goo blog サービス終了のお知らせ 

心の赴くままに…

夫婦二人でのんびり、気楽に~

春日和~

2012-03-15 16:44:29 | 日記
最低気温0℃だったけれど気温はぐんぐん上がって、15時頃には16℃
霜も融ける頃にはシーツや布団カバー、ボアシーツも全部洗い終えて

昨日も帰宅するとすぐにお洗濯をしておいて良かった。
何度も洗濯機を回さないといけないのでに感謝

前回のお休みの時はが多くて、お布団も干せなかったけれど今日はポカポカになった。
花粉症の夫のお布団を干すのは
喉が痒い、鼻が…って言うので
何だか見ていると可哀そうなんだけど…

自宅もお隣もすぐ傍の神社にも杉を植えている。
杉に囲まれて育ったようなものなのに免疫は出来なかったのね~



香る木花・仏事に使う…シキミ




葉や樹皮を乾燥させて粉末にして抹香にする。
我が家ではお墓や仏壇に供える。

数ヵ月前、この樹の近くに八角がいくつも落ちていたので、
不思議だな~植えていないのにと思っていた。
後で調べたらこのシキミの実。
      
          ↓



似てるでしょう
八角に…

八角は遠縁のトウシキミの実で、毒性はない。


シキミは花・樹・根や樹皮、果実におけるまで全てが有毒
特に実には死亡するほどの毒性があって植物で唯一、
毒物及び劇物取締法により劇物に指定されているんだって~

八角と思って拾った実、まだ持っているけど使わなくて良かった~
石橋を叩いても尚まだ渡らない私の性格…
訳のわからない物は絶対





最新の画像もっと見る

15 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
あ~ 布団干した~い (kazbo)
2012-03-15 19:31:50
ママちゃんが花粉症だから 布団干してくれないんだよねぇ 今度の休みこそ干したいなぁ

おっと シキミってそんなに怖いもんなんだ
みーちゃんがイタズラしないうちに処分してくださいよ~~
明日は また早いから寝るど  おやすみ~~
返信する
こんばんは! (masatokukei)
2012-03-15 21:09:51
U-23やりましたね!(^^)b

今日は暖かかったのですか?
良いですね~、こっちは強風が吹き荒れていました

そんな身近に毒性の植物があるなんて!
知らなかったら怖いですね~
あまり触るのもダメなのかな?
返信する
こんばんは (もと)
2012-03-15 22:38:40
シキミはお墓にも仏壇にもよくお供えしますが、
毒がある とは知らなかったです、
シキミの実も八角の形とは知らなかった、

でも不思議な木ですね、、シキミについて不思議な話し 聞かされた事がありますよ・・
返信する
花粉・・・ (hiro2088)
2012-03-16 00:08:59
僕も花粉で苦しんでます~~~。
点鼻薬が欠かせません!

先日、ちょっとうれしいニュースがありました。もう、これまでに今年の花粉の半分ほど飛散し終わったそうです。

でも、まだ半分残ってる・・・。
返信する
確かにねぇ (どばん)
2012-03-16 04:44:38
干した布団はふかふかして気持ちいいけど、
花粉の多い日に干しちゃうときつい時あるよね(/||| ̄▽) 
返信する
似ていても・・・ (chorori86)
2012-03-16 14:04:03
そんなに恐ろしい植物なんだ~

こわいね、そんなに身近にあるなんて。

お布団ふかふか気持ちいいけど、花粉症の人はかわいそうね
返信する
怖いけど… (くーちゃん)
2012-03-16 16:05:52
かずさん、みーちゃんは全く興味を示さず

お布団はかずさん自身で干すしかないね

1時半に目が覚めたかな
返信する
やったね(^_^)v (くーちゃん)
2012-03-16 16:09:35
まささん、これで男女ともオリンピック出場が決まったね。

ポカポカお天気でしたよ。
今日はだけど~

触ってもどうも無いですよ~
うちの玄関前に植えているんだけどそれを伐ってお墓に持って行くもの。
食べなければ
返信する
私も知らなかった~ (くーちゃん)
2012-03-16 16:15:06
もとさん、もうここに○十年住んでいるし、
私が来た時から在る樹なのに、この八角の実を見たのも初めてでした
余り下を見なかったからかな~

シキミを挿すと水の持ちが良いんだって。
え~~!どんな不思議なお話しですか~聴きたいな~
返信する
hiro2088さん、こんにちは~ (くーちゃん)
2012-03-16 16:19:36
始めまして~
早くも半分は飛来したのでしょうか~
花粉症で苦しんでいる方は多いですね。
早く治まると良いですね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。