東急Express

毎度ご覧いただきありがとうございます。
ごゆっくりご覧ください。

最後の夏休み

2016-08-25 00:31:50 | JRグループ
を過ごしているkuitann2です。
言わなければ実感こそありませんが、夏休みです。
台風であったり、長期間ロケハンを行っていないためか動く気力も無く8月も後半になってしまいました。
今年半分は引きこもってた感じでしたので調子戻していくぞー(棒)


先日の19日ですが、そんな事も有り臨時列車でも撮りに行こうと品川へ行ってきました。
品川駅は上野東京ラインの開業で様変わりしており、撮影地も誕生しています。


宮オオRE-1
臨時増発のSVO
この撮影地は単線のため被りがない素晴らしい場所ですが、撮影できるのは東海道系統のみ。
上野東京ライン経由で来た常磐線等は撮影地のかなり手前で転線してしまうためコスパは悪め…?
私のように時間内でたくさん撮りたい効率厨人には向かないです(笑)


横コツK-19
更新の始まった近郊型のE231
墜落インバータ消滅も遠くはなさそうです。
そしてこのパッチワークは目立つ。


宮ヤマU538
運用の共通化以降、宮ヤマ編成が東海道線へ来るのも日常的に。
またJR東海の保安装置更新もあり、今までは横コツ限定だった東海乗り入れも宮ヤマ編成でも可能になりました。
沼津~黒磯の直通便は現状ありませんが、営業距離としては長いものとなった上野東京ライン。
常磐側の高萩行きも撮ってみたいですね。


横クラNe019
お目当てのマリンエクスプレス踊り子
やはりお隣のトンネルから出てくるのが日常的なだけあって違和感が(
伊豆CRAILEの登場やαリゾートのリニューアルで伊豆方面が変わろうとしてますが、地域活性化となるか期待です。
なお乗車率は…


宮ヤマU619(元 高タカL03)
東チタのE233と同じく移籍となった元高崎所属のE233
向こうの編成がアクティ表示を出す事に違和感しか感じない管理人(笑)


宮ヤマU521
噂の墜落しなくなった機器更新編成
ちょっと前まで東海乗り入れ禁止を表すサークルe表示がありましたが、いつのまにかなくなっています。
外見には大きな差異は無く機器の更新程度のようです。
まだ乗車・収録が出来ていないため乗ってみたいですね。


宮オオA5
田町から大宮へ移籍になった185系。
最近では我孫子発の踊り子が設定されたりと、臨時運用へ活発に利用されています。
御存じの通りムーンライトながらも就きますので大垣へも。
185のながらは苦痛と聞きますが、座れれば別にって私からすると快適なんですがね(笑)


この日は臨時が多かったため本数も増えていました。
が撮れる車両は似通ってばかりで、マリンエクスプレス以外は定番ですね。
ですが極力沿線に行きたくない(特に夏場)タイプの私のような人であればオススメできる撮影地です。




お話は変わりますが、26日から関西へ行ってきます。
今回も恒例のスル関を利用し、私鉄を中心としたロケハンを行います。
どこ撮ろうかなど悩んでいますが、いつも市街地を中心とした範囲でしか撮影してないなーと。
有効範囲がそこそこ広いため、今回はその末端も行ってみようと計画しています。
初めてのロケハンの際は右も左も分からず知り合いにくっついて移動してましたが、土地勘が出来るほど通ってしまってますねもう((
天気が怪しいそうなので心配ですが、ゴリゴリ撮影してきます(ネタ発言)




