東急Express

毎度ご覧いただきありがとうございます。
ごゆっくりご覧ください。

散歩してきた

2010-10-31 23:58:58 | 東急
今日は天気が悪かったのですが、散歩がてら武蔵小杉駅まで歩きました。
たったの二駅ですのでたいした距離ないかと…
丸子橋を渡り神奈川県に入りものの30分で到着。
まぁ早いことw
その後本屋などを見て帰りは電車で帰ることに。
いや撮影したかったんでw


こちらのホーム延長工事はかなり進んでます。
JR南武線の上にホームの土台を作っています。

反対側も同様です。

Y513

遠くにはJR横須賀線が…
よく見るとエアポート成田 成田空港行きになってますねw
さすがに遠いのがよくわかります。。

5161F
暗いねやっぱw
早く晴れてくれないかしら…

3008F

そこに9101F登場。
やっとカメラで撮影できました。
いままで携帯でしたからね。

これに乗ることに。
なぜかって?
そりゃ横の東横特急の車両が5154Fなんですよ?
デットヒートが見れるじゃないですか!!

駅出発なぅ
どんどんkskします。
さすが同じ加速度3.3だけあってあっと言う間に・・・

こっちが勝ってますねちょっとw

武蔵小杉出発から一分足らずで新丸子通過
猛スピードです。

側面LED

ちょっと負けてきました…
相手は特急ですからね~

ドアに黄色のテープが貼り付けられてます。

多摩川手前のカーブ
さすがに早いですね~
てことで多摩川で撮影開始


24F

5163F

5171F

9014F

9122F

1001F
せっかくの1000系なのに暗いしコンディション最悪ですねw
肝心の5154Fの返しは暗いし被るしで撃沈。
被り相手が3000系だったから許せるけど…汗

最後に

5169Fを。
空はこれぐらいの暗さなのですがねぇ。
撮るとあんな暗さになってしまうもんですからw
まぁ仕方ないかw


明日からついに11月ですね。
寒くなりますから体調管理には気をつけてくださいね。

また昨日からですが、ニコニコのコミュニティのHPの方を代理で作成することになりました。
自分もサイトを持っているし、ソフトもあるので役に立てたらと思い…
時間はかかるかと思いますががんばって作ってみます。
場所はこちらです。
http://com.nicovideo.jp/community/co43727
いつも楽しい放送をしてるので皆さんもぜひお越しください。

今日はこれで。
では~

押していってね!!
にほんブログ村 鉄道ブログへ

恵まれない天気

2010-10-30 23:50:42 | 東急
お久しぶりです~
火曜日の芸術鑑賞会の日以来あまり恵まれた天気になってませんねぇ…


木曜日は模試があり早く終わったので午後から自由が丘に行くついでに撮影しました。

まず多摩川。


Y512F
これで自由が丘へ。


5174F
雨の日は暗くなりがちです…

5165F

5152F

この日はこれで終了。

昨日は短縮ということで帰りにちょっと目黒線・大井町線を撮る事に。
まずは奥沢~田園調布へ。
久しぶりにここで撮る事に。


9123F

3010F

6301F
トップ車は久しぶりです。

3012F

SR2105F

この後奥沢から自由が丘まであることに。
まぁたいした距離ないですしw

奥沢車庫に留置中の3009F

先にドコモショップで携帯の部品交換をし、そのあとY電機前の踏み切りで撮影することに。

6105F
曇りの日とか雨の日はこのようにいい具合に暗くなってくれると逆に助かるときもww

9003F
早くも大井町線が9000系の占領地と化してきました。

8691F

8638F

最後に9007F
9000系唯一のスカなしです。

そして今日。
台風なのにもかかわらず撮影をしてきました。
雨なんで久しぶりに田園調布で撮る事に。

5171F
運転を開始したようですね。
72Fは何やってるんだか…汗

さすがに落成されたばっかなんできれいですw

9010F

東横線撤退の日も近いです。ほんと少なくなりました・・・

9013F
9000系の目玉でもあったTOQ-BOXとシャボン玉。
TOQ-BOX号はシールを剥され大井町線へ転属しましたが、シャボン玉は今でも健在です。
いつまで残ってくれるかしら

