香彩日記

一筆入魂!今の思いを『書』に込めて。

朱文落款印

2021年04月30日 15時38分10秒 | 篆刻

1.8cm角(6分)の落款印です。
半切4分の1サイズ(67.5×17.5cm)に漢字3文字の作品に合うものを、というご依頼をいただきお作りしました。
ご愛用いただけましたら幸いです。

印袴(印のキャップ)は、立川の紙匠 雅で購入した和紙で作りました。

紙匠 雅さんは、テレビ東京「モヤモヤさま〜ず2」で紹介されるそうです!!
放送は、2021年5月2日夜9時~です!!
是非ご覧ください!楽しみです😀 
 
コメント (2)

奥多摩駅〜鋸山

2021年04月27日 16時38分17秒 | 山歩き
     
本日の山歩きは、鋸山(のこぎりやま)。
千葉の観光地ではなく、奥多摩の鋸山です。

奥多摩駅から鋸尾根を鋸山まで、ピストンしました。
登山者と何人か会いましたが、皆さん、鋸山から大岳山に向かって行きました。ピストンは、ほとんどいないようです

歩き始めて、最初の難関は、愛宕神社の長い長い急な階段です。

最後の方は手摺りにしがみつき、登り切った途端、心拍数が跳ね上がりました。

愛宕神社近くの木の合間から、とんがった鋸山が見えました。

まだ距離があるので、霞んで見えます。

鋸尾根は、岩場があるので、トレッキングポールは持たずに登りました。両手があくと岩や木にすぐつかまれるので、怖さが減りますが、トレッキングポールに頼らない分、体力を使います。
アップダウンが激しかったので、きつかった!

鋸山山頂は、木に囲まれて眺望がないです。

山頂から大岳山方面に少し下ると、木々の合間から富士山が辛うじて見えるポイントがあります。
わずかですが、見られて良かった♪

下りはまた奥多摩駅まで、鋸の刃を立てたような鋸尾根を戻りました。

今回の歩行時間は、上り2時間35分、下り2時間5分、合計4時間40分でした。
地図上では、上り2時間20分、下り1時間40分ですが、山によってきつめだったり、甘めだったりするので、鋸山はきつめの記載かもです。

前回は山頂付近は雪道、帰りにもえぎの湯に寄りました。→2019年12月25日 
コメント (2)

川苔山(かわのりやま)

2021年04月22日 17時49分00秒 | 山歩き
     

本日の山歩きは、川苔山。

奥多摩の人気の山の一つなので、奥多摩駅から乗ったバスは、平日なのに、混雑していました。

コースは、川乗橋バス停〜川苔山〜鳩の巣駅です。

途中の百尋の滝は、登山道から木越しに眺めました。
見えるかな↓

百尋の滝は、落差40m。
近くまで行くと大迫力です。

上りは、岩場もあり、結構きつくて、足に来ました。
今日は、夏日の予報で汗だくになりましたが、山頂は北風が吹き荒れて寒かったです。


富士山が見えるのは、山頂のほんの一角ですが、見えました!

木が成長したら見えなくなるかも。

下りは、歩きにくい石がゴロゴロした道や木の階段をひたすら下りました。

そして、今回は、鳩の巣駅を下った駐車場前にある『そば処 鳩美』に寄ってみました。


冷たいとろろそば、いただきました!

ざるに入ったお蕎麦ととろろの麺つゆ、美味しかったです!

店内に飾られた刻字の看板も良かったです!


本日の歩行時間は、上り約2時間50分、下り約2時間10分、合計約5時間でした。

前回も同じコースで、歩行時間も一緒でした→2019.4.16

コメント (2)

倉岳山〜高畑山

2021年04月15日 16時29分01秒 | 山歩き
     
本日の山歩きは、共に秀麗富嶽十二景の九番山頂、倉岳山と高畑山。
JR大月駅手前の梁川駅から倉岳山〜高畑山を巡り、鳥沢駅に下りました。

梁川駅から、倉岳山が見えました。


昨日降った雨で、登山道は濡れていました。
倉岳山山頂までは、約2時間5分。
今日の天気予報は晴天だったのに、雲が多くて、期待していた富士山は残念ながら見えず

山頂の標柱は、この反対側にあります。


高畑山までは、天神山を経由して、52〜3分。

やはり富士山の姿はどこにもなかった...

