽しみにするこの頃らしく、興味を持ったときが、何といってもイチバンです。

  

今日は孫娘の運動会だったのです。雨で一週間延期されての開催も、またまた不安定な空模様で時折雨がぱらつきます。秋晴れの下での運動会を期待していましたのに、残念。団体競技だけの〈雨プログラム〉で進行、午前中で終わりました。
全校生徒数は1200人弱と、地域ではダントツのマンモス校です。ただ今年は平日開催とあって、昨年よりはだいぶゆるゆるとした観覧風景でした。
出番は組み立て体操と騎馬戦だけでしたが、応援席で同級の友だちと笑顔でおしゃべりをしている姿を近くで眺めるのも良い時間になりました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする