雲の上には宇宙(そら)

 雪国越後にて、30年ぶりに天体写真に再チャレンジ!

バラ星雲の黒い蜜

2014年11月29日 | 天体写真(星雲・星団)
すみませぇ~ん これ官能小説のブログじゃないですから。

ほんとは知ったかぶりして「バラ星雲のクロビュール」というタイトルの予定だったんです。
星雲内の黒いヒダヒダを確か”クロビュール”と言ってた筈。
勘違いしてるとかっこ悪いので、念のため検索してみたところ・・
グロビュール”との記載もあるじゃないですか。
今回の画像処理の際に参考にした写真集『FAR OUT』の解説にも・・
グロビュール [小さな球状の暗黒星雲] とあります。
エロか、グロかどっちじゃ!  (すみません。エロじゃなくてクロでした。)
おまけに”小さな球状”ということは、ヒダヒダは含まないんかい。

といった訳で、結局センセーショナルな記事タイトルとなった次第です。

前回記事 M78星雲の後に撮った20日夜 最後の画像です。
ばら星雲 (いっかくじゅう座) 
ノートリミング画像  ( 画像クリックで 元画像の35%の拡大画像を表示します )
( 上 が北の方向 ) 星雲内には”小さな球状の暗黒星雲 ” も見る事ができます
撮影DATA: 2014/11/ 21am 03:46’~ VixenVC200L+レデューサー(f=1,278mm F6.4
露出15分×6枚コンポジット  ISO 1600 Cooled 60D (気温4.4~3.8℃ 冷却 オフ) LPS-P2FIL
EM-200USD赤道儀 ORION SSAG ガイドスコープGS-60S PHD2 Guiding ステライメージ7

ばら星雲の全体像は今年2月に撮ったR200SSの画像をご覧ください。
撮影データはこちら→ 

今回はちょっと変わったおりおんショットをお見せします。
撮影データ: TAMRON Zoom(f=17mmF3.5) 120秒×4枚比較明合成 ISO1600 ソフトフィルタ使用 kissDX(改) ToastPro
「西に傾く冬の大三角形」といったところですが・・
ほんとはコンパクト赤道儀ToastProの電源SWの入れ忘れでした。
SW ”ON”で撮り直したものは、画像クリックでご覧ください。
( 撮影データは比較明を加算平均とした他は共通です。)

================================================
撮影済みの画像ストックはあと2枚だけ。
春まで持たないよぉ。(あたりまえ!)
また無理やり記事ネタ考えなくちゃ。

500本を超えるこれまでの記事は、 左サイドバーの カテゴリー ・全記事一覧(カテゴリー別) から。
雲上くもがみ
ブログランキング参加しています。
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ ←いつもポチッとありがとうございます。
にほんブログ村

==========================================




コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウルトラの星雲 M78 | トップ | 伴銀河M110とアンドロメ... »

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
指さしを怠ったおりおんショット (さすけ)
2014-11-29 08:47:05
指さしを怠ったおりおんショット。
点が四つ繋がっています。この角度は2度で良いですか?
1分=360度÷24時間÷60分=0.25度
120秒×4枚÷60秒=2度

今回のバラ星雲。
望遠っていいですね。1800mmにしたらどうなるのでしょう。
ブレ問題が前進するといいですね。
サスケの超優秀なコンデジ、望遠が得意です。
遠くの山の稜線を歩いている人を撮影できたのを思い出しました。息子のミラーレスに勝ちました。ザマーミロ。
返信する
大気のゆらぎが無ければ (雲上(くもがみ))
2014-11-29 09:57:15
さすけさんの計算で合ってると思います。
広角レンズでもわずか2分で結構流れるもんですね。

今回の画像たしかに迫力はありますが、大気のゆらぎから
そんなに細かいところまで見えてる訳ではなさそうです。
だから拡大すれば良く見えると思うのは、倍率が高ければ・・と同じで間違いです。
コンデジの場合はズームレンズの性能とピント精度、あとは手ぶれ防止の能力で違いが出ると思います。
返信する
Unknown (テナー)
2014-11-29 10:02:19
おはようございます
黒い蜜 小さな球状の暗黒星雲ですか。
拡大するとハハァーン見えますね!
難しいバラ星雲の赤の出し方はついつい欲望のままイケイケに
なってしまいますが、赤出しのテキストとしては最高の星雲でしょう!
返信する
赤といっても・・ (雲上(くもがみ))
2014-11-29 10:08:54
テナーさん おはようございます。
ばら星雲は見かけも大きく、改造済カメラならこってりと色が乗ってくれます。
最近派手気味だったので今回は色を少し抑えてみました。
赤と言ってもいろんな赤があって迷いますね。
返信する
Unknown (おりおん)
2014-11-29 17:38:32
タイトルを拝見して「ドキッ」っとした私はたしかに昭和生まれ(笑)
「クロビュール」じゃないのっ?!と思って検索したら、たしかに「グロビュール」と出ますね。
知らなかったです。ややこしいですね。
この際だから「エロビュール」でもいいのでは?ダメですね(笑)

それにしても、吸い込まれそうな迫力のバラ星雲です。

返信する
グロでもエロでも まぁいいか (雲上(くもがみ))
2014-11-29 18:05:40
おりおんさん こんなタイトルの小説ありましたっけ?
”クロ”ですよね。今回”グロ”ビュールなんて呼び方もある事をはじめて知りました。

大きい画像掲載は、派手目の色付けと同様、癖になります。(笑)
返信する
Unknown (びっけパパ)
2014-11-30 06:34:52
雲上さんもいよいよそっち路線にいってしまうのか?と思いましたよ(笑)
どっち路線や。
2月のもいいですが今回の方が色合い的には好みです。
SW-ONの画像がまたすごい。
返信する
そっちの路線も好きです (雲上(くもがみ))
2014-11-30 07:31:51
びっけパパさん おはようございます。
実はそっちの路線も好きなんです。(おふざけ路線の方ですけど・・笑)
もっとケバくもできるのですが、今回は少し抑えてみました。
おりおんショットもコンパクト赤道儀で撮るようにしたのですが、
適当に北極星に合わせてるだけで、広角ならこれでも十分星が止まってくれます。
返信する
Unknown (コナン)
2014-11-30 20:39:11
こんばんは! 私も昨晩バラ星雲撮影しましたが
これから画像処理します。とりあえずVC200Lで
撮影した月やFSQ106で撮影したM42やNGC2024
の画像をアストロアーツにアップしましたので
ご賞味ください。  
返信する
日本海側つらい季節です (雲上(くもがみ))
2014-11-30 23:30:47
コナンさん こんばんは。
アストロアーツの投稿写真を先ほどチエックしたのですが、
それらしい画像はまだ見つかりませんでした。
明日にでももう一度見直してみます。

こちら寒くはないのですが、週間予報でも撮影できそうな日は見当たりません。
これから春までは太平洋側で雨か雪が降らない限り撮影は期待できないでしょう。
それでも雲のわずかな切れ間を狙ってという事で、
ヨンニッパのガイドシステムの再検討を始めました。

返信する

コメントを投稿

天体写真(星雲・星団)」カテゴリの最新記事