秀麗富嶽の看板の上に見えるはずでしたが。
看板のいたずら書きが悲しい。

富士山が見える山に登って、見出しの書の山名の上に富士山が書けないのは久しぶりです。

高畑山を下る途中、倉岳山が見えました。

山頂近くは急斜面なので、この角度からだと、とんがって見えます。
今年は新緑が早く、きれいでした。

高畑山から鳥沢駅までは、道路歩きを入れて、約1時間50分で、本日の歩行時間は、トータル約4時間50分でした。

前回は逆回りで、富士山も見えました→2020.3.18
コメント

棒ノ嶺〜さわらびの湯

2021年04月06日 18時14分49秒 | 山歩き
     
本日の山歩きも温泉付き♪♨️
棒ノ嶺とさわらびの湯のセットです。
清東橋バス停から上り、さわらびの湯に下りました。
JR川井駅からバスの乗り換え時間が2分しかなくて、トイレに行く時間がありませんでしたが、清東橋バス停のトイレがとてもきれいでした。

登山口を登り始めると、沢に沿って、わさび田が続きます。
一昨年の台風で大雨の被害に遭ったようですが、花を咲かせた元気なわさび田もありました。

ワサビの花、初めて見ました。

曇りだったので、山頂の眺めはイマイチ。
今回もインスタントラーメン作って食べました。

下りは、木の根が張り巡る道をひたすら歩きました。
根っこ地獄(笑)
足の置き場を探しながら、ようやく下山。
そして、さわらびの湯へ。

さわらびの湯に隣接して、ノーラ名栗というアウトドアの新たな施設ができていました。


帰りは、さわらびの湯バス停から、飯能駅行きに乗りました。

本日の歩行時間は、上り約1時間半、下り約2時間、合計約3時間半でした。

棒ノ嶺(別名 棒ノ折山)は、今回6回目。
前回は、違うコースを登りました→2018.10.12

コメント (2)

1cm角ひし形印

2021年04月03日 09時48分13秒 | 篆刻
     
ひし形の朱文落款印、同じものを2顆ご依頼をいただき、お作りしました。
印材(石)の形を活かした文字をご希望でしたので、印材の向きを変えて菱形にしてあります。
文字のデザインは、メールのやり取りで手書き画像を送っていただき、ご希望に近い印稿をお作りして、制作に取り掛かりました。
欠けを作らないように、太めに布字(字入れ)して、徐々に細くしていきました。

2つの同じデザインの印は、印泥の色を変えてお使いになるそうです。
様々な作品作りのお役に立てますように。
コメント (2)

峰山&藤野やまなみ温泉

2021年04月01日 17時43分23秒 | 山歩き
     

本日は、温泉付きの軽めの山歩き。
やまなみ温泉入口バス停から峰山までピストンした後、やまなみ温泉に寄ってきました。

峰山山頂までは、約45分弱で着けましたが、途中、急坂があって久々に怖かった~疲れて立ち止まると足がすくんでしまいました。情けない😰 

山頂からは富士山の頭が見えますが、この日は霞がかかって見えませんでした。



下りも急坂にビビりましたが、約35分強で無事下山。
本日の歩行時間は、上り下り合計で約1時間20分でした。

そして、やまなみ温泉へ♪
開放感のある露天風呂は、満開のソメイヨシノに囲まれ、お花見しながらゆったりできました😊 

峰山とやまなみ温泉のセットは、今回3回目。
前回は昨年(2020.1.16)でした。
コメント