goo blog サービス終了のお知らせ 

なんとなくしあわせ^^

美味しいものを食べると・・・・なんとなくしあわせになりませんか?

佐久市 レストラン 竹とんぼ

2007-11-26 20:34:19 | 中華(ラーメン除く)
佐久市 レストラン 竹とんぼ に行きました

旧浅科村の田園地帯の一角にある洒落た雰囲気の中華料理店です

晴れた日には、浅間山を眺めることができますね

本日は、「五目あんかけおこげ」(980円)をいただきました

パリパリに揚げられたおこげに、海老・イカ・お肉をはじめとした具のあんがかかっています

見た目より、さっぱりいただけますね

美味しゅういただきました







大きな窓からは、浅間山も見えています




こちらがお店の紹介ページです(りんごをクリックしてね)・・・・

軽井沢 中国料理 榮林 軽井沢店

2007-11-12 00:02:56 | 中華(ラーメン除く)
軽井沢 中国料理 榮林 軽井沢店 に行きました

本店が赤坂にあり、4月から11月くらいに開かれているお店です

軽井沢での出店としての歴史はもう50年になりますね

今年の営業は11月11日まで・・・とのことで訪問してみました

今回を逃すと、来年までおあずけになってしまいます

本日は、「牛肉絲炒麺(牛肉やきそば)」(1890円)をいただきました

よく炒めた麺の上には、アツアツのあんがかけられていますね

あんは、青椒牛肉絲(チンジャオロースー)のとろみを強くした感じで、適度の塩味がきいています

美味しゅういただきました










こちらがお店のHPです(りんごをクリックしてね)・・・・

東御市 やきそば・ワンタン 開花亭

2007-10-24 00:11:35 | 中華(ラーメン除く)
東御市 やきそば・ワンタン 開花亭 に行きました

こちらの焼きそばは、控えめの油でカリッと焼いた細麺で、ほどよいとろみの塩味あんとの相性は抜群です

クセになる美味しさで、しばらく食べていないと無性に食べたくなりますね

本日は、「焼きそばセット」(880円)をいただきました

野菜たっぷりあんかけに、錦糸玉子とチャーシューがのっている焼きそばと、薄味で優しいスープとの組合せが良い半ワンタンのセットですね

美味しゅういただきました












こちらがお店の紹介ページです(りんごをクリックしてね)・・・・

小諸市 中華坊 胡同(フートン)

2007-08-22 23:35:20 | 中華(ラーメン除く)

小諸市 中華坊 胡同(フートン) に行きました

雄大な浅間山を背に、佐久平を見降ろすロケーションにお店はあります

開店して、まだ2年の新しいお店になります

本日は、「冷麺」(800円)をいただきました

いわゆる冷やし中華です

オーソドックスなタイプの冷やし中華で、トッピングは錦糸玉子・細切りチャーシュー・キュウリ・モヤシで、その上にはプチトマトがのっていますね

スープは、そんなに強い酢ではなく、どちらかと言えばまろやかな感じです

美味しゅういただきました






こちらがお店の紹介ページです(りんごをクリックしてね)・・・・

佐久市 中華ファミリー 雪花菜(きらず)

2007-07-09 23:25:39 | 中華(ラーメン除く)

佐久市 中華ファミリー 雪花菜(きらず)  に行きました

お手頃価格で中華料理をいただけるお店です

ランチタイムには、特にリーズナブルな価格になっていますね

ランチメニューの定食は700円で、メインは『レバニラ炒め』『とりからあげ』『酢豚』『八宝菜』から選び、それぞれAセット(ギョーザ・ライス・スープ付)、Bセット(シューマイ・ライス・スープ付)、Cセット(春巻・ライス・スープ付)をチョイスする形になります

