キッズモトクロス参戦記 2005年~(IAライダー直人)

チェアスキーのオフシーズンや、モトクロス以外の話題も書いています。

我が家の変化?

2023-03-15 14:40:08 | 日々の様子や出来事
直人が近所に引っ越してから、数ヶ月が経過しました~

そこで・・・
日常で変わったな〜と、感じることは多々あります。

その中でも、ベストワンに輝くことは!
なんと言っても、テレビのチャンネル権ですね〜 笑

今までは圧倒的に、リビングの配置からしても・・・
長い入院生活で、そうなったのでしょうか~?
テレビへのこだわりが半端じゃ〜ない、直人のベストポジションがあり、リモコンなどがずらりと!並んていました〜
今はそのミニテーブルも、直人の住まいへと移動!

当時の直人は当然、何も気にしないで・・・
テレビ・ビデオや予約録画した番組を、好きなだけ観ているのを、みんなも一緒に観ているのが普通でした〜

今は・・・
テレビから聞こえてくる音声は・・・・ハングル語!
字幕が無いと、まったく理解できません?
アズにテレビの権利が移りました~

アズが仕事でいない時間は?
好きなテレビ番組の録画したのを観ることが多くなりました〜笑

しかし前にも書きましたかね~・・・
好きこそものの上手なれ!

独学で!本当にここまでになるとは?
パソコンから携帯も全て、ハングル仕様なので・・・本人以外は、訳が分かりません?
現在は、韓国系(美容・コスメ輸入販売・卸)の会社(新大久保)で働いています。
仕事先の上司から、電話がきても・・・普通にハングル語で話しています。

今年の夏ごろの予定なのかな~?
会社で仲よくしている先輩(韓国人)が、コロナの解除もあって超〜久しぶりに実家に帰るらしく・・・一緒に来ない?
家に泊まりながら一緒に向こうで遊ぼうよ〜?
と、1週間?10日?ぐらいの日程で、誘ってくれたようです。

あ〜そうそう、当然女性です 笑

高校の卒業旅行で、友達と韓国に行く予定で、ツアー会社の予約もしていたところで・・・全世界コロナ。
海外へ出られない!
キャンセル料を払う始末でした。

これでパスポートが・・・よ〜やく、役にたちそうです 笑

家族としも、地元の人が一緒だし、行きも帰りも一緒なので、空港での手続きだって?
はじめてのアズには、安心感が違いますよね〜

って〜ことで、大賛成をしています。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