今回はこれにて。
では~

押していってね!!
にほんブログ村 鉄道ブログへ  <a href=にほんブログ村 鉄道ブログ 東急線へ -->

北陸

2015-03-16 06:35:35 | JRグループ
ということで北陸へ行ってきました。
爆弾低気圧直撃でどうなるかと思いましたが、無事帰ってこられました。

メインのスノラビも何とか記録程度ですが確保しました。

敦賀エリアからお世話によくなる521系

殆ど遭遇できなかった北越

413系

吹雪の中撮影地に行った所、偶然にもスノラビに出会えたり。

貴重な475系をバルブ

最後の撮影となったスノラビの一枚。
かなり適当ですがダイジェストでお伝えしました。

ここでお知らせですが、23日に大阪へ向かいます。
一泊二日ですが、チョロっと。

今回はこれにて。
では~

押していってね!!
にほんブログ村 鉄道ブログへ  <a href=にほんブログ村 鉄道ブログ 東急線へ

【2月11日撮影分】関西遠征1日目

2014-02-25 01:14:54 | JRグループ
ということで遠征初日です。
初日は地元より始発で池上線を使い五反田を経由して品川に向かいました。
しかし始発の池上線も五反田に着くころには完全に寿司詰めでしたね

品川から新幹線ホームへ

乗り込むのぞみ99号

6号車に乗ります。

何となく撮る

実は新幹線に乗るのは今回が初だったり

この後、無事に発車し多摩川線沼部駅付近を通過したことを確認して少しウトウト。
朝食も済ませ寝たりしているともう新大阪に。

ここで一回改札を迷いながら出て、在来線に乗る前に「冬の関西1Dayパス」を購入。
改札に入場し、待ち合わせている某氏二人を驚かせて無事合流(笑)
まぁ新幹線の在来線改札から姿は見えてたんで、こっそり後ろから強襲しようと思っててw

この後新大阪から大阪経由で京橋へ。
ここで荷物をパージして少し撮影。
ここからはリンク先のあかりつ氏のブログも合わせてご覧ください。




記念すべき一枚目は行先です、前面はどうしたんですかねぇ

まぁ他の車両で撮りましたが。
なんだかんだ言って207はまともに記録したのがこの時初めて。
前回はJRはまともに…

この後尼崎経由で姫路へ。
ここで天神テツ氏と山陽P氏と合流し、何がしたいのか分からない意味不明な集団に。
ここからは天神テツ氏の記事も見てやってください(笑)

姫路駅では少しバス撮ったり。
黄色のライト二灯付いてるから渋11で使ってるのと一緒かな

この後、姫路まで来て担担麺を食べ(笑)次に乗るのは

はい、スーパーはくとでございます。
いや、ここまで来たら乗るしかないでしょ。

気動車のくせに速度がマジキチなはくとに揺られて当初の3人御一行は大阪駅へとんぼ返り。
ここで某難解さんと合流をし今宮へ。

目の丸い223はシックリこないけど、音が良い

221って音がそこまでハッキリしたいというか何というか

ピントが合わせずらくて個人的に困るはるか。

この後、某難解氏と分かれて急いで塚本へ。
ここからしゅんしゅん氏と合流、一体何人と会うんですかね…
ここではお目当てであるキヤを撮ることに。

湖西線内の遅れで結構遅れてきたサンダバの回送

321も回収、こいつも初記録

でこの後お目当てのキヤが、HP用にこちらでは公開しませんが。
そいつを追いかけ尼崎で新快速乗り換えを行い大久保へ。

せっかく行ったのにホームどころか脇線に入ったうえにこんなところで止まりましたよ。
御一行はキヤを暖かい目で見送り、一路都心部へ

いやぁ、223は新快速が似合いますね。
12連は短くていいですわーw

この後、しゅんしゅん氏と別れて3人御一行は大阪・天王寺経由で美章園へ。
東海道線を何往復してることやらw


東では数の減ってる205ですが、元々はずの少ないこちらではまったり撮れました。
こいつも初記録

オーシャンアローでしたっけ?そこまで調べてないという。
こちらも初記録

東では博物館で見ることが出来る103系ですが現役です。

駅手前でハイビにしてくれたのでいい感じの写真になったくろしお

さっきの編成ではないですが、あの後に来た205の折り返しを撮影。
まぁ撮れてるんでいいんじゃないでしょうか。

寒さよ暗さで御一行は撮影を終了せざるを得なくなり、大阪駅まで戻った後百貨店地下で夕食に。
その後ヨドバシでカメラコーナーを物色したり一人はぐれて探し回ったりしてお開きに。
大阪駅で二人とお別れし自分は京橋に放置してる荷物を受け取りに。
京橋で迷子になりかけたのはここだけの秘密ですが。
その後、鶴橋経由でお世話になる宿(意味深)へ向かいました。



