蔵くら日記

人生最後の数年を田舎暮らしで。2004年4月、実現のための行動開始!それは思わぬ展開でスタート・・。今では安曇野三昧

うちのゆず君

2022年05月16日 | 庭まわり

過去に柚を育てたいと思い探しましたが、「信州で柚栽培は難しい」と言われた。

つい先日馴染みの園芸店に「花ゆず」の名札がついた苗木を見つけた。

小さい実はつくが屋内栽培ですとのこと。10個付いたお客さんがいましたよとのこと

Webで確認すると11月から翌年4月までは室内で・・・・とありました。

小ぶりの鉢から大き目の鉢に植え替えた。かわいい花芽がついている。

 

きれいに建てた東屋は、今や農業納屋となっている。

畑が遠く、小屋は自転車1台保管庫を利用しているので、どうしてもこちらが荷物置き場と化す。種まきポットを作る時は大活躍。信大の実験室から(払い下げ)のテーブルがあります。

奥の数個の苗ポットは”種から栽培”の保険としてトマト・ナス・キュウリ・ピーマンを用意。

 

庭では果樹が増えてきた。

アンズ・・・2009年4月に植えた。花は咲くが実はならない。剪定したので今年こそ!

余談:2014年の記事に『もし順調に実をつければ、食べ終わった種をいくつか取っておいて、お酢やシャンパンビネガーに3週間ほど漬け込むと、
種から香りが移ってフレイバービネガーになる。
砂糖と水を混ぜた中に種を漬けておけば、フレイバーシロップになる。』だって

ビワ・・・・野草茶を作る素材として

イチジク・・大好物なのでつい手をだして、苦節3年で葉が出現。実まで到達するかな?

コウメ・・・・毎年友人の庭からいただいているので昨年植えた。いずれは梅酒用に?まさか。

ブルーベリー・・・これだけが毎年たくさんの実をつけ、網の中でカラスに負けぬ頼もしいヤツ。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« そろりと自然農へ | トップ | 野菜栽培の合間に »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

庭まわり」カテゴリの最新記事