香彩日記

一筆入魂!今の思いを『書』に込めて。

日連アルプス  

2024年10月02日 18時04分58秒 | 山歩き
     

本日の山歩きは、6年8ヶ月ぶりの日連アルプス。
前回は、雪道をアイゼン付けて歩きました。→2018年01月30日

JR中央本線「藤野」駅から登山口までは歩いて約20分ですが、今回はバスに乗っちゃいました。6つの山を巡るコースですが、登山道から往復約50分の鉢岡山も省略しました。😅 

というわけで、「金剛山」バス停から出発。
低山ですが、金剛山までの30分の登りは結構きついです。
10月に入ったのに、気温が高く、汗びっしょり!蜘蛛の巣にもかかりまくりました😓 
金剛山山頂では、金剛山神社をお参り。
山頂標の下には、相模湖畔の嵐山でも見かけたお地蔵さんが書かれた石がありました。→相模湖~嵐山ピストン

金剛山から約5分歩くと今回一番眺望の良い峰山です。

山頂標は2ヶ所。眺望の逆側の青い山頂標が掛けられた木の下にもお地蔵さんがありました。
さらに5分歩くと、八坂山です。

八坂山の山頂標も2ヶ所。木の上の方とその隣の木の下です。木の下の山頂標にはお地蔵さん!ツキノワグマ君、お友達になりました😄 

峰山に戻って、10分歩いた杉峠から往復50分の鉢岡山は、今回は省略😌 
そして、杉峠から20分弱で、日連山到着です。

お地蔵さんは、山頂標兼道標の左側の木の下いらっしゃいました。
日連山の標高は、どこにも書かれていませんでした。

さらに5分歩くと最後の宝山です。
6年前の手書きの山頂標はなくなっていました。お地蔵さんも宝山には見当たりませんでした。

宝山から登山口までは約30分。ロープを使って下りる急坂もありました。

登山口近くに、日連神社があるので、寄りました。

このあたりの地名は、日連でした。

登山口からゴールの藤野駅までは、約35分です。

本日の山歩きの歩行時間は、金剛山バス停からゴールの藤野駅まで、約2時間半でした。

ネットでヒルがいるとの情報があり、登山靴にヒル除けスプレーを吹きかけて出発しましたが、日連山に向かう途中、夫のズボンの裾の方にヒル発見!細長いヒルが上っている所でした。たまたま給水で止まった時で、すぐ気づいたので、血を吸われなくてよかった😱 


コメント    この記事についてブログを書く
« 己書さな道場 初参加 | トップ | 山名揮毫の折帖8冊目終了! »

コメントを投稿