本日は、「酢豚」をBセットでいただきました

いつもいただく『酢豚』よりも、さっぱりとした感じで、酢もそんなに強くありませんね

『シューマイ』は、できたてのアツアツをいただくことができました

700円で、お腹いっぱいになりますね

美味しゅういただきました












こちらがお店の紹介ページです(りんごをクリックしてね)・・・・

軽井沢 中国料理 榮林 軽井沢店

2007-06-09 23:10:57 | 中華(ラーメン除く)
軽井沢 中国料理 榮林 軽井沢店 に行きました

本店が赤坂にあり、4月から11月くらいに開かれているお店ですね

毎年、必ず1回は来てます

ここに来ると、夏になったなぁ・・・と、思いますね

本日は、「五目やきそば(硬)」(1890円)をいただきました

昨年も同じものを食べていましたね

パリパリに揚がった麺の上には、アツアツのあんがかけられています

具は、芝海老・豚肉・鶏肉・中華ハム・イカ・椎茸・青菜・筍・白菜・木くらげ・・・・・五目と言うよりは『十目やきそば』と言った方がいいくらいですね

美味しゅういただきました










こちらがお店のHPです(りんごをクリックしてね)・・・・


東御市 やきそば・ワンタン 開花亭

2007-05-22 23:12:09 | 中華(ラーメン除く)
東御市 やきそば・ワンタン 開花亭 に行きました

このブログでも、おなじみになってきましたね

本日は、「焼きそば」(730円)をいただきました

野菜たっぷりあんかけに、錦糸玉子とチャーシューがのった焼きそばです

焼きそばには、酢辛子をかけて食べると、一層おいしく頂けます

美味しゅういただきました












こちらがお店の紹介ページです(りんごをクリックしてね)・・・・

上田市 四川や

2007-05-02 22:56:01 | 中華(ラーメン除く)

上田市 四川や に行きました

上田市の上田合同庁舎の近くにある四川料理屋さんです

本日は、「すぶた定食」(750円)をいただきました

ふわっとした衣に包まれた豚肉とシャキシャキした玉ねぎ・ピーマン・木くらげが混ざっています

酢の加減も丁度いいですね

こちらの酢豚にはパイナップルは入っていませんでした

デザートに、カットのグレープフルーツ付きです

美味しゅういただきました














こちらがお店の紹介ページです(りんごをクリックしてね)・・・・

佐久市 レストラン 竹とんぼ

2007-04-09 23:18:26 | 中華(ラーメン除く)
佐久市 レストラン 竹とんぼ に行きました

久々に中華料理が食べたくなって訪問してみました

このブログでは2度目の紹介になりますね

本日は、「Bランチ」(980円)をいただきました

Bランチは、料理1品にご飯・スープ・香の物・サラダ・ドリンク・デザートです

メイン料理は、『鶏肉と野菜のチリソース』で、デザートは前回同様『ソフトクリーム』でした

鶏肉と野菜を炒めてチリソースを絡めており、ピリ辛味でご飯が進みますね

美味しゅういただきました





鶏肉と野菜のチリソースです



サラダです



鶏肉と野菜のチリソースのアップです



スープです



デザートとコーヒーです






こちらがお店の紹介ページです(りんごをクリックしてね)・・・・

東御市 やきそば・ワンタン 開花亭

2007-03-22 01:02:59 | 中華(ラーメン除く)
東御市 やきそば・ワンタン 開花亭 に行きました

こちらの焼きそばは、控えめの油でカリッと焼いた細めんで、ほどよいとろみの塩味あんとの相性は抜群です

クセになる美味しさで、しばらく食べていないと無性に食べたくなりますね

本日は、「焼きそばセット」(880円)をいただきました

野菜たっぷりあんかけに、錦糸玉子とチャーシューがのっている焼きそばと、薄味で優しいスープとの組合せが良い半ワンタンのセットですね

女性スタッフで切り盛りしているので、繊細な味わいです

美味しゅういただきました









焼きそばのアップです









ワンタンのアップです






こちらがお店の紹介ページです(りんごをクリックしてね)・・・・

佐久市 中国料理 ゝ芳酒家(てんほうしゅか)

2007-02-20 00:15:46 | 中華(ラーメン除く)