一日目の概要はこのような感じです。
初日だけで6人の方と会うという、一体何がしたいのか分からない日となりました。
なんというか関西独自と言うか、こちらではあり得ない光景です。
そういうのもキラいじゃないですけどw


次回は二日目の様子を公開したいと思います。
お会いしたあかりつ氏・元祖偽物氏・天神テツ氏・山陽P氏・某難解氏・しゅんしゅん氏、お疲れ様でした。この場を借りてお礼申し上げます。
ほんと何人と会ってるんですかねぇ、こんなに中点使うの初めてですよ(笑)


今回はこれにて。
では~

押していってね!!
にほんブログ村 鉄道ブログへ  <a href=にほんブログ村 鉄道ブログ 東急線へ

【3月1日撮影分】200系撮影に大宮へ

2013-03-06 23:06:54 | JRグループ
今日は一日の写真を公開します。
東急線ミステリーロケについては後程お知らせします。


まず地元から池上線で五反田を経由して待ち合わせの上野へ。
ですがさすが地元民、私が大崎についたころには上野でしたw
さらに衝撃的な事に211系がいるとのこと、しかも幕。
これはマズいということで急ぐことに。といっても山手線は飛ばしてくれませんからなんも変わりませんが…

発車が7分、上野に着いたのが1分。おいおいまずいぞ…
さらに駅の構造なんて忘れてますから、遠回りになりつつも4分ごろに到着。
合流後は211系に乗車し大宮へ、そのまま新幹線ホームへ向かいます。

メインのポジションは完全に占領されていたため、隣のホームで細々と撮影を行いました。
んで早速一発目に…

K47キターーーー
なんか一発目に来てしまうとは…
事前に211系や200系のことはTAKAさんに教えてもらっていたとはいえ、一発目とはなんという偶然。
このままバンバン撮ります。

J67

P21

相変わらず鼻が長い事。

N5
とここで

後ろから来るぞ気をつけろ
と言わんばかりにこいつが登場。

そしてお相手はこの子

教えてもらった情報ではそろそろK47が戻ってくるのでホームを移動。

しばらくすると…



ちゃんと戻ってきました。
しっかり動画も記録しいったん駅を出ます。

マックで昼を食べながら211系の時間を調べます。
早めに切り上げたのでどうもいい感じに撮影地へ行けそうです。
昼飯を終えたら駅に向かい宮原へ。
オーストラリアに行く前に撮って以来、久しぶりにここへ向かうことになりました。
あの時は山手の4600番台を撮ったんだったかな。


K14
やはりここは長編成が似合う。

L09
デビューしたんですよね、何気に初めての記録になりました。

EF65-2076
おしりまでしっかり収まりました。

C14
早速本番が来ました。
ブレたくなかったんでSS上げた結果LEDが切れましたが車体写ってるしいいかなぁ
こいつが10両だったことを忘れていたので走って乗るオチ…笑


大宮へ帰ってきたわけですが、ちゃちゃっと乗り換えて次は東大宮へ。
4分遅れで出発したおかげで乗れたわけです、これ逃すと当分来なかったというね。

東大宮から徒歩で移動、TAKAさんからの情報で聞いた撮影地に向かいます。
そしてまた到着早々に列車が来る、呪われてるんじゃないのか…


EF64-1006
友人が喜んでましたが、自分は釜は管轄外なんでよくわからず。
後藤さんなら分かりますが(笑)

初めて見たスペーシアの新色。
人の好みが分かれますが、自分はいやだなぁ。

しばらく撮影していていざ本番、って時間になったんですが全然来ない。
東大宮ではE231が止まったまま、踏切も閉まったままで人がゴミのy(ry
自分が抑止でもなってるんじゃないとふざけて言っていて、ふとツイッターを見るとまさかのビンゴでしたw
お隣のトトロもとい土呂で架線停電となっていました。
時間的に隣にいるのは211系、大丈夫かと心配になる二人。
20分ぐらい外にいることになりました、てかここ砂埃なんとかして目が痛いよ…涙
運転が再開されたようで土呂のほうからやってきたのは…