5163F

このあと帰るためお隣多摩川に来たのですが、4番線を通過するのかと思いきや車両が試運転。
そう、東急車輌より戻ってきた5156Fの試運転でした。
反対側にいたのであれでしたが、後追いはなんとか…

まぁこんな姿になって…
後ろクハ5856の床下にやたらきれいな機材がありますが、これが今回付けられた装置です。
東武ATSやATO装置等も積んでいます。
そのまま何につられたのか4番線に行き撮影開始。
すると一発目から・・・

こちらも東急車輛から帰ってきて運転復帰した5154Fじゃありませんか
パッと見、換わらないように見えますが遮光シートが拡大していますね。
先ほど田園調布駅で撮った5163Fと比べれば一目瞭然かと思います。

大きくなりましたね~

そしてなにより目立つのは床下のこいつ。
東急の車上子は先頭車の真ん中辺りにあるので、こいつは見るからに増設したものですね。
地味ながらも工事、進んでます。


さて昨日はBVEの改造をしました。
今回はJR103系のオブジェ作り。

HDDに入ってたおそらくどこかの路線に組み込まれていたであろうオブジェ
オレンジで快速東京なら武蔵野線しかないかw
まずはこれに台車をつけて・・・


後は画像が劣化していたので妻窓含めてペイントで塗りなおし。
今回は大阪環状線の103系を作ることに。
もちろん体質改善車です。

前の窓とかライトは面倒なんでそのままです。
まぁ側面はそれっぽくなってるしいいかとw
このノリでウグイスも作ったのですが色が気持ち悪くなっちゃったんで公開は避けますw

今夜はなに改造しようかしら…

明日は特に出かけないかと思います。


今日はこれで。
では~

押していってね!!
にほんブログ村 鉄道ブログへ

東武東上線へ

2010-10-26 23:39:54 | その他私鉄など
今日は予告どおり、東武東上線へ行ってきました。
平日の午前中ということもあり、撮影者は私以外いないわけで快適でした。

まず地元より東横線で渋谷へ。
そこから久しぶりの副都心線へ。

副都心線から東上線への直通の川越市行きです。
しかも貴重な通勤急行。

こういう微妙な種別の時にはフルカラーLEDが活躍しますね。

側面

副都心線ならではの表示
これに乗りそのまま東上線に入り鶴瀬へ。
途中小竹向原→和光市の間寝ていたようで走行音録ったのですが、1ファイルだけ10分になってるのがww
後々分割して公開しようかと
しかし東上線の自動放送は今回初めて聞きました。
本線とも微妙に違う、なんともいえない放送でした。

ちなみに走行音はこちら
こちら!!

てことで鶴瀬に到着。
渋谷で乗って降りたら埼玉県とかww

ちょっと難しいですね構図が…

てことで構図調整してみました。
メトロ10000系
ここぐらいがいいかな?

しかしこの駅に東急が来る日がそのうちやってくるわけですか…予想できません…
とここで・・・

あら東武バス…本線のロケの際にチラッと見かけた塗装です。

あらっ、ターンテーブル使って回り始めました!!
この光景ははじめてみましたよ。

メトロ10000系

後追い
この子も東急へそのうち来るわけですが、先頭こんなに丸いのに車両限界大丈夫なのかしら…
まぁSR2000系が入るから平気だろうけど・・・
反対側へ。


とここでやっと撮影することができた50090系
車内は座席が違う程度で、車体はみたまんま50000系です。
田園都市線走ってる50050系と然程変わらないねw

本線の横にはなぜかレールが…
枕木がコンクリじゃなくて本物の木ですよ。
しかもクギで止めてます。鉄博で見て以来だなw

消えつつある8000系がきました。
おやっ、こいつの後ろって…

ぎゃーーーーーーーーー
未更新じゃないか!!
撮れて良かった…

てことで鶴瀬

メトロ10000系
こっちのほうが撮り易いな~

東武14000系。
本線では見かけてないような…

そして9000系
副都心線直通のため大幅改造が施されています。
車内とかモロ50000系なんですもん。東武恐るべし…

この子もいずれは東急へやってきます。
こいつに関しては大歓迎です!!

