東急Express

毎度ご覧いただきありがとうございます。
ごゆっくりご覧ください。

ついに入門?

2012-02-19 23:55:52 | 雑談・その他
昨日はパソの調子があまりよくなくて更新できませんでした。
HPBを使っていたら突然のブルー画面で、復帰後も一定時間経つとブルー。
再起動10回目でようやく完全復旧しました。


金曜日に最も最安値で行ける鉄道模型屋、行ってきました。
往復300円とアキバより安いという好都合な場所にありました。
欲を言えば往復代も無駄なんですがね…汗


今回はBトレのN化パーツを一式。
それと・・・



後藤さんことEF510-500番台。
これBじゃないです、Nです。

今回、初Nゲージということで後藤さんを購入しました。
まだフル編とか無理なんでどんどん買い足していきたいなぁと妄想。
まぁ一両でBトレ4両セット×3ぐらいの値段ですからね、Nは高い。
この後藤さんが引っ張る車両は現れるのか、逆に心配です。。。


現在は引っ張るものがないので単機、もしくはN化したBトレ3両を引っ張る程度のお仕事となっています。
カプラー変えたいけど、怖くてできない…汗
来週にプレートとか付けたいなぁと思っています。
どの番号にするかな…悩
北斗星釜がいると、カシ釜も買いたい!と思っちゃいますけどね~
実現するのは来年以降かと…高いし・・・


BトレのN化パーツですが、T車のパーツがゆるいこと。
持ち上げると落下しますし、台車から車輪まで取れる始末。
テスト明けはカトーのN化パーツを買い2つを比べてみますが…あれはないね。
M車は非常によくできているので満足なんですが、T車がねぇ



今回、初の買い物でしたがお店の人が親切に対応してくれたため購入に踏み切れました。
やっぱ買うお店も大事ですね、今回それを学びました(え




後藤さん関連と言えば、貨物売却の話。
以前から聞いてはいましたが、まさかこうなるとは。
登場から…2年ちょいですよね確か。貨物ネタはちょいうとい…汗
おそらく転属の原因は貨物輸送の減少、常磐線関連でしょうか?
転属先は富山とのことで、現存のEF81の雪対策での導入が考えられます。
まぁなんだろう、釜の中ではお気に入りでしたしちょっと寂しいかな。
15本全部はさすがにないと思うので、見れなくなるわけではないと思ってます。

そんな理由もN購入に関係してたり(単に1両で安かったからってのがデカいけど)



来週にデヤのさよなら運転が実施されます。
もちろん行きたいですがテスト前~
さらに日曜日なんで行けるかさらに微妙。
うーん、行きたいですね。
全線を走るようで、渋谷では花束贈呈が行われます。
さらに奥沢にも入庫、先日のように歩道を同業者が塞ぐ光景が目に浮かびますね…汗
気になるけど行けるか微妙だし人多そうだし…
行っても記録程度の撮影に留めて最後を見届けたいと思っています。
スジも公式で発表されており、通常の検測とは比べ物にならないでしょうね。

言えることは…無事最後まで運転されることですね。
行けたらテスト明けの更新で公開いたします。

HPのレポは木曜日頃に公開を予定しています。






明日から学校です。
連休明けテストとかもう学期末も近づいてきているので大忙しです。
約6年ぶりに受験生に戻るわけですが、果たして大丈夫かな。
と日々考えています。
人より遅れているので人より数倍は頑張らないと。





今日はこれで。
では~

押していってね!!
にほんブログ村 鉄道ブログへ  <a href=にほんブログ村 鉄道ブログ 東急線へ

【2月10日撮影分】小田急線ロケへ

2012-02-12 23:58:56 | その他私鉄など
今日は先日の最終ロケの写真を公開します。
HP掲載の関係で減らしましたが、それでも結構量あるなぁと編集中思いましたw

まずは座間にある撮影地へ。
初めてでしたが迷うことなく到着。
ただこのタイプの撮影地は初めてで、先客がいなかったらビビってましたね(笑)
まず登ってもいいのかなぁと…汗