OM-N01
おいおいお前かよ原因は。
とりま初めての記録がこんな形でしたが良いとしましょう。
続いてやってくるのは…

A36
しかも幕でした、これは長く待った甲斐があった。

流してみる、もう幕なのかLEDなのか分からない一枚に。

時間がおしているので駅へ向かいます。
ここで来たのはグリーン車なしの10連。5+5の編成です。
珍しい組み合わせに乗れて大満足して続いて向かったのは御徒町。
伊右衛門電車ならぬ緑の山手線を撮れたら良いねと軽い気持ちで向かいました。
とその前に上野にて…

山手線を回送で走るE233
東セ入場でしょうか?


トウ540

これ撮ってたら友人に笑われました、何がおかしいんだ!

トウ521


さぁ帰ろうとレンズとか片づけていたら友人が伊右衛門だと言ったため急いでセット。

本当に伊右衛門だわ…

フォトショで消そうかな(笑)

この後はアキバまで歩いて色々見て回り終了。
ヨドバシのカメラコーナーでギャーギャー言いながら物色していたのは自分たちですはいw


この日は200系と211系を無事収穫できてよかったです。
途中で抑止がかかる事態になりましたが、解除後にしっかり211系来たんで満足です。

情報提供してくれたTAKAさん改め100Mjogさんありがとうございました!


先月のミステリーロケですが、HPの更新に手間取っているのでしばらくお休みします。
といっても直通までには公開します。
HPではロケ扱いで9000系全編成の写真とか公開したり…

まだ未完成ですが、直通に合わせた画像なんか公開します。
こんな時期に上げるのも変ですが…
お楽しみに



今回はこれで。
では~

押していってね!!
にほんブログ村 鉄道ブログへ  <a href=にほんブログ村 鉄道ブログ 東急線へ

最終日ということで

2011-12-19 23:59:12 | JRグループ
今日はテスト明けの休みの最終日
明日は終業式となります。
冬休みはいろいろ忙しくなるので息抜きもここまでですね…汗


今日は東海道へ行ってきました。
溜まってる分は後日に回します。




NT52+NT2
なんかドンドン増えますね

s-27

s-05

C1

NT56+NT6
後続のNT57も落成してるみたいですね。
いや早い

s-04

s-15

E52+E02
国府津のE233の存在がどんどん薄くなる…

EF200-17
なんか旅客線を迂回し始めました。
これの前のやつは貨物線を走行してたのですがね…汗
長すぎてお尻きれてます。
EF200をまともに撮るのは初めてですね。

s-06

s-30

SVO
地味にお客さん乗ってますね。

s-16

s-29

s-17

EF65-1081
貨物とかカマは詳しくないのでなんともコメントできないっていうね…
とりあえず全部収まりました。

s-03

N52
この時間になると被りやすいです。
まぁこれはこれでいい並びとしましょう。

s-07


とまぁ3時間ほどでこの量。
田都とかに比べると結構少ないですね。
写真見てるとだんだんお顔が暗くなっていってるのがよく分かりますねw
電車の陰とかにも注目です。




冬休みの間もいつもと変わらず更新します。
年末はダイジェストでもまたやりますかね。







今日はこれで。
では~

【12月10日撮影分】東海道へ

2011-12-17 23:55:55 | JRグループ
なんか随分空きましたね。
最近いろいろ忙しくて更新できなかったです。


先週の土曜日は東海道へ行ってきました。
なんか無性に撮りたくなった感じです。
場所は定番ポイントです。

のまえに横浜で一枚



s-31
ハマの構図はあまり好きではない…汗
この後、藤沢へ



ふっじさーん
この日はきれいに見えました。

185の旧色と富士山

あの日と変わらぬ構図

貨物線のほうが富士山がいい感じに写ります。

E231と富士山

今度は211

引いて普通に一枚

s-33

N53

K-09
基本だけだとやっぱ短いですね。

S-03
付属が付くと長く感じます。

NT53
下っていった子の折り返し
初のチタのE233です。

そして貨物

からの流す。

K-28

N-55

NT52
今度はアクティで来ました。

S-06

駅に移動します。

N62


こんな光景もあとわずか

S-19

E-51
この日ようやくコツのE233が来ました。

しかし東海道のE233でさえ違和感あるのにチタにさらにE233増備ときたが…
各路線がどんどん近代化していくなぁ。
横浜線とか埼京線とかも変わってしまうのでしょうかね?
意外と南武線とかも(笑)