うむ、決まった…


次はお隣みずほ台へ。


さっそく14000系

50090と14000系との並び。
なかなかいい感じです。

あら、14000じゃなくて10030系でしたww
区別し難いですね~

10030系も初記録となりました。

てことでみずほ台

メトロ10000系

ここで爆弾ダァ7000系登場
あの油のこげたような臭いが…
田園都市の8500系でそんな臭いにはなれてはいますが…クサイヨ・・・

東武の制服変わってからかっこよくなりましたよね。
特に袖とかのラインとか。

8000系
なんかブレた・・・

9000系

メトロ1000系
東上線は有楽町線と副都心線からの直通があるので本線の大半が地下鉄直通運用になってます。

そんななか来たのが東武50000系
後期編成なので見た目完全に50050系ですねw
なんか見慣れてるので違和感なし

ちなみにこっちが東武50050系@たまプラーザ
初期編成に来てほしかった・・・

8000系

この後、準急で池袋へ。

急行 森林公園

8000系

これが噂のTJライナーか…
撮影してみたいけど、夕方しか走ってないからな~

50000系

準急 川越市

急行森林公園行き

次に来たのは急行小川町行き

各駅停車の志木行き

降車ホーム側で撮ったから人いなくていい感じ

50000系の小川町行き急行

10030系の幕回し
まずは和光市行き

ちょっとズレたけど上福岡行き

最終的に川越市行きになりました。

これにて撤退。


今日は初記録が多くて非常によかったです。
50000系とかはもう50050系で慣れてしまってるので何の違和感もなく撮影ができました。
今後ATC化が予定されていますので8000系の記録はお早めに。

今回は東武東上線だったので、今度は時間あれば西武池袋線にでもいきますかね。
東急東横線との直通まであと少し。直通先を見に行くのも楽しいかも。




明日から学校です。今週で夏服終わりなんでそろそろ冬服出さなきゃな…


今日はこれで。
では~

押していってね!!
にほんブログ村 鉄道ブログへ

イマイチな天気

2010-10-24 23:26:10 | BVE
今日は天気がイマイチということもあり行きませんでした。
やっぱ晴れてないとね・・・

てことで今日は久しぶりにBVEの改造に。
今回はまだやっていなかった伊豆急8000系の作成に。
基本は東急8000系からなのですが、改造中にある問題が…
側面のコルゲードの位置が塗装と合わないんです…
よく見てみると、どうも8500系と部品が一緒になっているっていうね・・・
そりゃできるわけないわなw
どうも元作者様はここを流用して作成したようです。
ということで根本的な構造の改造から着手。
その後塗装を行い完成。


こんな感じになりました。
クモハのため屋根の改造も行っております。

反対側はクハなので特に改造なし。

もっとも時間がかかった中間改造車。
既存のひし形パンダに加え、シングルアームも搭載しなければならなくかなり時間が…
シングルアームは419系からの流用ですw
中間改造車の特徴は前回の秩父鉄道7000系と同じ方法で改造しました。

こちらは中間改造車の貫通路の枠

こちらはオリジナルの貫通路の枠
サイズ・形含めて再現してみました。

車両はBVE4に対応して、東急ATS・CS-ATCの撤去を行い国鉄形ATSを搭載。
これで国鉄伊東線を走ることが出来ます。

国鉄伊東線内でのEF65との組み合わせ。

いやしかし改造した甲斐がありました。
PCが変わり、環境も当然違うためやりにくいのなんのw
画面が小さいので編集がとにかくやりにくいですw
この画面キャプチャも切り抜きする際に幅が足りず一苦労でしたw

次は何を改造しようかな~


さて私のHPなのですが、先ほどチェックしてましたらいろいろとでてきました。
まず最近海外からのドメインで見てる方がいるようですね。
特に私がオーストラリアに行った後が急激に増えている模様です。
あっちで一応宣伝をしたということもあり効果があったかな?
しかしまぁトップに来るのはocnとかniftyなんですね~
また見てるブラウザやOSですが、windowsはもちろんですが最近では携帯やPSP、PS3なんかで見てる方もいるようです。
Linux系のOSでの閲覧も5月以降増えています。
また最近ではi-Podやi-Phoneなんかもいますね~


何はともあれ、いつもありがとうございます!!

