名古屋の名山こと、「喫茶マウンテン」 に行ってきた。

[喫茶マウンテン:外観]
自分はもう4度目の来訪となるのだが、過去戦歴は、、、
・1回目:朝来てピラフ食ったら、一日腹が減らずに苦しむ
・2回目:甘口抹茶小倉スパを完食!(気分悪くなるw)
・3回目:パフェ頼んだら、中身がほとんどアイスで笑う
・・・という感じ。
今回は、丁度いちごスパが始まった所だったんで、それを
頼む気満々で登山口に訪れた。

[甘口系メニュー。いちごだけちょっと高いw]
ちょうど日曜の昼時だったんで少し待ってから席に通され、
入り口からよく見える席に着席。
「甘口いちごスパをお願いします」
・・・待つこと数分。
赤いのきたー!www

[甘口イチゴスパ]
思ったより量が少ない。
改装後、量が減ったというようなのを読んだ気がするけど、
やっぱそうなのか?
しかし、相変わらず熱々の麺の上に生クリーム。
赤い麺にキウイと、、、色合いだけは綺麗だ。
とりあえず、赤い麺を食べる。
・・・甘いwww

[麺、拡大写真]
麺自体も甘いんだが、どうやら麺に絡みついているつぶつぶの
物体がやたら甘いらしい。
クリームが溶けると酷いことになるのは以前甘口抹茶スパを食べた時に
学習済みだったんで、クリームをなるべく早く片付ける。
さらに、口直しのためなるべくイチゴとキウイは後半に残す・・・

[かなり減った状態]
ここで、口直しにと残していたイチゴに、生の酸味があるやつと
シロップ漬けのくっっっっっそ甘い個体があることが判明www
しまった。シロップ漬けのやつが主に残ってやがるwwwww
しかし、量がほどほどだったのとキウイが残ってたこともあり、
余裕を持って登頂!

[完食~]
というわけで、マウンテンで2回目の甘口系スパ完食となった。
次はバナナかなw いつ来られるかわからんけど。
ちなみにコロプラで、マウンテン周辺で位置登録すると
甘口抹茶スパのお土産が買えるw


[喫茶マウンテン:外観]
自分はもう4度目の来訪となるのだが、過去戦歴は、、、
・1回目:朝来てピラフ食ったら、一日腹が減らずに苦しむ
・2回目:甘口抹茶小倉スパを完食!(気分悪くなるw)
・3回目:パフェ頼んだら、中身がほとんどアイスで笑う
・・・という感じ。
今回は、丁度いちごスパが始まった所だったんで、それを
頼む気満々で登山口に訪れた。

[甘口系メニュー。いちごだけちょっと高いw]
ちょうど日曜の昼時だったんで少し待ってから席に通され、
入り口からよく見える席に着席。
「甘口いちごスパをお願いします」
・・・待つこと数分。
赤いのきたー!www

[甘口イチゴスパ]
思ったより量が少ない。
改装後、量が減ったというようなのを読んだ気がするけど、
やっぱそうなのか?
しかし、相変わらず熱々の麺の上に生クリーム。
赤い麺にキウイと、、、色合いだけは綺麗だ。
とりあえず、赤い麺を食べる。
・・・甘いwww

[麺、拡大写真]
麺自体も甘いんだが、どうやら麺に絡みついているつぶつぶの
物体がやたら甘いらしい。
クリームが溶けると酷いことになるのは以前甘口抹茶スパを食べた時に
学習済みだったんで、クリームをなるべく早く片付ける。
さらに、口直しのためなるべくイチゴとキウイは後半に残す・・・

[かなり減った状態]
ここで、口直しにと残していたイチゴに、生の酸味があるやつと
シロップ漬けのくっっっっっそ甘い個体があることが判明www
しまった。シロップ漬けのやつが主に残ってやがるwwwww
しかし、量がほどほどだったのとキウイが残ってたこともあり、
余裕を持って登頂!

[完食~]
というわけで、マウンテンで2回目の甘口系スパ完食となった。
次はバナナかなw いつ来られるかわからんけど。
ちなみにコロプラで、マウンテン周辺で位置登録すると
甘口抹茶スパのお土産が買えるw
