東急Express

毎度ご覧いただきありがとうございます。
ごゆっくりご覧ください。

なにかと撮影の機会が…

2011-02-19 23:55:55 | 東急
今週はなにかと撮影の機会に恵まれました。


まず月曜日

この日はなんと雪が降りました。
ここ都心でも夕方から雨が降り、私が塾の帰りには大雪となっていました。




帰宅後、yukkeさんの提案で写真に収めました。
なんかこう見るとゴミが降ってるみたいですねw
スキー場での雪のほうがきれいでしたよw


火曜日

この日は塾がお休みだったので上野駅でカシと北斗星を撮影することに。
移動が多かったので都区内パスで移動しました。

まずは友人と上野駅へ。

発車時間が迫っていたので猛ダッシュ。
友人はめちゃ遅いので置いていきましたwww



行き先

この辺で友人が息を切らせ到着。
遅いぞ相棒w


なんとこの日は北斗星釜でカシオペアの牽引となっていました。

カマ変更後は初めてかしら?

ヨーダンパが付いています。

引き継がれてきた流れ星のマーク

なんとなく新鮮です。

そういえば、寝台特急とか撮り始めたのって新快特氏のすすめがあったからだよなぁ
東急に引きこもってた私に別の世界を教えてくれたもんですからねぇ。
今思うと本当に感謝です^^


時期に上野へ来なくなるこいつ。
写真撮らないとヤバいね。


上のホームに移動

この後こいつで北千住を経由して金町へ。



EF65がいました。
地面には少し雪が残っておりました。


マト52

カツ209

廃車が進む203系。

少しでも長く活躍してほしいです。

マト137

16003F

マト122

マト81

EF510牽引の安中貨物ですが、暗くて車番不明w

6029F

16002F

この後暗すぎるので退散
アキバのヨドバシで時間をつぶすことに。


お店の一眼レフに私のメモリー入れて撮影してみました。
うむ、なかなかいいねw

なんというか…撮りやすいですね。
ただ今に比べ重量が↑って感じです。


時間になったので上野駅へ。


待ってました北斗星。

やっぱこのブルーの車体だよね。



札幌行き

食堂車の厨房
食材が積み込まれています。

なんと今度はカシ釜が北斗星を引っ張っておりました。
まさか入れ替えになっていたとは…汗

カシ釜に写る「北斗星」の文字

んで流れ星。

カシ釜はこの日初めて近くで見ました。



木曜日
この日は気分で撮影。


工事はこんな感じ
シャベル邪魔だなw


5158F

5118F

5190F

1005F
カツカツですw

5151F
入場はいつになるんでしょうかねぇ

Y513F

5173F
中間の5000系が時期に抜き取られる運命ですね。
まぁいつまでもバラバラ異色編成として活躍は無理ですからねぇ。
とここで・・・

きた痛電w
今日の目当てです。
第二回目のHMはこうなりました。

いや目立つねww

最後は目黒線定期回送
今日は3010F


そして今日。

午前授業&短縮と短かったので撮影しました。


工事の風景


おや・・・
木曜日と違うぞ、明らかに・・・



ホーム用の土台のようです。
あそこがホームの端になるようですね。


3012F

9013F

9122F

9001F

9011F
会社は違うけど、9000系がほぼ連続で来ましたwww

03-832F

5172F
今日の獲物です。
さすがにまだきれいですね。

5122F
田都に戻っちゃうとなると寂しいですね。

もう一つの獲物が来ました。

開業7周年記念HM編成です。
折り返しを待った甲斐があったw

HM

03-808F
最後は03系で〆


という感じで撮影が大目の週でした。
来週からはそろそろテストなんで機会そんなにないかもです。


そういえば銀座線に新型車両が導入されるそうですよ。
約20年ぶりになりますが、車両デザインがw
デヤ並みに派手でしょうねぇ黄色ってw


東武では10030系が更新工事を受け出場。
10000系のリニューアル車みたいなスカート付けてますよ。
10000系といい、東武はこのスカートがお気に入りなのかなw
東上線では転属した30000系の工事が進行中。
夜間試運転も片方で始まり、もう片方は改造中。
今日当たりに電留線を移動したとかなんとか。
今後に期待です。