これを踏まえて来年にかけての大改造を行う予定です。
主にやることはまず英語への対応。
以前、要望も何度かあったため今回やろうかと。
主にTOPページがその対象になります。
そのほかは補助的な役割で英語を追加する予定。
しかし基本は日本語です、見た目が変わるほど英語はいれません。

後の改造は未定です。
今後検討します。



明日から学校です。
火曜日の予定とかも決めなきゃね~


今日はこれで。
では~

押していってね!!
にほんブログ村 鉄道ブログへ

気力が…

2010-10-23 23:49:43 | 東急
今日は撮影にいく予定でしたが、なんか眠かったのでいきませんでした。
午前・午後ともにほぼ寝てました。
なんでしょうね、試験中はまったく寝てないのでその疲れが出たのかも…
明日はいけるか微妙ですが、いけたら行きます。


今日は動画でも貼りますね、ネタないしw



中央線から201系が引退したということでこの動画を。
このシリーズは・・・不滅ですね・・・



来週の火曜日ですが、池袋で芸術鑑賞会があります。
池袋か~
しかも午後からということで、午前中はロケをしようかと思います。
もちろん池袋ということで東武東上線を。
まだ未上陸ですので、撮りに行くのも悪くないかとww
午前の限られた時間で行うので定点で朝早めに家をでようかと。
池袋まで行くのも時間かかりますしね。
さてどこで撮ろうかしら~よくわからないからリサーチかけないと…


今日はこれで。
では~

押していってね!!
にほんブログ村 鉄道ブログへ

データ飛んだ…

2010-10-22 23:49:53 | 東急
皆さん、お久しぶりです。
無事テストが終わりました。
そのけっかも終わりました。

そんなテストで大丈夫か?


大丈夫だも(ry

大丈夫じゃない、問題だ。


まぁなんとかなるかとww


さて撮りためた写真を一部公開。
なんで一部かって…
まぁそれは後ほど。


まず10/13日。
5172Fが試運転を開始したということで、学校帰りにはるばる田園都市線まで行きました。
結局私と入れ違いで元住吉に行ったそうで…(友人の情報)

8626F
定番ポイントに先客いたんでこっち側で。

8615F
ん・・・

あら東武運用代走中ですか、お疲れ様です。。
夜までこのままだと南栗橋で放置になりますね・・・

5113F

ここで雨が降り出し、先客が逃げ帰るようにいなくなったのでいつものポイントで。
もちろん自分は濡れまくりですw

8620F
小雨なのにこの暗さw

5116F

50056F

なんとなく後姿を。
カッコヨス…

5120F
この子も東横線へ転属しなければいいのですが…

この日の一番の出来です。
暗くなってしまうのを利用してヘッドライトを強調できるのもいいね。

この後溝の口へ。

元東横線の9000系はこのような姿に。

流してみたら暗くなってしまったw
これが折り返したら帰ろうかなと思っていたら…

まぁ田園都市線から送り込まれてきた車両が…
しかも9000系だと…

まさかの元TOQ-BOX号の9006Fは大井町線へ転属になりました。
まぁこんな姿になって…
いまだにラッパや音符のシールの痕が痛々しいです…
五島美術館のHMを付けて運転してるようです。
どうも2編成付けてるようなので明日にでも撮りに行こうかと思います。

