皆さん、こんにちは。
昨日お仕事からの用事を済ませ帰宅は20時30分
車のガスを入れ夕食を軽く済ませ採集のお供、虫かごとサンジェルマン片手に
いざ!
今回は虫に会う為と言うより体調面を考慮して、ミヤマが採取出来ていたポイントが
今ではどうなっているのか?
確認を行いにGO!
出発は21時30分過ぎ
先ずは、小川町古里だったはずだけど・・・
樹液の樹の字も無い様に思える。
スマホのGPSでは地名は寄居町鷹巣となっているが・・・
こちらには何かが群がっているけど
カブ、クワでは無い様な気がする。
発見出来たのはコクワ♀
いや~すっかり変わってしまっていた。
以前は樹木の周りは人が入った形跡が無かったけど
今では樹木の周りはしっかり人が入れる程草木が無くなっていた。
ここのポイントはライバルが多いのだろう。
コクワ♀を樹木にリリースして次は秋山へ
秋山へ約一時間か。
途中寄り道したけど
この外灯に毎週通いミヤマを追いかけていたけど
この電気代高騰で消灯しているか?と思ったけど
灯りはあった・・・
しかし・・・
これは・・・
LED?かな?それとも何か?
だって虫が飛んでいない・・・
強いて言えばカミキリムシが1頭いたけど・・・
その他周りの樹木を確認したけど
かなり疲れている様な気がした・・・
何か荒れ放題?今年の暑さと集中豪雨などで深山も何かしらの
大雨などに見舞われたのか分からないけど・・・
樹木からお月様がこんにちは。
月夜だから虫も少ないかな。
このポイントに1礼してこの場を後にした。
もう、このポイントもダメだね。
虫には良い事かも知れない、車の運転手にも良いかも知れないけど
採集を楽しむ人からすると少し残念・・・
こちらもGPSでは東秩父坂本と記載ある。
こちらも電色が変わっていた。
因みに画像の外灯左下部分の蒼い光はスマホ撮影時の光です。
最後のポイントは自販機
こちらでも以前はミヤマ採集が出来ていた。
また、変わった種も採取出来ていた
当時は知識が無くて何という種だったのか?
分からなかったけど、記憶を辿ると・・・
ツヤハダクワガタ?!に似ていた様な気がするけど
こんな所にいるか?
画像も当時残したのだけど行方不明・・・
帰宅時間は22時20分
往復60Kmでした。
前職の会社まで往復64Kmだったけど
それに近いものだったとは初めて知りました。
色々とミヤマ採取に於いてポイントを調べて探して来ましたが
時代の流れか?灯火採集には向かない時代になりました。
一番は樹液採集が良いけど下見~土地感もないと無理かも知れないですね。
今回のポイント全てを確認しこれを持って卒業を決意しました。
虫を見る事はテンションが上がっていいのだけど
今回も眼球の痛みと道中の記憶が無く危うく左コーナーで・・・
タイヤがうなりました・・・あぶねー
今回の取れ高はコクワ♀か。
夜の見回りを楽しみにして頂いた方々へ
毎年本当に有難う御座いました。
皆さんの地域ではどうでしょうか。
昆虫採集は出来ていますか。
楽しい昆虫採集が出来ている事を心より願っています。
今日はこれか菩提寺に出向きお盆の塔婆をお願いに伺う予定
母親が今年七回忌にあたります。
本当に早い物です。
今日は日曜日
事故には十分注意をして
楽しい日曜日を。
では、また。
昨日お仕事からの用事を済ませ帰宅は20時30分
車のガスを入れ夕食を軽く済ませ採集のお供、虫かごとサンジェルマン片手に
いざ!
今回は虫に会う為と言うより体調面を考慮して、ミヤマが採取出来ていたポイントが
今ではどうなっているのか?
確認を行いにGO!
出発は21時30分過ぎ
先ずは、小川町古里だったはずだけど・・・
樹液の樹の字も無い様に思える。
スマホのGPSでは地名は寄居町鷹巣となっているが・・・
こちらには何かが群がっているけど
カブ、クワでは無い様な気がする。
発見出来たのはコクワ♀
いや~すっかり変わってしまっていた。
以前は樹木の周りは人が入った形跡が無かったけど
今では樹木の周りはしっかり人が入れる程草木が無くなっていた。
ここのポイントはライバルが多いのだろう。
コクワ♀を樹木にリリースして次は秋山へ
秋山へ約一時間か。
途中寄り道したけど
この外灯に毎週通いミヤマを追いかけていたけど
この電気代高騰で消灯しているか?と思ったけど
灯りはあった・・・
しかし・・・
これは・・・
LED?かな?それとも何か?
だって虫が飛んでいない・・・
強いて言えばカミキリムシが1頭いたけど・・・
その他周りの樹木を確認したけど
かなり疲れている様な気がした・・・
何か荒れ放題?今年の暑さと集中豪雨などで深山も何かしらの
大雨などに見舞われたのか分からないけど・・・
樹木からお月様がこんにちは。
月夜だから虫も少ないかな。
このポイントに1礼してこの場を後にした。
もう、このポイントもダメだね。
虫には良い事かも知れない、車の運転手にも良いかも知れないけど
採集を楽しむ人からすると少し残念・・・
こちらもGPSでは東秩父坂本と記載ある。
こちらも電色が変わっていた。
因みに画像の外灯左下部分の蒼い光はスマホ撮影時の光です。
最後のポイントは自販機
こちらでも以前はミヤマ採集が出来ていた。
また、変わった種も採取出来ていた
当時は知識が無くて何という種だったのか?
分からなかったけど、記憶を辿ると・・・
ツヤハダクワガタ?!に似ていた様な気がするけど
こんな所にいるか?
画像も当時残したのだけど行方不明・・・
帰宅時間は22時20分
往復60Kmでした。
前職の会社まで往復64Kmだったけど
それに近いものだったとは初めて知りました。
色々とミヤマ採取に於いてポイントを調べて探して来ましたが
時代の流れか?灯火採集には向かない時代になりました。
一番は樹液採集が良いけど下見~土地感もないと無理かも知れないですね。
今回のポイント全てを確認しこれを持って卒業を決意しました。
虫を見る事はテンションが上がっていいのだけど
今回も眼球の痛みと道中の記憶が無く危うく左コーナーで・・・
タイヤがうなりました・・・あぶねー
今回の取れ高はコクワ♀か。
夜の見回りを楽しみにして頂いた方々へ
毎年本当に有難う御座いました。
皆さんの地域ではどうでしょうか。
昆虫採集は出来ていますか。
楽しい昆虫採集が出来ている事を心より願っています。
今日はこれか菩提寺に出向きお盆の塔婆をお願いに伺う予定
母親が今年七回忌にあたります。
本当に早い物です。
今日は日曜日
事故には十分注意をして
楽しい日曜日を。
では、また。