週末に降った雪が、今日でだいぶ溶けて来ました。
日の当たらないところに、ところどころ残っている感じです。
最近は、会社の帰り道30分位歩くようにしているのですが、
寒くて寒くて、帽子をかぶることにしました。
ビックリ
したのが、昨日ポストに入っていたガスの検針票…
12月より2000円UP
のガス代でした 
お風呂を沸かして入るようになったのが、その理由です
灯油の値段も高いし、何かと暖房費のかかる冬ですが~
去年2月、2種類のウィルス( ノロウィルスとインフルエンザウィルスです
)に倒れたPamとしましては
「どうか
今年は、無事に2月を越せますように
」と祈らずにはいられません。
なので、お金がかかっても防寒対策はバッチリ
で行きますよ
釜山旅行のために買った靴下を履くでしょ~
月曜日は会社が冷えているので足裏カイロを使って~
何より
ちゃんと食べてちゃんと寝る、これが基本ですね~
日の当たらないところに、ところどころ残っている感じです。
最近は、会社の帰り道30分位歩くようにしているのですが、
寒くて寒くて、帽子をかぶることにしました。
ビックリ

12月より2000円UP


お風呂を沸かして入るようになったのが、その理由です

灯油の値段も高いし、何かと暖房費のかかる冬ですが~
去年2月、2種類のウィルス( ノロウィルスとインフルエンザウィルスです

「どうか


なので、お金がかかっても防寒対策はバッチリ


釜山旅行のために買った靴下を履くでしょ~
月曜日は会社が冷えているので足裏カイロを使って~
何より