EXE
撮り始めると見たことある構図だったので一安心。

3495

ちゃんとVSE撮りたかったんだけどなぁ…
並びということで。

1000形のインバータを今回初めて録音できたためよかったです。
以前は遭遇すらできなかったのに。

今回のメインヒロインもちゃんと撮りました。
ブログ用なんでとりあえず後追い。

この後、向ケ丘遊園の撮影地へ




気づいたらこの子もフルカラーだらけになってました。

多摩急行に就く4000形

3062
ここって下りも撮れたこと初めて知りました。

EXE
なんか以上に会いますなこの子。
EXEとは何ともパソコンのファイルみたいな名前を付けたもんですな、と毎回思います。
****.exeみたいな

この後、経堂へ。
夏にはなかった撮影する際の注意書きが貼られていました。
ロマンスカーだけは警笛ならしていくわ…一体ここで何があったん?


RSEも捕獲できました。

個人的に大収穫なメトロ6000系。

VSEを流す!

4057

4000形も流す!

こんな奴も来ました。
そういえばワインレッドも消えちゃうんですね。
前からちゃんと撮っておけばよかった…汗

この日は3枚流しましたがビミョーですな

かっこええのぉ

16009F
小田急線内の〆がメトロとは…

そういえばこのHM、初めて撮りますね。


この後、お買いものとかして一気に飛んで多摩川へ


-813F

5168F

9010F


これにて終了


最後のロケは特に問題なく進みよかったです。
RSEと371系も収穫できて悔いはないです。
HPへは来週・再来週には掲載ができると思います。





明日から学校です。
連休明けテストとかもう学期末も近づいてきているので大忙しです。
約6年ぶりに受験生に戻るわけですが、果たして大丈夫かな。
と日々考えています。
人より遅れているので人より数倍は頑張らないと。





今日はこれで。
では~

押していってね!!
にほんブログ村 鉄道ブログへ  <a href=にほんブログ村 鉄道ブログ 東急線へ

無事ゲット~

2012-02-11 23:53:48 | Bトレ
今日は予告通り、Bトレの東急1000系を購入してきました。
午前中に出かけられたのが幸いでした。
出かける前に大手の場所へは電話をしたのですが…関東圏は全滅。
入荷の予定はしばらくないとのことでした。
これで買えるのかよ、と思ったのですが渋谷のハンズではそこそこ量があると言われたので東横特急に乗り早速行ってきました。
午前中からセンター街走ったの誰だ。おれだよ、俺!
行ってみると確かにそこそこの量ありました。
無事4箱を押さえ一安心。
ケヨの201はありませんでした、あと一箱なのに…


とりあえず今日の収穫
まず4箱

東横用を4両、池・多摩用は3両で組みます。
余った一両は大井町線用9000系に組み込み5両にしようと計画中。
ただ窓が3枚窓か2枚窓という差があるので魔改造しようと思ってます。

付属のシール
今回のは東横にかつて居た1000N系も再現できるようになっています。
東横のは通常顔、池・多摩用は中央扉の編成にしようと思ってます。
相変わらず懐かしいHMですなw

とりあえず1両作ってみて並べてみました。
行き先はやはり日比直 北千住ですね。
部品は9000系と流用されており、正面と窓以外は同じです。
部品にも9000A2とか書いちゃってますし…


妻側にスカートを付けるとなんか変、気持ち悪い(笑)

4両にした後、Nのレールに乗せてみました。
カオスな並びですな。

過去3年分のBトレが集結。
また組み立ててないのもあるのでもっと増えます。

過去のを見ているとステッカーとか適当かつメチャクチャに貼っているなぁと見てて恥ずかしいですw
5050系だけ貼り直しを検討中です、箱とかありますし

来年、再来年には全車?N化して走行なんてのもいいですね。
レールとか買い足して駅作ってから複々線に広げたりとか。
今日ハンズでレール見ながらそんなこと考えてました。
Nに手を出すのはそのころかなぁ、そんな日が来るのかなぁ。



見つけたのでつい買ってしまった一品。
衝動買いとはこういうことなのね。
表は東急車輛と書いてあります。
あと1か月で会社もなくなると考えたら、買って損はないか。
しかしそうなると電車市場とかどうなるんでしょうか?
同時に消滅とかなると泣きますよ?



