かめの住む池 待避所

山とか写真とかゲームとか人形とかマラソンとか

2011年を振り返る(前編)

2011-12-31 23:04:12 | 日記
@2011年を振り返る(前編)
毎年恒例、1年の振り返り。
手帳から適当に拾ったんで、もっといろいろあったのかもw
 
 
・1/1 MHP3な正月
例年通り、家のベランダで初日の出見て、両親と近所の神社で初詣。
12月からやってたMHP3で、村のジンオウガを倒したようだ。

・1/2 箱根駅伝 往路観戦
山梨はコスマスが3区で頑張ったけど後がダメだったな、とか
やっぱ結局柏原なんだな、とかそんな往路。1区で飛び出してからの
早稲田の安定感はすごかった。

・1/3 箱根駅伝 復路観戦
6区で逆転した早稲田が22秒差で逃げ切り、大学駅伝三冠達成。
シード権争いが最後までアツ過ぎた。

・1/8-10 アツイ漢の旅2011 in 青森
強風の龍飛崎でリアル津軽海峡冬景色して凍えたり、青森の原発
関連施設巡ったり、味噌カレー牛乳ラーメンとか黒石つゆ焼きそば
食ったり、酒飲んだり、、、と冬の青森を満喫してきた。

・1/20 RA 100店舗
市川のゲームフジで、100店舗目。
ちなみに、青森でエリア数は19になった。

・1/22 T社東京支部駅伝大会 in 立川
昭和記念公園の4.6kmコースを5人で5周する駅伝大会に出場。
アンカーだったけど、18分07秒で24人抜き。責任は果たしたw
再び開催されることは、、、ないんだろうなぁ

・1/23 チャンカレ in TOKYO ・・・?
麹町のチャンカレに行ってみたけど、日曜定休w
近くにあったインド料理屋で結局カレー食ったけどw

・1/27 LAST STORY 初回版入手
休暇だったんで、朝の横浜ヨドバシでLAST STORYの限定版入手。
でも結局、途中で止まってるんだよなーと思う今日この頃w

・1/29 チャンカレ in TOKYO リベンジ
麹町チャンカレ行った。今度は食べられたw
あと、garden(A) をノマゲクリア。この頃は、セカ天(A)とか
No.13(A) をEASYクリアしてたり、いろいろ成果出てたなぁ
 
 

[下北海鮮丼@大湊、楠こう]
 
 
 
 
・2/6 神奈川マラソン
駅伝に向けた練習で結構スピード重視な鍛え方してたかいあって、
10km自己ベストの41分21秒。

・2/11 おりがみはうす
雪が降る中、白山のおりがみはうすに行って神谷さんの折図集を
買ってきた。最近、折り紙出来てないなー。

・2/12-13 あんこう in 水戸
ローラー式の結構長い滑り台が多くある茨城をうろつく。
あんこう鍋を初めて食べた。締めのおじやがパネェっす。

・2/18 爾比久良
後半休で日本橋高島屋に行って、武蔵野銘菓「爾比久良」を
買ってきた。翌日の船橋作業で食べようとか言ってたけど、
結局食べなかったなw

・2/26 コストコ解約
去年の夏くらいにカード作って月1くらいで通ってたけど、
年会費回収したさに解約。解約すると1年は再入会できないようだ。

・2/27 きいちご会
きいちご氏、丘夕氏、八房氏と、アキバで音ゲー。
3DSの発売日だったんで、某先輩向けに買ってみたw
 
 

[黄色い鳥@神谷哲史作品集]
 
 
 
 
・3/2-4 能登半島巡り
ハントンライス、回転寿司、DAIさん、なぎさドライブウェイ、
和倉温泉、能登島水族館、氷見の寒ぶり、、、と満喫してきた。

・3/11 東日本大震災
午後休で家に帰る途中、戸塚駅停車中に強烈な揺れ。
駅のアナウンスの慌てっぷりが凄かった。マッサと大船で
待ち合わせてたんでなんとか合流して送ってもらったけど、
信号は点いてないし夜まで電気回復しないし、大変だった。

・3/13 コストコ食い
ホントは前日開催予定だったコストコ食いだが、地震の影響で地元の
電車が動いてなかったり、原発がポポポポーンしてたんでこの日に
開催。バケツティラミス食ったりして、地震の憂さ晴らし。

・3/15-16 導入作業
地震があって電車がまともに動いてなくても、システムは予定通りに
運用開始するらしいw 余震の中、深夜に構築作業してた。

・3/19 ガソリン争奪戦
ガソリンがとにかく手に入らない状況が続いてたが、親の仕事の車に
どうしても給油する必要があったんで、朝から4時間くらい並んで
給油した。で、墓参り行ってきた。

・3/20 ハングリータイガー
横浜ぶらぶらして、ハングリータイガーのハンバーグ食った。
地震の影響で、不審船が見学出来なかったのが残念w
 
 