佐久市 中国料理 ゝ芳酒家(てんほうしゅか) に行きました

ゝ芳酒家は、佐久インターを下りたすぐそばにあり、お隣は『峠の釜めし』で有名な『おぎのや』さんになります

上海・広東・北京各料理をベースに、旬のオリジナル創作料理をいただくことができます

本日は、「蝦仁炒麺(エビ焼きそば)」(840円)をいただいてみました

薄塩味の餡はさっぱりとしていて、麺の炒め具合も丁度いいですね

かき混ぜていただくとベストマッチでした

サラダのドレッシングはみかん風味で珍しいですね

美味しゅういただきました







アップで撮りました
小海老がプリプリで美味しそうですね




麺の炒め具合もいいですね



サラダです




こちらがお店のHPです(りんごをクリックしてね)・・・・

佐久市 中華キッチン 杏亭(あんずてい)

2007-02-13 20:55:32 | 中華(ラーメン除く)

佐久市 中華キッチン 杏亭(あんずてい) に行きました

長野牧場近くに昨年の4月オープンしたお店で、メインの通りから少しはずれた場所にあります

本日は、「酢豚定食」(1000円)をいただきました

酢豚・ライス・スープ・漬物・小鉢にデザートの杏仁豆腐が付いています

酢豚は豚肉がカラっと揚げられいて、ソースがしっかりとからまっていました

小鉢の冷奴は、甘辛い中華風ソースでさっぱりと食べられますね

デザートの杏仁豆腐も、ボリュームがあり、甘さも抑えられています

美味しゅういただきました







中華風の冷奴です



デザートの杏仁豆腐です




こちらがお店の紹介ページです(りんごをクリックしてね)・・・・

東御市 やきそば・ワンタン 開花亭

2006-12-15 22:41:38 | 中華(ラーメン除く)
東御市 やきそば・ワンタン 開花亭 に行きました

このブログでは2回目の登場ですね

本日は、「半半セット」(780円)をいただいてみました

薄味で優しいスープとの組合せが良いワンタンと、たっぷり野菜のあんかけに錦糸玉子とチャーシューがのった、焼きそばのセットで、両方とも通常より半盛りになっています

焼きそばは揚げそばに変更できるので、揚げそばを選んでみました

パリパリに揚げられた中華麺は食べていくうちに、あんかけでしんなりしてきます

これもまたいいですね

美味しゅういただきました




揚げそばとそのアップです









ワンタンとそのアップです





サービスの揚げワンタンです




こちらがお店の紹介ページです(りんごをクリックしてね)・・・・

佐久市 レストラン 竹とんぼ

2006-12-05 22:56:40 | 中華(ラーメン除く)
佐久市 レストラン 竹とんぼ に行きました

田園風景の中にある洒落た雰囲気の中華料理店です

目の前には稲を刈り終わった田んぼが見えていますね

本日は、「Cランチ」(1150円)をいただきました

Cランチは、料理2品にご飯・スープ・香の物・サラダ・ドリンク・デザートです

メイン料理は、『エビ玉甘酢あんかけ』に『小龍包』で、デザートは『ソフトクリーム』でした

玉子の焼き具合もふわふわで、ご飯にとってもあっていますね

美味しゅういただきました





スープです



小龍包です



エビ玉甘酢あんかけです



デザートとコーヒーです







こちらがお店の紹介ページです(りんごをクリックしてね)・・・・

東御市 やきそば・ワンタン 開花亭

2006-11-30 22:20:54 | 中華(ラーメン除く)
東御市 やきそば・ワンタン 開花亭 に行きました

やきそばとワンタンの専門店です

去年春にオープンした、まだ新しいお店ですね

女性スタッフだけで運営しているので、穏やかな気遣いを感じるお店です

本日は、「ワンタンセット」(800円)をいただいてみました

薄味で優しいスープとの組合せが良いワンタンと、野菜たっぷりあんかけに、錦糸玉子とチャーシューがのった、通常より半盛りになっている焼きそばのセットですね

焼きそばには、酢辛子をかけて食べると、一層おいしく頂けます


美味しゅういただきました





やきそばとそのアップです







ワンタンとそのアップです








お店のロゴがかわいかったので撮ってみました




こちらがお店の紹介ページです(りんごをクリックしてね)・・・・