他の編成は更新停止後(4月以降)に家で鉄分補給できるようにしばらくそのままにしておこうと思います。
非常食みたいな感じです、食べませんけど。
その時は作り次第ブログに画像ぐらいは上げてもいいかなぁ、まだわかんないです。


夕方からは再び二子玉川へ行ってきました。
特に用事もなく散歩ですね。
本を買った程度で午前中と変わってのんびりと。
二子玉川の新しくなった建物とかMinecraftに応用できるのではないかと思って外観とか内装を観察。
おかげでいい建造物が作れそうです。






明日は昨日のロケを公開します。
HP掲載の関係で量は少なくなると思います。



今日はこれで。
では~

押していってね!!
にほんブログ村 鉄道ブログへ  <a href=にほんブログ村 鉄道ブログ 東急線へ

再び連休へ

2012-02-10 23:55:45 | Bトレ
今日より高校入試で再びお休みとなりました。
楽だけど、明けのテストはほんと勘弁してほしい。




今日は今年最後となる小田急へのロケへ行ってきました。
HPへ掲載するため写真整理の関係で今回はお預け。
明日か日曜日に公開いたします。
このロケをもってしばらくロケはお休み。
HPは4月の更新が最後となります。




んでロケの帰り、渋谷の東急百貨店で先日先行発売となった東急9000系の大井町線用2箱を買ってきました。
1000系も販売されているらしいので、明日にでも探してこようかと思っています。
一応、Bトレ用の財源から出しているので支障なし。
すべて計算済みです(笑)

まずは大変そうな大井町線から制作。
先日購入分は後日、9000系と2000系を作るのに使用します。


シールには大井町線・東横線・田園都市線用と3種類あります。
欲を言っては失礼ですが、どうせ2000系を作れるなら東横時代の2000系の行き先を付けてほしかったですね。
幕の桜木町はもちろん付いています。
HMもかなり懐かしい物が付いていますね。
こーいう所はGood!
大井町線の運用番号に109を付けて欲しかった。
10(とう)9(きゅう)的な意味で。。。。



さっそく組み立て。
組み立てですが、さすが新製品。
従来と違ってスポスポはまります。
これは楽。

とりあえず一両。
帯は結構大変、ヤバいです。
屋根とかも隙間なくキレいにはまりました、いいね。

造りは完璧。
初代に比べると結構進化してますね。

結局、スカート付けましたけど9007F再現でスカなしってのもいいですね。
ちょっと考えようかな。






明日は夕方から出かけます。
さて1000系は見つかるのか、心配です。





では~

押していってね!!
にほんブログ村 鉄道ブログへ  <a href=にほんブログ村 鉄道ブログ 東急線へ

意外と難航

2012-02-04 23:51:12 | Bトレ
昨日から作っていた201系はほぼ朝方になってようやく終了しました。
組み立てまでは早かったのですが、シールがね…



無事4両になりました。
1編成だけだと寂しいので、東武が参戦。
作ってて気づいたのですが、運番の部分って黒くなかったっけ?
と思いHDD漁ると…やはり黒かったです。
単なるミスか仕様か。
まぁ黒くするだけだしいいかな。



昨日は東急9000系を4箱買ったのですが、やはりフル8連ではなく4連ずつ作ることにしました。
まずは9000系と2000系。
一般販売になってから二箱追加で大井町線の9000系を作成。
これでどうでしょう。
経済的にも4両で収めるのがベストと判断しました。
8500系はあと3箱の予定。
伊豆夏は見かけることあるかな?
意外とイベ以外で見ないですし、ヨドバシでものぞいてみましょうかね。

