くまぷーの海外ドラマblog

海外ドラマを脇役チェックなどしつつ
あれこれ見ています。

ミディアム5 第4話「空白の時間」

2010年05月18日 | ミディアム
アリソンはスーパーで買物をした帰りに意識を失い、見知らぬ場所で気がつくとすでに6時間が経過していて、ジョーたちが連絡がつかないアリソンのことを心配していた。
その間の記憶はなく、住所らしきメモがポケットにあったが筆跡は自分のものではなかった。頭にこぶが出来ていたが、医者は「むしろショックなことが起こって一時的に記憶が消えたのでは」という。
そしてアリソンが見た夢と同じ少年が、そのメモの住所でひき逃げ遺体で発見されたことで、アリソンはもしや自分が犯人なのではないかと動揺、デヴァロスに打ち明けなければと思いつめるが、ジョーに「家族のことを考えろ」と止められてしまう。
しかし記憶喪失の間に失くしたクレジットカードを自分が使用していたことが発覚したことで、誰かに襲われたという可能性が低くなり、ますますアリソンの気持ちは追い詰められていく・・・

アリエルは車の仮免を取得、ジョーが運転を教えることになる。
娘に運転を教えるということにジョーは特別なものを感じて楽しみにしていたが、実際やってみたらアリエルは全部先回りしてできてしまう。
ジョーは自分の出番がなくなってしまったようで面白くない・・・

--------------------------

時々出てくる「アリソンのっとられシリーズ」
本当に別人になってしまったり夢遊病のようになってしまったりと、乗っとられた時にはかなりろくなことがないが、記憶がない間に人を殺してる(未遂だけど)なんて相当にとんでもない。
だんだんこのシリーズもレベルが上がってきているようだ。これ以上上がってしまったら、アリソンの身がもたないのではないかと心配。
今回はアリソンが罪をかぶることにはならなかったものの・・・もしこれで悪意のある霊がアリソンをのっとって、人目のあるところで犯罪を行ったらどうなるか。
なかなかアリソンも綱渡りの人生を送っているのだな。

それにしても今シーズンに入ってから三人娘の成長が著しいが、特にアリエルは下の二人に比べてすっかりオトナになってしまった。
最初の頃はブリジーをからかってたがきんちょな感じだったのが、いまやアリソン不在の非常事態をジョーと共有する大人組に入っているのだ。以前ならジョーがひとりで背負って、アリエルにも「いいから寝ていなさい」って寝室に追い払ったであろうに。
アリエルがそんなポジションになったんだなということが、親戚のおばちゃん状態で嬉しかった。
そんな娘の成長を一番嬉しい立場のはずのジョーだが、一緒に「能力」も成長してるということを実感させられたようで・・・
でもそのうちジョーも、アリエルに能力を発揮されても「あぁまたか」って感じで慣れてくるんじゃないだろうか。今はまだきっと過渡期なのだろう。
妻が霊能者で娘も霊能者・・・慣れるしかないよね・・・

しかしジョーには霊能力はないけれど、おいしいパンケーキの朝ごはんを作る能力はあるとおもう。あれ美味しそうだった!!いいなぁジョーお手製パンケーキの朝ごはん。
あれを食べながら、ジョーにぜひ「ナプキンや生理痛についての豊富な経験」について語っていただきたいものだ(無理)。

【 脇俳優チェック 】

◆ヤミの密入国業者ヘクター・アルヴァレス .... Nestor Serrano
「フリンジ」第1シーズン4話では、謎のシリンダーを87年当時に調査担当したヘンリー・ジェイコブソン役。
「Shark」第2シーズン14話「弁護士シャーク!?」では、スタークの昔からの知り合いであるカジノオーナーのバランタイン役。LAを離れラスベガスで豪遊していたスタークに、殺人事件の隠蔽を依頼してくる。
「ボストン・リーガル」第4シーズン17話「最高裁をブチのめせ」では、アランが最高裁で死刑判決を覆そうとした少女レイプ事件の担当検事役。
「ダメージ」第1シーズン3話「狙われたパティ」では、パティが手榴弾を送り付けられたことで身辺警護についた元SSのペトロニ役。
「クリミナル・マインド」第1シーズン13話「毒物混入」では、ニュージャージーの小さな町での毒物混入事件の担当刑事ハノーヴァー役。
「CSI:6」7、8話「銃弾のカオス 前・後篇」では、内務調査局のオルテガ刑事。銃撃戦で警官と民間人に死者が出たことで、ソフィアとブラス警部を厳しく調査する。
「24」第4シーズンでは、テロリスト一家アラス家の父親ナビ・アラス役を演じていた。息子のベルースと妻のディナに、大義のために忠誠と犠牲を強いるが、ベルースが拒絶したため計画が狂い始める・・・
「CSI:マイアミ」第1シーズン19話「プールサイドの処刑」では、事件の容疑者でありながら証人保護プログラムの監視下にあったために情報が保護されていた男エドワード・ヒンクル役。