明日は特に用事ありません。


今日はこれで。
では~

押していってね!!
にほんブログ村 鉄道ブログへ<!--
<rdf:RDF xmlns:rdf= -->

なんか熱中

2011-02-13 23:52:55 | 雑談・その他
今日はというより日付が変わってからしばらくして目が覚め、それから今までほぼずっとゲームをやっていた一日でした。
午前中はちょっと部屋の掃除をしましたけどねw

それが掃除をして分かったのですが…


床へこんでる~~~

単にへこんでるだけなら、まだよかったですが…

その出来た隙間からカビが…
おかげでフローリングが見るも無残な色になっておりました。
この家に越してきてからもう10年は経ちますが、さすがにガタが出ますね…
ちょっと重めの金属ラックを置いていたのが原因だと思います。
今のレイアウトにしてから…5年かな?
その間にへこんじゃったみたいです…涙

とりあえず壁との溝に出来た隙間は木工用ボンドで穴埋め。
とりあえず進行を防ぐための処置です。
一応親にも報告したので、時期にちゃんとした対処が施されると思います。


前から思ってたけど、そろそろレイアウト変えないとね~
小5辺りからこのスタイルを保ってきましたが…
まさかこうなるとは…涙


このPCおいてる机も父親のお下がり。
なんか楕円型しててすごく使いにくいですw
それに重いし、春に新しい物を買う計画中です。

もちろんちゃんとした机ですけどね(笑)





今日は鉄ネタないので

この動画を。

あの伊豆急2100系がついに千葉駅まで入線しました。
黒船があの南武線を走ったことはありますが、まさか千葉まで行くとはねぇ…

となると
伊豆急下田~千葉となるわけですから200㎞はあるかと思います。
伊豆急線→東海道線→横須賀線→総武快速線
と走ったわけですからご苦労なもんです。
この調子で大宮始発とかやってくれるとうれしいですね。
時期にできる東北循環線を使えば取手始発なんかも組めますね。

いやここは手っ取り早く、成田空港から下田までってのもいいかも。



明日から学校です。
火曜日は塾がないようなので、帰りにJRでも撮影しようかと計画中です。
火曜日ということは早く学校が終わればあのカシオペアに間に合います。
その後19時ですが北斗星の発車も拝めます。
陽も長くなりましたし撮影もできちゃいます。
とりあえずカシオペアはあくまで予定で。
北斗星はイケるかと思います。



空いた時間いろんな場所に行きたいので都区内パス買って節約するとするかな。



今日はこれで。
では~

押していってね!!
にほんブログ村 鉄道ブログへ<!--
<rdf:RDF xmlns:rdf= -->

寒いですな

2011-02-12 23:32:36 | 雑談・その他
今日は午前中ほぼ寝て過ごしました。
なんか外寒くて出る気が起きなかったです^^

今日は253系1000番台のお披露目が品川駅で行われました。
253系の成田Express引退から結構経ちますが、このように改造され再び活躍することができるなんていいですね。
無事同編成は直通先の東武鉄道への試運転も行われていて、いつでも運転開始ができるような感じです。
界磁チョッパからVVVFインバータへの換装も行わました。
音は武蔵野線の205系みたいですね。
運転台等の改造はあまり見れず。
唯一の改造といえば東武ATS関連の改造でしょうか。
元空港アクセスの車両ということもあり、外国語の案内は流用できてよかったと思います。
また車両に武蔵小杉駅の案内のステッカーがあったらしいですが、果たして現役時代の名残なのかそれとも大船方面への延長の計画があるのか不明です。
営業運転の日までに剥される可能性もありますから^^



もう一つ


山陽・九州新幹線の開業まであとわずかになりました。
その一番列車の切符がもう完売したとのことですね。
なんとわずか15秒…いくらなんでも早いですw
東ではE5系のデビュー、西では山陽・九州新幹線と今年は新幹線に恵まれた年ですね。
東京駅で線路つなげれば北から南が繋がるんですけどねw