後は心残りの201系京葉色。
見つけたら即押さえたいですね、昨日は逃してしまいましたし。。





毎年、大量に買っては作るの作業をしていて気づくこと。











どこしまうの?・・・・・








現在はお菓子のカンに収納してるので問題ないのですが、そろそろ限界が見えてきました(え
車両のサイズも小さいですし、100均の素材でケースとか作れるとうれしいですね。




明日は模試ですので帰りにBトレ探しに行きたいと思います。
近所にないんだよね、売ってるお店。
遠出しないとないとかすごい困る。。



そうだ、宿題しなきゃ。





では~

押していってね!!
にほんブログ村 鉄道ブログへ  <a href=にほんブログ村 鉄道ブログ 東急線へ

横浜鉄道模型フェスタへ in2012

2012-02-03 23:43:31 | 雑談・その他
昨日含め一日も更新できませんでした、すいません。
実は1日の朝より高熱が出て更新できる状況じゃなかったです。
さらに高熱の中予告通りにデヤを撮影に行ったため一日はヘロヘロ。
昨日は安静にしてました。



その甲斐あって今日は絶好調。
熱もなくなり平常通りです。

ということで毎年恒例の横浜鉄道模型フェスタへ。

の前にちょい撮影してきました。


5122F

ムサコ止まりなので幕回しがありました。
まずは種別が黒幕の元町・中華街

横浜行き
数年前の1月31日はこれでしたね。

おっこれは…

あの伝説の…






桜木町キターーーーーーーーーーーーーーーー
これ見ると興奮します。



終日渋谷表示が多いせいか、渋谷の文字が焼き付いています。


回送
NOT IN SERVICE


この後みなとみらい駅へ。
みなとみらい線内での英語放送は今回初めて聞きました。
英語はなんか使いまわしが多い気がしますね、どこもおんなじだけど。

もう三回目かな、みなとみらい駅からのルートは完璧にマスターしました。
3年前はビルとか建ってなくて空き地だった所も今年には工事のフェンスが張られたりなど変わったなぁと実感…

30分前に到着しましたがすでに列が。
とりあえず並んで待ちましたが、20分早く開場となりました。
まずは買い物してから展示という恒例の流れに則り物販コーナーへ。
まずは先行販売の9000系を抑えることに成功。


その後、なんか西のブースが大乱闘になってカオスな状態だったので向ってみたのですが…


あぁ部品か。

幕やらプレートがあったので即売会をやっていたようです。
おかげで西のブースをじっくり見れなかったのが心残りです。


その後も次々に見て回り買いながら一時間半で買い物終了。
その後展示へ。



この風景は…

そう碓氷峠。
今年は碓氷峠のセットがありました。
なので人気がハンパない。


ヤテ

キハとSLとNEXのまさかの共演
しかもSLは重連、すげぇ

EF65疾走
流してみました。

こちらも流しで。
本物もこれぐらい決まるとうれしいんですけどね。。。

HOがデカいのでスピードも速い。
一両でも迫力はあります。

EF58

国鉄時代
まずこんな組み合わせは見られたんだろうか…?

