柴高の毎日

8月1日より、goo blogでの公式ブログに移行しました。

体育祭 追憶

2017-06-14 21:43:00 | 学校紹介
 3年某クラスにて











 今年度より始まった「PTA振興会計」から購入したパーテーション。さっそく明日のテストに向けて勉強に集中している生徒がいた。伏しているようにもみえるが、決して寝ているわけではない。これからは目のためにも、もう少し離して勉強しよう。



第3回大阪大空襲 1945年6月7日 おまけ

2017-06-14 00:01:00 | 学校紹介
 昨日の続き。問の答えは以下の通り。参考に現在の地図です。



 「卍」は「崇禅寺」、「東」は「東淀川駅」です。



(1)現在、柴島高校が建っている場所はどこでしょう。指で差してください。

 地図で青の半透明で表現しました。

(2)柴島高校の敷地は、空襲の被害を受けたでしょうか。

 受けています。注意深く見ると、体育館やグラウンドの阪急京都本線側が被害を受けています。もしかしたらその辺を掘ると、焼け跡のある何かが出土するかもしれません。

(3)現在の地図と見比べて、JRの大きな駅や線路が載っていません。何駅でしょう? またその線路はなんでしょう?

 「新大阪駅」「東海道新幹線」です。1964(昭和39)年10月1日に「東海道新幹線」の東京~新大阪が開通、同じ日に「新大阪駅」が開業しました。ちなみに10月10日に東京オリンピックの開会式がありました。

(4)その駅を指で差してください。

 「新」=「新大阪駅」です。

(5)6月7日の空襲で柴島浄水場の一部は被害を受けましたが、戦災地図をよく見るとあまり被害を受けていません。なぜでしょうか。

 アメリカ軍が太平洋戦争で日本に勝った後、日本を占領するときに浄水場は重要な施設なので、徹底的に破壊することは避けたと、以前、地元の古老が言ってました。自分もそう思う。

 転勤か退職するまでに、グラウンドにてサッカーゴールが置いてあるあたりを深く深く掘ってみたい。