◆「手」の持ち主マリア・ヴァルガス .... Cecilia Suarez
メキシコ人女優で、メキシコで多くの作品に出演している。
「ボストン・リーガル」第3シーズン23話「デニースの出産」では、不法移民の娘マリア役。デニースとブラッドの結婚式の司祭をする予定のマクリントン神父がマリアらの不法滞在を幇助していたため逮捕され、マリアは市民権と引換に検察側の証人になる。

◆アリソンを診察した医者 .... Marc Gomes
「F.B.EYE!相棒犬リーと女性捜査官スーの感動!事件簿」ではFBI捜査官のデミトリアス・ガンズ役でレギュラー。
「クロウ~天国への階段」では、この世に残ったエリックの魂と共に事件を解決するアルフレッド刑事役でレギュラー。

◆スーパーでアリソンに声をかけた男 .... Byron Quiros
「CSI:マイアミ5」13話「熱い砂」では、反カストロ運動のミゲルの暗殺者ギレルモ役。ホレイショによって暗殺を阻止され射殺される。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「救命医ハンク セレブ診療フ... | トップ | ミディアム5 第5話「愛の形」 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お久しぶりです!! (ikumy)
2010-06-01 14:28:41
くまぷーさーん、お久しぶりですがお元気ですか??すっかりご無沙汰してしまったので忘れられてるかもしれませんが、思い出してくれると嬉しいです(^ー^)
最近ますます肩こりがひどく、なかなかPCが出来なくなりました&父と会う機会が減ったので、全然ビデオの受け渡しが出来なくて。
最近、やーっと父親に会い、グレイズアナトミーとミディアムのビデオ(そう、私はまだビデオデッキ使用なのです!w)を借りる事が出来たので、うれしくなってアソビに来ました。
と言っても父親の録画の仕方がいい加減なのでグレイズ~の最終回は見れていないんですが(><;
こんなに時差&苦労するなら自分がwowowに加入した方がラクなんじゃ、、、?と思いますが、オカネないので我慢我慢なんです(><;
ミディアムの方もまだここまでしか見れてないので、ここに※していきますね^^
それにしても、なんか知らない間にデヴァロス検事もアリソンも戻って元のチームが復活しててびっくりしました!
子供達もおっきくなって、中でもアリエルがすっごく美しく成長いたのにビックリですよ!
今まで、なあんかいまいち可愛くないなあ、、、と思って見て来てたので(^^;)
まさかこんなにきれいな子に成長するとは。。。しかも車なんか運転しちゃって。。。お化粧もして。。。
くまぷーさんと同じく、私も(勝手にw)親せきのおばちゃん気分ですよw
マリーたんも大きくなりましたねえ。メガネのレンズが分厚いのはそのままでちょっと痛々しいですが。
ブリジーはあんまり変わってないかな?3人姉妹の中でいちばん外見の変化がないような!w
しかしながら毎度毎度の、ジョーのアリソン支えっぷりには驚きますよ。グレイズ~の方見ててもおもうことですが、アメリカの女性は気が強い、というか、自己主張が強いですねえ。なかなか謝らないしww
グレイズ~も面白いんですが、メレディスとかイジーとか、なんかころころ気が変わるのでついていけないですよ、と言いながら見てますがww
そういえば、5/23に日曜洋画劇場でやってた「暴走特急」をチラッと見たら少女?の頃のイジーが出ててびっくりしました。全然変わってない、昔から美少女だったのですねーえ。
なんかひさしぶりなんで、嬉しくなって、ついつい、長々と※失礼しました。
スキなものを誰かと共有しあえる、それについて話し合えるってのは楽しいですね^^
ではまた~^^/

返信する

コメントを投稿

ミディアム」カテゴリの最新記事