ウツウツ記

毎日の生活で感じたことを書いています。

「シャーロック・ホームズ」

2010-03-17 17:07:30 | 映画
先週末、シャーロック・ホームズを見てきた。
面白かったなぁ~。
インディジョーンズ並の面白さ、と言ったら
一番わかりやすいのでは?
私もご他聞に漏れず、小学生の時に
怪盗ルパン、ホームズ、明智探偵、と順番に嵌まった記憶がある。
ルパンや怪人20面相がアクションものとするならば
ホームズはとても理詰めで、数学の文章題のような印象だった。
NHKでやっていたTVドラマでの影響もあって
ホームズと言うと、知的で理屈っぽいイメージをずっともっていた。
どちらかというと、実際に行動するのはワトソン君だったような。。
しかし!!
この映画では全く違う。
なんと行動的というか、大胆というか、
インディジョーンズとも重なるけれど
007のボンドとも重なるアクションの連続なんだな~。
まぁ、そのアクションにしても、頭の中で綿密にシュミレーションしてから動く、
というところがホームズ的なのだけれど。
今までのホームズのイメージをまっさらにしてくれる。
喧嘩も厭わず、女性に弱く、ワトソンの婚約者に嫉妬するホームズの
なんて人間らしいこと。
ホームズのイメージも一新されるけれど
彼を敬愛するイギリス人は、果たしてどちらのホームズを好きなのかな?
なんてことまで考えてしまった。
私は単純に謎解きも好きだし、適度なアクションも好きなので
(いわゆるアクション映画は苦手・・・)
大満足しましたが。。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「泣きながら生きて」 | トップ | 出来上がりを気にするな。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

映画」カテゴリの最新記事