最後に動画でも


電GoのマスコンでBVEをやった動画です。
車両も先日、作者の高橋うさお氏が出した修正版でプレイしてますね。
ハンドル捌きがなんとも臨場感溢れてます。
私も電Goのマスコンないですけど、ゲームPADでBVEできるように日々改造は続けてますが…
なかなか進まないです…汗



明日も特に出かける用事無いです。


今日はこれで。
では~

押していってね!!
にほんブログ村 鉄道ブログへ<!--
<rdf:RDF xmlns:rdf= -->

雪がパラパラ

2011-02-11 23:57:38 | 雑談・その他
今日は東京で雪が降りました。
といっても今月スキーに行ってる自分にとってはこんな雪、大したことないですよ^^
東京は積もる雪には弱いですから積もらない程度にお願いね。
でも雪の中の電車って結構いい味出るんだよなぁ。

今日は久しぶりに動画を。

禁書目録の新OPバージョンがでておりました。
相変わらずこの作者は仕事が速いですなぁ…
出来もかなりのものです。




前作は

こっちもなかなかです。


MAD職人には憧れますね。
自分もやりたくても、やる環境や機材などもないですからやりようが…涙
生憎HDカメラなんての持ってないですからw


明日は土曜日です。
特に用事無いんで家にいるかも。
外寒いからねぇ


今日はこれで。
では~

押していってね!!
にほんブログ村 鉄道ブログへ<!--
<rdf:RDF xmlns:rdf= -->

西武ロケ

2011-02-11 00:40:43 | その他私鉄など
今日は西武線へロケへ行ってきました。
かなり前に行ったきり、しかも西武のみの撮影などやってなかったものですから。