[ジンベイザメ@能登島水族館]
 
 
 
 
・4/8 花見散歩 in 月島
月島方向に歩いて行って、桜見てきた。会社の近くは、意外と
桜が綺麗な所が多い。

・4/10 花見
花のなんちゃら公園で花見。この前日にも、柏尾川沿いを歩いて
桜見てたんで、よく桜見た年だった。

・4/16 GUSTO食い
今年は趣向を変え、浦安の某氏のアジトで開催。
天使の誘惑で2人撃沈してたw

・4/24 さわやか
静岡行って、いちご狩りとさわやかハンバーグ。
三保の松原での松の花粉が衝撃的だったw

・4/30- 紀伊半島へ
新車の納入日の夜に、早速長距離ドライブに出かけるとかw
本州最南端行って、羊羹買ってきた。あと、那智の滝。
 
 

[柏尾川の桜]
 
 
 
 
・-5/3 伊勢参りとか
会社の先輩、後輩と伊勢参り。そして、松阪でステーキ。
あと、鳥羽水族館行ったり大王崎行ったり、刈谷でえびせんべい
買ったり、大渋滞に巻き込まれたり。

・5/5-7 東北国道会
喜多方でラーメン食って山形で泊まってから、北上経由で盛岡。
山形でさくらんぼの花は咲いてたが、北上の桜は散ってた。

・5/21-22 ゴルフ部春合宿
こんな時だからこそ、柏崎刈羽原発のビジターホールを見学w
ベルナティオで泊まってゴルフ、、、の予定だったが、雨で
ゴルフは出来なかった。

・5/25 きらめきマーケットリリース
いまだに毎日触ってるアプリだが、ここから始まってたのね。

・5/29 山中湖ロードレース
今年から、一人での参戦。車で当日入りしたが、豪雨の中での
大会となった。1時間33秒で、またしても1時間切りに失敗したが、
過去最高順位だった。
 
 

[鳥羽水族館、熱帯魚水槽]
 
 
 
 
・6/4 浜岡原発視察
浜岡原発のPR施設に行ってきた。
2011年前半は、原発見学行き過ぎだなw

・6/5 Y氏結婚式
自分にマラソン大会に参加するきっかけを与えてくれたY氏の
結婚式。関内でやってくれるとか、ありがたいw

・6/11-12 家族サービス
高速1000円終了間際ってことで、家族連れて犬山城とか彦根城を
見てきた。山奥の温泉泊まって、白川郷見て帰還。

・6/13 コロプラ物産館
吉祥寺のデパートでコロプラの物産館があるというので
行ってみた。こういう催し、もっとやればいいのに。

・6/24 王子
飛鳥山公園に行って、あじさい見てきた。
SLとか古い都電の車両が野ざらしで飾ってあった。

・6/26 情報処理試験
4月から延期となった春の情報処理試験を受けに、湘南工科大学へ。
セキュリティ、ギリギリだったけど受かってよかった。
 
 

[原子炉模型@浜岡原発]

霊峰マウンテン:いちごの衝撃

2011-12-09 23:18:27 | 食べ物
名古屋の名山こと、「喫茶マウンテン」 に行ってきた。


[喫茶マウンテン:外観]
 
 
 
自分はもう4度目の来訪となるのだが、過去戦歴は、、、

 ・1回目:朝来てピラフ食ったら、一日腹が減らずに苦しむ
 ・2回目:甘口抹茶小倉スパを完食!(気分悪くなるw)
 ・3回目:パフェ頼んだら、中身がほとんどアイスで笑う

・・・という感じ。
今回は、丁度いちごスパが始まった所だったんで、それを
頼む気満々で登山口に訪れた。


[甘口系メニュー。いちごだけちょっと高いw]
 
 
 
ちょうど日曜の昼時だったんで少し待ってから席に通され、
入り口からよく見える席に着席。

「甘口いちごスパをお願いします」

・・・待つこと数分。
赤いのきたー!www


[甘口イチゴスパ]
 
 
 
思ったより量が少ない。
改装後、量が減ったというようなのを読んだ気がするけど、
やっぱそうなのか?

しかし、相変わらず熱々の麺の上に生クリーム。
赤い麺にキウイと、、、色合いだけは綺麗だ。

とりあえず、赤い麺を食べる。
・・・甘いwww


[麺、拡大写真]
 
 
 
麺自体も甘いんだが、どうやら麺に絡みついているつぶつぶの
物体がやたら甘いらしい。

クリームが溶けると酷いことになるのは以前甘口抹茶スパを食べた時に
学習済みだったんで、クリームをなるべく早く片付ける。
さらに、口直しのためなるべくイチゴとキウイは後半に残す・・・


[かなり減った状態]
 
 
 
ここで、口直しにと残していたイチゴに、生の酸味があるやつと
シロップ漬けのくっっっっっそ甘い個体があることが判明www
しまった。シロップ漬けのやつが主に残ってやがるwwwww

しかし、量がほどほどだったのとキウイが残ってたこともあり、
余裕を持って登頂!