さて飛んで18日はカメラがなかったので東横線で横浜まで行きました。
多摩川より9000系で録り鉄です。
お客もそこまで乗ってこなかったということでウマウマw
まさかの9001Fというサプライズでした。
帰りはいくら待っても来ないので菊名始発の日比谷線直通の北千住行きで帰宅。
偶然スカなしの1005Fでした。
こちらも当然乗る人が少ないので環境はバツグン。

続いて19日。

まず一発目は1002F

3012F
そういやトップの3001Fまだかしら…
全検いったきり帰ってこない…


03系の32編成。

5171Fが運転を開始しました。
一方72Fはまた長津田へ帰ってしまったそうで…
いったい何がしたいのやら…


9012F

5182F

そうこうしてるうちに・・・

1002Fが戻ってきました。

9113F
台車がきれいだから検査明けかな?

9000系の特徴でもあったTOQ-BOXとシャボン玉。
今ではシャボン玉だけが東横線に残ってしまいました。
この子も残ってくれることを祈るのみ・・・

5122F

続いて多摩川線。

7903F

流してみた
この数日後にどうなってるかも知らずに・・・

1019F

それの返しを。


この後のデータですが。。。消えました・・・・・
本日撮影中に破損したようでデータが開けなくなったっていうね…
被害のほうはこの後の撮影データ数枚と、羽田国際線ターミナル駅の写真だけなので被害は大きくはないですけどね…
時間かけていった羽田の写真が消えてしまっただけにショックが…
データのバックはとったので、復旧でき次第公開したいと思います。

ですが携帯のほうに・・・

写真がありました!!
おそらく友人用にと撮ったものかとw
とりあえず行ったという証拠だけでもと…

ちなみに駅はというとすごくきれいで、広い駅です。
駅には空港らしくカートも置いてあり、一味違った駅になっております。
改札を出てエスカレーターを3階にあがるともう出国ロビーとなります。
2回は到着ロビーになっています。
駅には記念スタンプがあり、行列ができてました。
私も間を見計らって押しました。
東急の時刻表に京急のスタンプを押すという前代未聞のことをやりましたがww


そして今日。
試験最終日なので本当は大井町線を撮る予定でしたが、またもや大岡山にデヤが!!
しかも2両。
なにかあるな・・・
ということで待ってみることに。

9007F

前回は回送でしたが、今回は当駅どまり・・・
怪しい・・・

待ってたら中途半端な位置で停車ww

連結部分。
デヤは幌がないので走行中は車両間の移動が禁止になっているんです。

運転士の交代。
ん、なんで交代するんだ・・・
まさかと思いましたが、案の定目黒線側へ転線。。
あぁ雪が谷回送か・・・
どうも7106Fが入った関係で一本が去るようです。
そのお迎えがきたということですね。
これはネタということでロケを中止し雪が谷へむかうことに。
友人も同伴ということなのですが、自分は早く行きたいので多摩川から雪が谷までは走りますよw
てなわけで地元を爆走






うん、余裕で早くついたよw
今日の雪が谷大塚検車区です。

7910F

7105F
例の7915Fを追い出した編成ですね。

1023F
そして・・・

やっとキター

この後雪が谷大塚駅で折り返して検車区へ。

入れ替えなぅ

一時停止なぅ

入区なぅ

踏み切り開いてから撮ったらもう奥に引っ込んでしまったっていうねww
色だけ見えてるっていうw

7103Fがこんな位置に。

全体。
先日長津田より回送された7106Fが起動し始めてました。
どうも試運転のようです。
ここで友人も到着。

ここまで近くで見るの初めてかも・・・

流してみた。

後追い。
この後車庫と駅を2往復して終わりっていうww
何がしたいんだw

本日2回目の7105Fを流してみた。

1023F

デヤはというと電源落ちてますね。
今日は動かないようです。
ここでまさかの・・・

7903Fがこの位置に入りました。
つまり休車状態ということ。
デヤが今日きてこのタイミングでここに入れたということは恩田回送間違いないでしょう。
明日から休日ですので来週の月曜日に回送が行われるようですね。
まさかの本線最後の姿が多摩川線での写真になるとは…
いや~撮影しててよかった~

ということで花と7903Fを
(撮影協力 N氏)

全検であることを祈るばかりです。
望み薄いけど・・・



今日、HPのほうを更新しました。
TOPのみですけど、写真を差し替えてあります。
また気づいたら30000HITいっていたっていうね…
これには驚きましたよ。
皆様本当にありがとうございます!!!!!!