0系
本物の動く姿を収めたかったなぁ


そういえば会場で流してたビデオだと、鉄道模型の始まりはペリーがもってきた「火車」という汽車のおもちゃが始まりのようで。
へーそうなのかー

という感じで30分ぐらいのんびり見学。
結局2時間ほどいることになりました。


その後は例年通り、桜木町へ。


日本丸…だよね確か…汗

横浜だねぇ
肝心のランドマークタワーは足元しか写ってませんが…笑


時間も少しあるので根岸線を撮影。これも例年通り。

ウラ156
横を走っていた元東横線桜木町駅は完全になくなりコンクリートの橋になっておりました。
遊歩道まだかな、すごい待ってるけど。

クラH18

ウラ137

流れるぞ!
雨どいに付いてました。

クラH23
この構図は初。
なんか右が空くので文字入れの加工には使えますね。
後ろの高速が気になるなぁ。
ア○パンマンこっち見てるし、こっちみんなw

ウラ145

ハマの205は今後大丈夫でしょうかね、早めに走行音録りたいです。

ウラ121

クラH10

ウラ166

これうまく消したらヤテの205にできるなぁ
幕じゃないけどね。

検査出てそんなに経ってないようです。

黒の部分の塗装は上から塗るだけみたいです。
全体的に塗り変えないのかな?
もって数年の車両だとキツいのかな。。

そういえば貨物も走る根岸線ですが、D-ATCとATS-Pが両方あります。

これだけあるとどれがどっちのか分からん…
ちなみにハマ線専用の方は・・・

うん、ご親切に書いてある(笑)
たぶん中央のがD-ATC地上子で寄ってるのがATS-P地上子と見た。

結論、よく分からんw




ウラ178

クラH7
今度はちゃんと桜木町表示で来ました。

43K 快速 桜木町
もしみなとみらい線が開業せず東横線の終点が桜木町で副都心線に乗り入れを開始したら、西武線内ではこんな行き先が見れたのでしょうかね?

205はカッコいいよなぁ

ウラ149
この後、ハマに乗り込んで出発を待ってたら貨物が通過する放送が流れたのでまた降りて撮影。

EF64-1018
隠れていた陽も出てきていい一枚になりました。

ハマ線に乗り込み一駅ですが横浜へ。
その後は東横を使い多摩川へ。

5155F

Y515F

Y514F

9010F
肝心の9000系はバッチリ決まりました。

03-836F



これにて終了



まだ体も本調子ではないですが体を張って撮影をしました。
帰ったら爆睡ですもん。



今日の収穫


今年は多めです。
来年行けませんからね。

・東急9000系Bトレ4箱(先行販売)
・小田急RSE限定版
・小田急5000形
・201系2箱
・東急8500系3箱
・下敷き3枚

計¥18500となりました。
今となっては9000系をあと3箱、8500系を一箱買っておけばよかったなぁと悔やむw
まぁそこら辺は手に入り次第追加で。
9000系はまだ先行販売の段階ですし、8500系は近所で手に入りそうですし。

小田急ではHiSEとRSE、5000形を買うと特製のレアステッカーが付いてきます。
これは最近貼られている引退関連のステッカーですね。
このイベントでしか手に入りませんし、これは買った方がお得です。
EXEが5両で2000円と破格状態でしたし、小田急さんの値段には毎年驚かされます。
バンダイのブースは4両が2000円、2両が1000円と小銭の釣りを出さないためかきれいな値段でした。
伊豆夏ほしかったなぁ、あとスカイブルーの201も…


しかし積み上げるとすごい量です。
中には30箱まとめてお買い上げ~って方もいて驚き…
財力が違う…


今日買ったなかでまずは201系を組み立てることに。
楽しみの東急は最後に作りたいと思います。


まず一箱目
引退時のステッカーも付いているとは思ってもいなかったです。
ただ気になる点は、妻窓は実際ないんですが製品だとあるんですよねぇ
写真からでもよーく分かると思います。
その埋め合わせなのか、窓マーツの妻に当たる部分はオレンジに塗られカバーしてる感じになります。
でも窓の形がクッキリ…
将来的にパテで埋めたいなぁと考えています。

あと何故かモハの妻が破損していました。
量産低価格だと仕方ないですね(笑)
瞬間接着剤でくっ付いてくれたので一安心。


今夜は2箱目を組み立てて明日には付属編成を完成させたいです。





明日は出かける用事はないです。
模試もあるので勉強せねば、寝込んでてほとんどやってないし…汗



今日はこれで。
では~

押していってね!!
にほんブログ村 鉄道ブログへ  <a href=にほんブログ村 鉄道ブログ 東急線へ