[完食~]
 
 
 
というわけで、マウンテンで2回目の甘口系スパ完食となった。
次はバナナかなw いつ来られるかわからんけど。
 
 
ちなみにコロプラで、マウンテン周辺で位置登録すると
甘口抹茶スパのお土産が買えるw



羅臼岳登山記録

2011-12-01 21:40:25 | 登山
2011年9月7日(水) 天気:晴れ
羅臼岳 (1661m) 同行者:1名

0800 木下小屋 (230m)
0838 オホーツク展望台
0900 650m岩峰
0920 弥三吉水 (830m)
0932 極楽平
0955 仙人坂
1010 銀冷水
1100 羅臼平 (1340m)
1125 岩清水
1155 羅臼岳山頂 (1661m)

1235 下山開始
1315 羅臼平
1350 銀冷水
1430 弥三吉水
1518 木下小屋
 
 
台風の影響で、1日目、2日目と悪天候だった北海道遠征。
3日目はうってかわって台風一過で青空が広がり、絶好の登山日和となった。

ホテル地の涯に車を停め、小屋で熊スプレーを借りてから登山開始。
スプレーは念のため、、、というより面白そうだったから借りたという感じ。
トウガラシエキスを主成分とするスプレーのようだ。


[クマスプレーこと、"カウンター・アサルト"]
 
 
 
登山道は樹林帯の急登から始まる。途中鹿の親子に遭遇したが、人の姿を
見ても逃げることもなく草を食っていた。


[鹿の親子]
 
 
 
オホーツク展望台付近から多少岩場となり、この辺りは熊出没警戒ゾーン
として看板でも注意がうながされているのが妙にリアルでいやな感じ。
(ちなみにオホーツク展望台からはあまり海は見えず、もう少し登ると
 海がよく見える場所に出る)


[ヒグマ出没多発注意の看板]
 
 
 
ホントに熊に遭遇しないことを祈りつつ足早に警戒エリアを通り過ぎ、
樹林帯を少し進むと最初の水場、弥三吉水にたどり着く。


[弥三吉水近くの登山道。この辺りは平坦]
 
 
 
水場から少し進むと極楽平という開けた場所に出て、山頂が見えてくる。
名前のとおり、この辺りからしばらく平坦な道が続くのだが、
前日までの雨の影響か登山道が延々水溜りとなっていて、沢を進んで
行くような状態となった。


[極楽平]
 
 
 
ぬかるみゾーンを抜けると急登の仙人坂。第2の水場、銀嶺水。
ここは、浅い沢が登山道を横切っているだけで水場はどこ・・・?
という感じだった枯れてたのかな?

小休止して先に進むと樹林帯を抜け、積雪期は雪渓になりそうな沢を
登っていく。この区間は、かなり段差の大きな岩場を越えたり、
土嚢でできた階段を登ったりで、一気に高度が上がっていく。
振り返るとオホーツク海が広がっており、知床五湖が見えたりと
なかなかいい景色だった。


[大沢上部から登山道を振り返る]
 
 
 
急登区間を抜けると山頂が目の前に見えてきて、山頂への取り付きまでは
緩やかな道となる。この辺りから北方領土がよく見えていたのだが、
急に広がってきた雲によって隠されてしまった。


[羅臼平から羅臼岳山頂方向]


[海の向こうに国後島が見えた]
 
 
 
山頂方向がガスの中となってしまいなんとも嫌な予感がする中、山頂
直下の水場で小休止。ここの水場はちょっとした滝のように水が
滴り落ちて登山道に流れ出してる感じ。水が冷たくて寒かった。


[岩清水]
 
 
 
山頂までの道は、ゴロゴロした大岩をよじ登っていく感じでなかなか
ハードな区間。山頂直前はルートがよくわからないし横はすぐ崖なんで
結構危ない気がした。


[山頂直下の岩場]
 
 
 
そんなこんなで山頂到着。強風で汗が冷えてかなり寒い。
タンクトップ姿でコンビニのソバを食ってるおっさんがいたが、
寒いだろ・・・。


[羅臼岳山頂標]


[羅臼岳山頂の二等三角点]
 
 
 
しかし強風のおかげか、ガスは晴れたりかかったりの繰り返しで、
周囲を一望することができた。絶景。


[山頂からオホーツク海を望む]
 
 
 
しばらく写真撮ったりしてから、登りと同じ道を下山。
今期はずっと曇天登山が続いていたんで、久々に山頂からの眺望が
得られて満足のいく登山となった。
 
 

[山頂近くから、硫黄岳方向]