雲の上には宇宙(そら)

 雪国越後にて、30年ぶりに天体写真に再チャレンジ!

初ショット きりん座 NGC 2336 (渦が素敵な銀河、でもちょっと遠過ぎ)

2017年12月29日 | 天体写真(系外銀河)
今年もあとわずかなのに 初ショット画像で締めくくるというのも
来年につなげる意味で おあとがよろしい のでは。

そんなわけで今回の画像は12月に唯一撮れた21日夜の三タイトル目の銀河。
ほんとはもっとメジャーな見栄えのするものを撮りたかったのですが
オリオン座は西に傾き、北天以外に長焦点に向いた撮影対象がありませんでした。
前は遅くまで灯りのついていた道路向こうの家も 空き家になって数年がたちます

個性的な渦の形に魅せられて、小さいのは覚悟の上で撮ったきりん座の銀河です。
NGC 2336 銀河 付近 (きりん座)
(  画像クリックで 元画像の30%まで拡大表示できます  )
(  になります )
撮影DATA : 2017/12/22am 1:53’~  Vixen VC200L+ レデューサー(合成f=1,278mm F6.4 )
露出 20分 × 枚 + 分 ×  ISO 3200 LPS-P2FIL Cooled 60D (冷却 オフ CCD温度 約+4℃)
タカハシ EM-200 Temma2M マイクロガイドスコープ 60 ToupCam PHD2Guiding ステライメージ7

予想以上に小さかったので銀河部分を切り出してみました。
( 画像クリックで等倍まで拡大できます )
NGC 2336
明るさ 10.5等級 視直径 6.9’ 距離 1億光年?

IC 467 ( NGC 2336 の下方に見えている銀河 )
明るさ 12.0等級 視直径 3.5’ 距離 ?

NGC 2336 小さいわけです。
前回掲載の同じきりん座のIC342 の10倍も遠くにある銀河でした。

恒例となった おりおんショット ( ただいま撮影中のショット )です。
防犯灯は消えてくれませんが 深夜2時過ぎにもなると市街地の灯火は暗くなります
数歩 下がって撮った おりおんショットです。

実はこのあと 薄明までの限られた時間内で撮ったものがあるのですが、
雲上(くもがみ)には珍しい 季節先取り画像でしたので、
早春の銀河コンビは新年明けてからお見せすることにします。

それでは みなさん 良いお年を。

================================================
4歳になった初孫いっちーくん
東京から一人で遊びに来てくれました。
( むろん 行きは じぃじ、帰りは ばぁばの送り迎え付き )
前に降った雪が溶けてしまい残念と思っていたら・・
帰る前の日になって少し白くなりました。
( 途中で泣かれることを覚悟していたのですが ・・、大人になってくれました。 )
3つ泊まっていった いっちーくんはじぃじと遊んでご機嫌でした。
代わって今日からは千葉の孫娘 あみちゃんが遊びにきてくれます。

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ ←いつもポチッとありがとうございます。
にほんブログ村

================================================
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング参加してます

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村

応援(クリック)してね


天体写真 ブログランキングへ