S-08

SVO
251って意外と日光とかにも乗り入れたことがあるんですね。

S30

これで撤退しました。


なんか記事書いていたらまた撮りたくなってきました。
来週でもまたいきます。

明日も写真を公開しますね。
すこし溜まってますし。



明日ですが、来年度に公開するHPの新コンテンツを発表したいと思います。
どうぞお楽しみに。




今日はこれで。
では~

大船バルブ

2011-11-26 23:41:43 | JRグループ
今週の火曜日に時間が出来たので予告どおり行ってきました。



E217
E233が増えると戻ってしまうのでしょうか?
貴重なGTOなので気になります。

んで撮っては見るものの、発車まで時間が短くはっきりとした物が撮れなかったです。
唯一、特徴的な尾灯が写ってくれたのは幸いでした。




E231



E231



E217
お隣の横須賀線も試しにやってみた。



N22
通常の211系の記録も怠りません。







E231と違う雰囲気に。
行き先方向幕が意外と目立ちます。






お次に来たのも・・・



N??




国府津のE233でした。









予想通り、フルカラーLEDがかなり残ります。











E231の到着から発車までのプロセス



N23

E231の品川行き
こんな行き先あったんですね、初めて知りました。

長らく見られたこの光景も見納めとなります。

今回初記録となる331M列車
沼津・山北行きです。
BVEではやりますが、まさか実物に出会える日が来るとは…笑


静岡に向けて走り去っていきました。





N22


N3


さすがに寒くなってきたのでこれで退散しました。
この後、横浜のメイトの閉店時間まで居座る始末だったというのは内緒で(笑)



初めての撮影にしては上出来だったかなと思います。
夜間のバルブも一眼ということもあり苦なくできました。

細かいことを言うと、標準のレンズは暗いんでISOを高めに使わないと撮れない。
つまりザラザラ
こーいうときに白玉は欲しくなります。
むしろ流すだけなら単焦点で十分ですね・・・汗



今回の撮影に助言をくれたyukkeさんに感謝します。





今日はこれで。
では~

押していってね!!
にほんブログ村 鉄道ブログへ  <a href=にほんブログ村 鉄道ブログ 東急線へ


消える国鉄車両

2011-10-09 23:07:13 | JRグループ
今日はネタ切らしたので作りました。


113系や203系の引退は新しい出来事ですが、去る6月には201系の引退がありました。


国鉄(現 JR)として初の電機子チョッパ制御(サイリスタチョッパ制御)を採用し、電力回生ブレーキを装備した「省エネ電車」として設計・製造されました。
主回路以外についても新機軸が多数導入され、試作車完成の段階では次世代標準型通勤形電車として鉄道業界などから大きな期待が寄せられたのですが、当時の国鉄の財政事情では電機子チョッパ制御器の製造コストの高さがネックとなり、最終的に路線が絞られて製造。



2008年8月 新宿


中央快速線のは最後まで残りましたが、中央・総武緩行線の編成は京葉線へ転属。スカイブルーのアレになりました。


2009年一月 舞浜

この時期には廃車も進んでおり、続々とE233化が進行。
中央快速の201の数もどんどん減ります。

2009年1月 八王子


そして昨年から引退という言葉が掲げられました。


2010年4月 三鷹駅



オレンジの201系が去った関東では続いてスカイブルーの201系の存続も危ぶまれました。
んで急いで撮影に出かける始末にw

2010年12月 葛西臨海公園
観覧車と組み合わせるのはこれが初の試みでした。


3月の震災後、5月ごろから引退か?と耳にする機会が…


2011/6/12 潮見
ついに引退を知らせるHMが付きました。
このころは連日201系を撮ろうと出かける出かけるw
とある日にはその前日にある輩がやってしまったようで、途中で車両交換され撮れないなんて日も。