家を遅めに出て渋谷を経由して池袋へ。
副都心線使ってもいけますが、高いんでJR経由で行きました。

そして西武池袋へ。


スマイルトレインこと30000系
今回がちゃんとした撮影となりました。

豊島園線直通です。

後追い

9000系
インバータ改造されましたね。

3000系

西武のロゴ
なんか面白いですね

20000系
しかし顔つきといい、東武50000系列そっくりだな…

似てるね。

折り返し、豊島園行き

6000系
副都心乗り入れ改造後も地上運用に就くようです。
当時は未改造編成が多かったのに、懐かしい。

20000系との並び
両者とも、飯能行き
快速急行って表示なんか窮屈そうですね…汗

20005F

20000系と3000系の並び
しばらくこの並びは見れそうです。

発車

西武色の黄色
東武もそうですけど、色が変わってきてますよね。
京急ぐらいかな守ってるの。

この後、次の椎名町へ。
撮影できるかとおもいきや、信号が設置されており無理でしたw

2000系
ホーム中ほどが限界でした。

こちらも2000系
いいかなぁって思ったら工事中だったので前が真っ暗。

この後東長崎へ。


20000系
この駅は撮影しやすかったです。
ズームかなりないと無理かも。

遊び半分流してみた。
まだまだですね。
yukkeさんのようになりたい…汗

次は中村橋へ。

この駅は緩行線と急行線の両方が撮れます。
まるで東武線のような感じです。


3004F
とここで…


えっと…新101系だったね
まさかの通過だったので流してみた。
初記録となりました。

メトロ7000系

メトロ10027F


この後、お隣の富士見台へ。
この駅も中村橋駅と同じです。
東武線で言うと…新田駅かな

と移動の最中・・・



メトロ7000系の運転席

ちゃんと東横線・みなとみらい線の文字はありました。
1年ちょいで東急・横高の項目が使われるようになるのかぁ、楽しみ。




通過線側はこんな構図

緩行線側はこんな感じ。
気に入りました。

6000系が通過~

反対側も6000系が通過~~
こう見ると東武線を思い出します。


この後、大泉学園へ。


6104F
踏み切りを抜く感じなんで、ズームが必要。

西武6000系って、東急の7600系のようにダイヤモンドカットのような形をしていてお気に入りです。

きれいなくの字


日立GTOが駅に響きます…


この車種が東横線に来る日を楽しみに待ってます。



20000系がHMをつけておりました。

この後秋津駅へ。

移動はあのスマイルトレインこと30000系
この日初乗車だったのですが…

車内LCD

あら、こんな宣伝あったんだ。
地元、東急では見たことないですね。
車内映像広告で見たことはありますけど…


乗ってきた、西武球場前行き
こんな行き先があるんですね、初めて知りました。

後追い


36003F
すっきりしてて気に入った撮影地です。
いい感じに被らないように電車が来るのでおすすめ。

この後、お隣所沢へ。


NRAこと10000系
乗ってみたい。



この後昼を食べて次は稲荷山公園へ。

この駅の近くに自衛隊の入間基地があるようです。
踏み切りを自衛隊のトラックが通過するのをよく見かけます。


後追い
本番はHPに載せます。
お楽しみに

でも後追いもきれいですね。

反対もなかなか。


あら、中止になったんだ。
例のバレンタインイベントが中止とは…
雪でもやったほうがいいんじゃない?
雪を被った車両ってのもいいかなぁって 笑

入間基地と書かれています。

次は元加治駅へ。


ワイド写真で撮ってみた。
カメラ合成だから変だな。
撮影ポイントはこんな感じです。


後追い
本番はHPにて。


この後6000系で、お隣終点飯能へ。

走行音も上げます。
こちら!!
子供の声とか、雑音多めなんでブログで公開です。
いやしかしこの日立GTO、たまらないです。


秩父ロケの際に来て以来ですね。
あの時は降りませんでしたが…汗

9時過ぎに池袋を入った切符、通れるかなぁっとヒヤヒヤしてましたが無事通りました。
この後切符を買って再びホームへ。

帰りに乗る急行 池袋行きの表示

なんと帰りも6000系でした。
これはうれしかったです。
終点までお客もあまり乗らず快適に録音できました。

池袋・渋谷を経由して東横線へ。
多摩川で少々撮影。


5167F

6301F
トップ編成です。


工事は順調に進んでいます。

とここでホーム下のコードの所に・・・

なになに「東急・西武JV」・・・

地元でも西武の文字を見れるようになったのかぁ
いよいよ直通って感じがしてきました。



9112F

5164F

6326F

03-820
シャッター押したのですが、ピント合わずこの結果。
でもなんかいい感じになりましたw

で、この後ある異変に気づきました。




あれ、これって目黒線のホームドア関連の機材がついていたやつだな。
機材なくなってるけどどこいった…

なんと・・・



ホームに移動してましたww
ホーム延長のため移動させたものと思われます。
これにはまったく気づきませんでした。

なんか先のほうでもなんか立ててますね。


〆は5181Fの定期回送。

これで撤退しました。


今日は遅めの活動でしたが、それなりにいい記録が撮れました。
気に入った撮影地も見つかったので、また時間あれば訪れてみたいです。


明日は祝日です。
特に出かける用事ないんでゴロゴロします。


今日はこれで
では~


押していってね!!
にほんブログ村 鉄道ブログへ<br>
<!--
<rdf:RDF xmlns:rdf= -->

夕方の田園都市線@すずかけ台

2011-02-09 23:30:30 | 東急
下書きのままだったので反映遅れました。
すいません…



今日は短縮&5時限までだったので、帰りに田園都市線へ行ってきました。

まずは藤ヶ丘駅

8619F
なんか微妙だったので撤収。
次はすずかけ台へ。


50062F

5104F
運用乱れでの車両交換のようです。

8634F
こいつ通過したとき、下げておいた傘が吹き飛ばされました。
8500系は怖いね…

606+406F
30000系をここで撮るのははじめてかしら?

8633F

5109F

50066F

8112F

8115F

5101F
久しぶりの初期車です。

5103F
後続でまた初期車が来ました。

後追い

初期車の走行音が聞きたいのでそろそろ移動するかな~っと思っていたら…

!!