明日は午前中に大井町線を撮る予定です。

今日はこれで。
では~

押していってね!!
にほんブログ村 鉄道ブログへ

9000系求めて…

2010-10-08 23:50:23 | 東急
今日は短縮授業ということで帰りに菊名まで行くことに。
地元多摩川で9000系を待ち、4本目ぐらいで9012Fが到着。
音を録りました。
こちら!!


菊名まで行き、ここでも9000系待ちましたが来なかったので仕方なく5118Fで帰還…汗
帰りに多摩川で。

東急目黒線開業10周年ということでステッカーが貼ってあります。
もう10年か…早いな~
目黒線が10年ということは目蒲線廃止からも10年という意味にもなるからな…
早いものです。。


再来週から中間です。
気を引き締めて参りたいと思います。
201系は撮りたかったが、期間的に無理だな…

それと5月より東急車輛に入場していた5154Fが戻ってきました。
強化型スカートへの変更はされておらず、運転席など副都心線関連の機材取り付けだけのようです。
東急ATSは西武ATS取り付けに伴い撤去、まぁもう池上・多摩川線でしか使ってないのもあるしねw
車内は不明ですが、ドアランプが付いているとのことで一部話ではLCDのカバーが交換されたとか。
確かに従来のに穴あければドアランプ付けられますけど、そんな荒いことしないだろうし…

ともあれ試運転・営業運転復帰に期待です。


第二ブログ「アニ★スタ」も久しぶりに更新しました。
ぜひお越しください。
こちら!!


今日はこれで。
では~

押していってね!!
にほんブログ村 鉄道ブログへ

京急&東急撮影

2010-10-02 23:30:08 | 東急
皆さん、お久しぶりです。
10月に入り最近は涼しくなってきましたねぇ・・・
制服も早いことに移行期間になりました。
まぁまだ自分は夏服でいますけどねw暑いしネクタイめんどうだしw


さて昨日10/1は都民の日。
てことは休みです。
ということで久しぶりに撮影にいってきました。
特に撮るものもないので京急辺りに顔を出すことに。
まずは京急蒲田にて。

工事中の通称蒲田要塞。
駅なのですが天井ごっついです…汗
前に比べて撮りやすくはなりましたね、ホーム広くなったし。
ただ時間によって上のホームだったり下のホームだったりと変わるため分かりにくいです…
ここで何度間違えたことか…
撮影しててパターンが見えた気がするような…

うむ決まった・・

都営5300系の印旛日本医大行き。

なかなかいい感じ

特徴あるVVVFを響かせ出発。

続いてきたのはなんと2000系。
この駅で進行方向を変えて羽田空港へ向かいます。

行き先表示

このライト好きです…
時間的にあれなのでこれに乗ることに。

京急蒲田駅より90℃カーブを曲がり終えた辺り。

現在上は工事中なのでふさがれています。
ここで転線です。

まだこちらも工事途中のためホームが線路上にあります。
てことで糀谷駅到着。

一階に止まる電車と時間調整のためしばらく停車。

そして出発。
地上に線路が見えます。

早速撮影地へ。場所は先ほどの地上と高架の線路のつながっている場所です。
とりあえず勘ですが移動開始・・・
ものの数分で着きましたw

まず一発目。
北総7300形です。
ここで上と下が分けられており、直進だと2F。分岐すると1Fになります。

糀谷駅地上ホームを通過してきた京成3050形。
このアングルはなかなかよいかと思います。
個人的に気に入りました。

無理やり後追い。
ここは踏み切りなのですが、車が通れないほどの小さい場所のため撮影しずらいです…
無理に撮影すると危ないですよここw
この写真のアングルが限界でした。

先ほど乗車した2000形の帰還。
こちらに分岐してくるので1F到着です。
分岐する車両はちょうど曲がる寸前ぐらいが限界です。

しばらくすると2Fに到着していたエア急が下ってきました。
こちらも2000形。
このアングル、ケツ切れるけどいいかもね!