2011/6/17 蘇我

ついに待っていられなくなったので、下校後すぐに京葉線へ。
あらゆる手段を利用して運用を調べてようやく見つけました。
東京駅の業務用時刻表とにらめっこしてましたっけw

快速 東京

今でもお気に入りの一枚

車内
なんか懐かしい~

駅の京葉線カラーと

千ケヨ

もともと中央・総武緩行線のカナリアイエローだったので、幌からうっすら見れたのも醍醐味でした。

蘇我での撮り納め。


中央線の201系はあまり縁がなく撮れなかったので、京葉線の201系はその分カバーしていたということもあり結果よかったです。
関東でジェット音が聞けなくなりさびしいですが、地元の東急には03系の電子機チョッパがいます(笑)
意外と03系もジェット音が多くて、V車に当たると少しガッカリしたり。
無論、東急派ですけどね(キリッ)



明日は休日です。
休みですけど、テストも近いのでカリカリした一日になりそうですなぁ
あと2週間は撮れなさそうですし、なんか飢えそう…汗
登校で乗れるだけ幸せなほうですかね…笑


てことで更新の再開は21日頃だとおもいます。
なんか愚痴を書きたいときは例の方に書いてると思います…汗




今日はこれで。
では~

押していってね!!
にほんブログ村 鉄道ブログへ  <a href=にほんブログ村 鉄道ブログ 東急線へ

〔8月27日撮影分〕東京車両センターに行ってきた

2011-09-10 22:11:03 | JRグループ
記事の掲載が遅れました。
先週の日曜日は調子が悪かったうえに、今週は文化祭関連で連日疲れたもので…



てなわけで写真を。


そんなに混んでないだろとか初めて行くのにバカにしていたら、まさかの大混雑。
なんと駅を出てすぐの場所まで人が…
駅からセンターまでは多少距離があるのですが…
自業自得ですね(笑)




列に入り10分ほどで到着

どんどん撮りますよ。


E231とE217
こう見ると不思議ですなぁ

シンパ
意外とデカイんですね。

あちらではエアポート成田を表示

除湿機だとか
自分の部屋にほしいな、湿気すごいし。

CP
113系のものだそうです。

209・E217のCP

E231のCP

E233のCP


向きが変ですがE217
パテを使って修繕しています。



さて・・・


鉄道部品のレーンにならびます。
1時間ほどかかるようだったので、携帯で暇つぶし。
戦果は後ほど



その後はまったり見学


車輪

例のアレ

台車
E217のみたいです。

E233のアレ
近くで見るとかなりデカイですね。

塗装前

これはE231のでしょうかね?

お外にはこんなのが。
並ぶのいやだったので外側だけ

万座鹿沢口だと…


全部入らない…

こちらの方はきれいに入りました

山手線の田町ゆき


E217

なんだっけ…JRよくわからん…

mueTrain
待ち受けにできますねww

E233青459

後藤さんことEF510
わざわざご苦労様です

待ちうけktkr
まぁ待ち受けにしないけどねw

185
湘南色には初対面です。

異色な組み合わせです。

さらに異色

これはよくあるのかな

さまざまな顔をしています。

これを撮る人はなかなかの鉄ですねw

201系のモーター

E231の台車

宮ヤマ車がいました。

こちらも宮ヤマ

最後は入り口のこいつ



といろいろ初めてで迷いましたが楽しかったです。





さて戦果ですが…





今回は209系(南武線)の幕を機械ごと入手
機械は初めてですしまずはこれでいいかなと。

まず言えるのは汚い。
さっそく掃除です。






~~2時間後~~






とりあえず手で触れる程度になりました。
この後、幕の手入れやキッチン用の殺菌スプレーなどを使い完了
のべ3時間となりました。



さっそくまわす、手動でw



川崎

立川

武蔵溝ノ口

こんなに大きいです。

武蔵溝ノ口の場合は、一文字がICカード一枚といったところでしょうか。
なんか写ってるぞ?きにするな、ただのバスケ好きな少女だ。




と掃除で時間がかかりました。
今は置く場所ないのでダンボールで保管してます。
そのうち置く場所を作ってあげたいです。





冒頭で言っていた文化祭。
もうそろそろですなぁ
データですが、友人より本データを受け取ったので明日はSSを上げようと思います。
本路線による試運転を開始して車両の最終調整といったところでしょうか。
以前と違う点はデヤを使っての試運転
まるで本物みたいですなww





明日は出かけるので撮影…できるかな?


