皆さん、こんにちは。
さて、先ほどのタウスルの材の状況しか記載していなかったので
新たに産卵木をセットしました。

今回は小さめの産卵木、1本を入れセット開始。
♂の姿を見て分かる通りかなりの短歯、これでは♀を挟むにも
挟めないか!
アルキみたいに内歯が出ている訳でもないのでピンポイントでの殺傷能力は劣るのか?
逆にその方がこちらとしては都合が良いけど。
先ほどのブログにて、産卵木の手配とありましたが
ネットにてHPより手配をと思いちょっと生体を確認したらですよ。
どうにも、こうにも我慢出来なくて、
アカシをクリックをしてしまいました。
それと産卵木を5本、
本当は産卵木に於いては10個単位で購入したいのですが
何分、金額が・・・
何時ものショップにも車に乗れないので最近はご無沙汰です。
オーナーのブログには小川でネブトの採集が記載されていて
ついでにミヤマも記載がありました。
車に乗れるようになったら、GOして聞いてみよう!!
てな訳で最近はPCの子守が多くネットで情報等(生体の情報含む)を毎日確認
しています。これしかやることがないんですね。
最近自宅待機が多く、ストレスになっています。
普段は家にほとんど居ませんからね。
最後に補足ですが、アカシをクリックした要因ですが、現在ミヤマを累代と
意気込んでいますが、手持ちのミヤマ1Pの♂が、もはや空前のともし火状態で
セットには期待出来ない状況にあります。
先にセットしたミヤマについても♂のご臨終及び成熟期間の足りなさ等で
セットしたものの幼虫の取り出しはほぼ、不可能と思っています。
そこで、車に乗れない私が考えた事は・・・
ほぼ、これで飼育して見たい種は全て行う事が出来そうです。
あとは・・・離島のコクワかな?
それと先ほど記載した津山ですが、割ってみた所食痕はあったのですが
幼虫の影すらありませんでした。
途中で息絶えた!?ものと推測しました。
残念・・・
やはり♂♀の状態がよくないので厳しいと思っていましたが
仕方ない・・・
その為、久留米産を用意したんですけどね。
新たなステップへ、いざ行かん。
では、また。
さて、先ほどのタウスルの材の状況しか記載していなかったので
新たに産卵木をセットしました。

今回は小さめの産卵木、1本を入れセット開始。
♂の姿を見て分かる通りかなりの短歯、これでは♀を挟むにも
挟めないか!
アルキみたいに内歯が出ている訳でもないのでピンポイントでの殺傷能力は劣るのか?
逆にその方がこちらとしては都合が良いけど。
先ほどのブログにて、産卵木の手配とありましたが
ネットにてHPより手配をと思いちょっと生体を確認したらですよ。
どうにも、こうにも我慢出来なくて、
アカシをクリックをしてしまいました。
それと産卵木を5本、
本当は産卵木に於いては10個単位で購入したいのですが
何分、金額が・・・
何時ものショップにも車に乗れないので最近はご無沙汰です。
オーナーのブログには小川でネブトの採集が記載されていて
ついでにミヤマも記載がありました。
車に乗れるようになったら、GOして聞いてみよう!!
てな訳で最近はPCの子守が多くネットで情報等(生体の情報含む)を毎日確認
しています。これしかやることがないんですね。
最近自宅待機が多く、ストレスになっています。
普段は家にほとんど居ませんからね。
最後に補足ですが、アカシをクリックした要因ですが、現在ミヤマを累代と
意気込んでいますが、手持ちのミヤマ1Pの♂が、もはや空前のともし火状態で
セットには期待出来ない状況にあります。
先にセットしたミヤマについても♂のご臨終及び成熟期間の足りなさ等で
セットしたものの幼虫の取り出しはほぼ、不可能と思っています。
そこで、車に乗れない私が考えた事は・・・
ほぼ、これで飼育して見たい種は全て行う事が出来そうです。
あとは・・・離島のコクワかな?
それと先ほど記載した津山ですが、割ってみた所食痕はあったのですが
幼虫の影すらありませんでした。
途中で息絶えた!?ものと推測しました。
残念・・・
やはり♂♀の状態がよくないので厳しいと思っていましたが
仕方ない・・・
その為、久留米産を用意したんですけどね。
新たなステップへ、いざ行かん。
では、また。