香彩日記

一筆入魂!今の思いを『書』に込めて。

水無月(6月の別名)

2017年06月07日 11時55分14秒 | 月の別名

       

水無月(みなづき)の名の由来を調べたら、他の月と同様、諸説ありました。

「無」は「の」という意味の連帯助詞「な」のことで、「水無月」は「水の月」という意味で、田に水を引く月だからという説や、旧暦の六月は梅雨が明けて干上がる時期なので、「水の無い月」となったという説など。

新暦の6月は、梅雨の季節。

「水の月」が合っていますね。

梅雨と言えば、紫陽花。

我が家の柏葉紫陽花、今年は咲きました!

 

 剪定で花芽までカットしてしまった年が続いたので、久々に大きな花房が見られました♪

7年前に植木鉢に挿し木した子も小さな花を咲かせ始めました。

関東甲信越も今日、梅雨入りしたそうです

 

ランキングに参加しています。ポチッとして頂けると嬉しいです
にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へにほんブログ村

人気ブログランキングへ
どうぞ宜しくお願いします

コメント (4)