今日はこれで。
では~

押していってね!!
にほんブログ村 鉄道ブログへ  <a href=にほんブログ村 鉄道ブログ 東急線へ

千葉へ

2011-07-13 20:39:28 | JRグループ
今日は千葉へ行ってきました。
113系撮りたいなとは思ってましたが、結局きませんでした。
前は多かったのに、改めて引退が近いんだなと実感できるロケでもありました。


まずは雪が谷大塚から五反田、東京を経由して千葉。
そこからさらに本千葉へ。

本千葉は少し前に快速が停車するようになり・・・


以前は無かった15両停車位置目標が追加
明らかに真新しいです。
撮影の帰りも乗り換えなしで品川までいけるようになりました。

快速用11・15両の位置

乗車位置目標も真新しくキレイでした。


とまぁ以前来たよりかなり変わった本千葉で撮影開始



マリC601

マリC409

東金線からの運用もあるんですね

クラY21
以前は通過していた総武線快速

停車すると違和感アリ

マリC403

京成側に赤電が来たので流してみた

クラY11

マリC624

空港が近いので飛行機が近くで見れます
晴れていたので飛行機の陰がよく私の上を通ってました。

マリC604

クラY18
こいつ到着が結構遅れてました。
なんかあったのかなぁと思ってましたが、まさかあの後にこんなことがあるとはねぇ…


さっきのが遅れていた関係でこいつも止まってました。
後続から普通列車も接近していて詰まる詰まる。


マリC503
113系どころかようやく211系が来ました。

刑しえ3014Fを流し
このカラーも久しぶりに見ました

返し
前パンは池上・多摩川でおなじみなので無事成功

この後、市川へ


うーん、トリミングしないとキツいなぁ
本当は通過線のNEXやらを撮りたいのですが、なんか全然来ないんでつまらないのでお隣新小岩へ

なんか駅が騒々しかったので何かと思えば・・・


・・・
ガラスがなんか飛び散ってます。
ホームが立ち入り禁止になっており、ただ事ではないなと判断
反対ホームにはマスコミのカメラや写真中央には記者もおり、何か起こったのだなぁと。
駅の放送では人身事故があったとか
さっきの快速が遅れたのはまき沿いで遅れたのかぁ

その際の記事はこちら

まぁ自殺で多くの人に迷惑がかかるのですから、やめて欲しいです。


ホーム中央は立ち入り禁止となっていました
ホームのブロックがなんか盛り上がってない…?


そんなことより撮影です。

中野止まりって日中あるんですね

カメラが稼動し始めてました


ミツ31

キレイな209が見れるのも中央総武線のみですね


この後、快速で東京へ

中央線でも撮りますか


東京駅のアレもようやく形が出来てきました

しかし、千葉より東京のほうが暑かったです。
風ないし、あっても熱風だし


トタ20

そういえば、このホーム撮影禁止とか言われてましたけど何にも言われませんでした。
以前は注意のみでしたけど、今回は特に

トタH56

トタ38


この後、五反田へ


7906F
やっぱ東急ですわな、落ち着きます。
一眼で池上・多摩川の車両は初かしら


暑かったですが、そこそこの収穫でした。
新小岩のは完全に知らなかったですが、あの位置まで飛ばされるとは…
売店のドアのガラスが飛び散ってますし、しかもNEXにはねられたなら相当の衝撃でしょう。
たしか売店のドアが網ガラスでしたから、それを突き破るほどの威力ですからね。
想像もしたくないです…






明日はまるちゃんさんと撮影へ
ということはピンク絡みですね。




今日はこれで。
では~

押していってね!!
にほんブログ村 鉄道ブログへ  <a href=にほんブログ村 鉄道ブログ 東急線へ