8695Fだぁぁぁ
今日の非直通運用に○K車が入っておりました。
長津田始発なので、2・3駅しか走ってないのかお客0…
最後の最後でおいしい収穫でした。

この後折り返してきた5101Fに乗車。
しかし、初期車特有の唸りなし…
あれっと長津田で後続の5103Fに乗車。
こいつも唸りなし。

噂の弾み板改良のためか唸らなくなってしまったようです…
これにはかなり凹みましたよ。
他の編成で聞けるのか調査してみます。
なんか音が東横の5050より静かなんですよねぇ
でも唸りたいのか、振動だけは変わりませんでした。
全検入る前に収録しないとなぁ…



明日は西武線へ行きたいと思います。
音も録りたいし写真も撮りたいし。
1年以上前に行ったきりのはずですから、どんな風に変わったのか見てきます。


今日はこれで
では~


押していってね!!
にほんブログ村 鉄道ブログへ<br>
<!--
<rdf:RDF xmlns:rdf= -->

吹っ切れた

2011-02-08 23:55:00 | 東急
今日は模試がありました。
結果が散々だったので今日は更新します。

まず昨日。
恒例の撮影から。


8097F

9002F

6103F

8639F

8081F

8099F

6101F

9009F

9004F

6103F

9003F



そして今日
本日の帰りに撮影。
まずは奥沢から


CP(コンプレッサー)

VVVFインバータ

目黒線はホームドアのため転落防止ホロは付けられておらず
3000系は取り外しされているためつけていた頃の部品が…

画像提供 3009F

端には3001Fが

大井町線へ


8640F

8097F

6105F

8089F

9004F

9007F

6101F

9003F

8081F

6104F
HM付です。

撮影してての感想は、9000系が確実に多くなったということです。
となると引き換えに東横線は大変になったということですね。
近いうちにいかないとね。




明日は早く終わるので田園都市線へ行きます。
晴れないみたいなんで、音鉄オンリーにしちゃうかもです。
5000系初期編成を狙いたいと思います。



今日はこれで
では~


押していってね!!
にほんブログ村 鉄道ブログへ<br>
<!--
<rdf:RDF xmlns:rdf= -->

横浜鉄道模型フェスタへ

2011-02-06 23:55:55 | JRグループ
今日は横浜鉄道模型フェスタへ行ってきました。

地元よりまずはみなとみらいへ。

行きかたは毎年恒例ですので迷わず行けました。

後藤さんことEF510

東武30000系と大井町線8500系。
溝の口駅を再現したのかな?

ぬっバスが動いてる…
こんなものあったかな…

へぇバスも動くようになったのね、いやぁ進化したもんだ。

伊豆急2100系

模型だからできる並び

E217系を流してみたw

すごい人です。

この後、ボンボン商品を買った後歩いて桜木町駅へ。


K運用とか田都の東急車運用みたいw

ウラ101
早いかなって思ったらいい感じになりました。

205系の幕

こいつで横浜へ
車両(モハ205-217)

昼を食べた後、yukkeさんからメールが…

「今日も、みかん電車横浜に行きますよ。」

む、みかんだと…
そういや懐かしの113系なんとかって列車今日も走ってるのかぁ。
到着時間とか分からなかったのでyukkeさんにメール攻めw
おかげで撮影ができました^^


コツ24

長らくあったホーム端の壁はなくなり広くなりました。

ビューのやつ久しぶりに見たな。
まともに撮るのもあまりなかったしね~

反対もこいつ。
横浜で撮るのは初めてです。

コツ39

チタN52

コツ28

チタN61

チタN63

コツ36

コツ05

そして被ることなくブツが・・・





来ました、マリ117

しかし15両ホームに4両は短いですね。

回送

後続から踊り子が接近してる過密ダイヤです。

この後、用事を済ませ東横線へ。

菊名で少々撮影

9010F

乗ってきた5157F

菊名駅でも工事が始まりました。
まだ始まった辺りでしょうか?

5171F

1004F

こいつで帰りました。
車両(1254)


今日の収穫

東武のクリアファイルと雷鳥のクリアファイル。
京急の時刻表とストラップです。

一方Bトレは京急1000形・小田急5000形
東武300・350系2箱です。

これで9800円です、使いすぎですねw


早速けいきゅうから作成。

とりあえず完成。

ですがこのシール達に時間がかかり2時間で…

無事完成しました。
今夜小田急に着手します。


今年は使いすぎぽいですけど、いい物買えたのでよかったです。


明日から学校です。

押していってね!!
にほんブログ村 鉄道ブログへ<br>
<!--
<rdf:RDF xmlns:rdf= -->

予定変更

2011-02-05 23:24:24 | 雑談・その他
今日は家の都合でいけませんでした。
明日行くことにします。

まずは東武30000系の件から。
森林公園研修区へ自力回送した30000系は工事に入ったようで、中間運転台部分のライト・スカートの取り外しが行われた模様です。
このために連結器も交換されるのか気になるところです。
もう分割する意味がないのですから、永久連結器への交換になるのかとか。


