昨日の雨で霧
が深い朝になった。
気温もすっかり、朝晩下がって過ごし易い。
今は28℃、窓際はもっと涼しい。
内之浦宇宙空間観測所で予定していた新型固体燃料ロケット「イプシロン」
1号機の打ち上げは、機体の姿勢異常をコンピューターが感知したそうで中止。
空は雲も無く風も穏やか…
こんなに好い気象条件は無いと思われたのにまさかの中止
夏休み中なので親子連れでキャンプを張ったり、楽しみにしていただろうに残念
カウントダウンしていて「3
2
1
0
」
期待を込めて観ていた皆の表情が、あれ~

何が起きたのだろうと信じられない顔に変わっていった
随分前、息子がまだ小学生の頃…
母も元気だった頃、4人で内之浦を訪ねた。
狭い道をくねくねと
走り、着いたところは閑散とした寂しい所。
此処でロケットの打ち上げを遣るのかな~
もう遣っていないんじゃない?種子島だけかも~
そんな雰囲気だったけど、打ち上げる時でないとそんなに観光客も居ないだろうしね。
「へ~~
此処から打ち上げるんだ
」って、発車するところに立って見たりした。
22日予定が今日になり、また早くて30日に延期。
今回は機体やセンサーに異常はなかったようで
全国から集まった見物客の皆さんは残念だったけど、
1機、38億円
原因究明を徹底して失敗無いように

気温もすっかり、朝晩下がって過ごし易い。
今は28℃、窓際はもっと涼しい。
内之浦宇宙空間観測所で予定していた新型固体燃料ロケット「イプシロン」

空は雲も無く風も穏やか…
こんなに好い気象条件は無いと思われたのにまさかの中止
夏休み中なので親子連れでキャンプを張ったり、楽しみにしていただろうに残念

カウントダウンしていて「3




期待を込めて観ていた皆の表情が、あれ~


何が起きたのだろうと信じられない顔に変わっていった

随分前、息子がまだ小学生の頃…
母も元気だった頃、4人で内之浦を訪ねた。
狭い道をくねくねと

此処でロケットの打ち上げを遣るのかな~

そんな雰囲気だったけど、打ち上げる時でないとそんなに観光客も居ないだろうしね。
「へ~~


22日予定が今日になり、また早くて30日に延期。
今回は機体やセンサーに異常はなかったようで
全国から集まった見物客の皆さんは残念だったけど、
1機、38億円

原因究明を徹底して失敗無いように