転線中。。。

京成3700形。

北総9100形。
こいつは撮りづらいな…

京成3700形。
久しぶりの3色LEDだ~

新1000形。

そして戻ってきた3050形。
こいつはまだ撮ってないですからこれからどんどん撮らないと…

こんどは2Fへ。
この後友人宅へ。
3時間ほどで家を後にし、駅へ。
新1000形に揺られ京急蒲田へ。

偶然かもしれないけど、この編成さっき撮ったよね…
3時間後偶然乗れてしまうっていうねw
あの後新逗子まで行って折り返してきて乗れたってところでしょうかw
まぁ奇遇なことにw

それと新1000形、いすフカフカです…
さすが長距離走ることを想定してなのか、感動してしまいました。
まぁ目黒線には三田車除いてほとんど硬いもんですからw

この後蒲田駅へ。
すると・・・

おや故障・・・だと・・・
なになに2番線から多摩川行きが出てるだと…
たしかに1・2番線は池上線のホームだけど、たまに雪が谷から出庫して雪が谷→蒲田→多摩川なんて運用あるからねぇ。

そんな電光掲示板で大丈夫か?(エル○ャダイ的な意味で)

なんてこと考えながら電車に乗り多摩川へ。


一発目は3010F
ハチ飛んでいたのでビビって構図がズレました・・・
ハチめ…おまえを血祭りにあげ(ry

9011F
今年の転属はもうないようですけど、どっちみち去ることに変わりはないので記録を怠ってはいけません。

9005F
なんか光線悪いな…
太陽出てきて~

5162F

なんでもかんでも斜めに撮ればいいわじゃありませんねw
MADには使えるなこれ・・・

SR2000系
おや空の様子が…

5174F
しばらくこの子が最終編成となりそうです。
今後は現存車の改造が先になるようで・・・

03-807F
ついに陽が出てきました!!

9008F

5164F
ここでまさかの奇跡が…
まず5050系が来て…

続けて目黒線5080系。
左には田園都市線からの5000系。
右にかすかに5164Fが写ってます。
なんと5000系兄弟がそろった瞬間です。
早々ないので貴重かと思います。
もうちょっと早くシャッター切っていれば…涙

てことで来たのが5186F
よくみるとメトロ運用の代走ですね。M運用になってます。
午前中にあった東横線自由が丘~都立大学駅間での人身事故の影響のようです。

最初に撮った3000が上っていきました。
このアングルもいいかもね~

とここで車両交換の46運用の通過。
田園都市線より転属した5121Fです。
転属後は初めての撮影となります。

流しの練習。。。

5173F
こいつは今回初撮影。
そして・・・

流し決まりました!!
撮影中に思いついてやってみたのですが、なかなかいいんじゃないでしょうか?

後続の1000系も決まった!!

5118Fはまぁまぁ決まったかな…汗

Y500は決まった!!

9014F
こちらも決まった!!

都営6300系をバックに入れてみた。
駅らしくていいかもw


5122F

5167F
これで東横線全車種コンプリートです。
03は時間あったら今度挑戦します…汗

目黒線の〆はメトロ9110F

東横線の〆は9010F

これにて退散。

さて10/1といえば毎年恒例のカレンダー発売日。
今年も購入しました。

ほう表紙は6000系で荏原町を通過してる場面か…
各駅降りてると写真でなんとなくここじゃね?みたいなのがわかって便利w
今年からは一枚ずつはがすタイプになってしまったのは残念…orz


今回は結構おいしい収穫がありました。
腕も落ちてなかったしひとまず安心です。

次回はいつになるかな~鉄道の日に出かけられればどっか行く・・・かも・・・

今日はこれで。
では~


押していってね!!
にほんブログ村 鉄道ブログへ