当確編成の写真なかったんでウソ電で作りました。
本線からの転属はいったい何編成になるのか気になります。
本線(半直運用用)には少なくとも1編成は残るでしょうけど、それを残して全編成となると嫌ですなぁ。
4・6連の時の低加速の音なんかもよかったのにね。

しかし、ATC未対応の変わりに導入するのなら50000系列作って対応かと思っていたので正直びっくり。
今回は意外と改造のほうが安くなるのかな?



来週の祝日に予定していた遠征ロケは、近場に変更しました。
時間かかるし面倒だなぁって 笑
某友人から

「HPの走行音、押せない系列多いけどどうして?」

って言われまして…
そういやあまり乗らない路線って音録ってないよなぁ
西武とか1系列だけですよね。
しかもIC導入直後の古いやつだけです。

てことで少ない路線(私鉄)に音を録りに行こうかなと思っています。
もちろん撮影がメインですから、そのついでにと計画中です。
予定だと西武・小田急・京王・東武などの大手私鉄。
各路線離れてるので都区内パスでバイパスして行う予定です。
京急・京成にも時間あれば行きます。
JRは最近よく撮っているのでもういいかなぁってw
常磐線・京葉線は危険な状態ですけどなんだかんだでよく撮ってきましたし。
しばらくお休みってことで。


明日はフェスタへ向かいます。
帰り際どっかに寄ります。
そういや横浜といえば相鉄も音録ってないな…
うーん、どうしようかな…


押していってね!!
にほんブログ村 鉄道ブログへ<!--
<rdf:RDF xmlns:rdf= -->

スキー研修を終え

2011-02-04 23:33:49 | 雑談・その他
無事東京へ帰還しました。

1日より長野県志賀高原にてスキー研修がありました。
中学二年の際にもスキーがあったので今回で二回目。
場所は志賀高原のサンバレースキー場。
宿は滋賀の湯ホテルでした。

初日、バスが現地に着く頃には吹雪。
宿までの道のりには苦労しました。

その後、特に問題なく日も進み今日に至りました。
最終日の今日の午前中、初日以来の吹雪が見れました。
雪の結晶を目で見れたのですが、すごくきれいですよ。



行った場所の詳細はこちら

二日目・三日目には晴れて雪を被った山々がとてもきれいでした。
山の木と雪とのコントラストなども最高です。


またナイターでは、昼には見れないすばらしい光景も見所。
少々急な坂ということもあり、さらに暗いので恐怖感がアリアリでどうしようかなぁとリフトで考えていたのですが…


「電車のように飛ばしてみればいいか」


てなわけで2回目から飛ばしたのは内緒で…汗
人を蹴散らして行くのは危ないですが、スピードがある程度あるといい感じですよ。

最終日まで、インストラクターの人に色々と改善点を言われましたが…
やはり恐怖感ってのが昔から抜けないのか難しいですね。

で行ったところの動画、探してみると…

うん、リフトだね。
なんか見てると懐かしいですね、今日乗ったのにw


てな感じで楽しい4日間でした。



長野ネタと言えば。

長野電鉄の屋代線が廃線とのことらしいですね。
宿のテレビで見たのですが、まさかの情報でしたよ。
JRより253系を購入して早々、廃線が決まったとはねぇ
まだ見たことない路線だし、近いうちに見に行きたいけど最終日がいつなのかなぁ
いつか行ってみたいもんです。




明日は横浜模型フェスタにでも行きます。
いけないと日曜日にします。

今年はどんなのあるか楽しみです。


今日はこれで。
では~

押していってね!!
にほんブログ村 鉄道ブログへ<!--
<rdf:RDF xmlns:rdf= -->