かめの住む池 待避所

山とか写真とかゲームとか人形とかマラソンとか

山中湖ロードレース2010

2010-05-30 20:44:28 | マラソン
自分にとってはマラソンの今シーズン総決算的な位置づけに
なってる山中湖ロードレース。今年は第30回大会ということで、
東京女子流とかいうavexの新人アイドルグループを呼んで
ミニライブやってみたり、物販スペースが広がってたりで、
なかなか運営側も気合が入ってるようだ。

昨日の事前申し込みの時にチラッと東京女子流のミニライブを
見たが、なんか12-3歳くらいのガキんちょグループって感じだった。
5月に結成したばかりとかいう話だったが、すでに追っかけみたいな
おっさん達がいて局所的に盛り上がってた。
(寒くて小雨が降ってたこともあり、観客は非常に少なかったが)
 
 
昨日は、そんな感じの事前申し込み会場で例年通りジョギング
シューズを購入し、例年通り陽気館に泊まり、例年通り(?)
たこ焼きパーティをして、例年どおり布団が硬くてケツが痛くて
よく眠れず、、、という感じ。

そんなわけで、
・直前時期に体調を崩した
・寝不足気味
・雨は降っていないものの、8度とか寒すぎ
・前夜に日本酒を結構飲んでしまった

という、なかなかの悪条件で大会当日を迎えてしまった。
全くもって自己管理がなってませんなw


そして9時30分に山中湖一周の部がスタート。
200番台といういいゼッケン番号をもらったおかげで
かなり前列からスタートすることができ、被って行ったゴミ袋の
おかげでスタート前の寒さもそれほど感じずに済んだため、
わりといいスタートが切れた。

例年は多少後方からスタートするために最初の1kmがえらく
時間かかるんだが、今年はいきなり4分30秒台発進。
さすが最前列集団!
 
 
というわけで、比較的順調にLAPを刻み、4分20秒台くらいを
続けて10km地点まで行くことが出来た。
で、この時点で44分08秒だったんで、頑張れば1時間切れるぞ、、、
と思ったのだが、やはりそこまで調子はよくなかったんで
終盤見事に失速。

10km過ぎてからは、進むごとに苦しくなっていって本当に
キツかった。最後の登りでは抜かれまくったし、止まって
しまいたいくらい苦しかった。

というわけで、最終タイムは1時間00分33秒。
1時間切りには30秒少々とどかかなったものの、3年前の
自己ベストを3分くらい塗り替えるなかなかの好タイムだ。
 
 
やはり限界まで追い込みすぎていたらしく、いつもはおいしく
いただくことができるゴール地点の豚汁が全然喉を通らず、
代わりに豚汁の隣にあったオレンジを大量にいただいた。

この距離でここまで自分を追い込めるとは思わなかったw
まあ、体調のせいもあるか。
 
 
気温は低かったものの、風がなかったせいなのか走っている間は
特に寒さを感じることもなく、むしろ暑いくらいだったが、
やはりゴール後は一気に体が冷えてきた。

結局自分が走っている間は雨も降らなかったんで、天候的には
わりといい条件で走れたのかもしれない。
 
 

前日に会場で売ってた純米酒。
福島県二本松の人気酒造とかいう所の酒なんだが、
いろんな大会でこういう感じのラベルつけて売ってるらしいw


いやー、今回は本当に1時間切りのチャンスだったんだけどなー。
でも、現状のベストは尽くせたからいいか。
また頑張ろう。
 
 
LAP  
4'36 → 4'25 → 4'16 → 4'21 → 4'23 (5km:22'01)
→ 4'21 → 4'32 → 4'27 →→ 8'47 (10km:44'08)
→→ 8'57 → 4'38 → 2'50 [0.6km] (13.6km:60'33)

なんか、9kmあたりから苦しくなってきてたんで、
時計の操作がおぼつかなかった。
よって、1km 飛んでる箇所がちょくちょくあるw

夕暮れ時の水辺

2010-05-29 11:25:18 | 写真
田んぼ、川、海、、、やっぱ水のある風景っていいですな~。
なんとなく、やすらぐ気が。

というわけで、適当に最近撮った水辺の写真@夕暮れ時を何枚か貼ってみる。
 
 

夕暮れ時、田んぼの脇を通過する成田線
 
 

利根川と夕日
 
 

鳥取砂丘。海に沈んでいく夕日

悪魔を折り上げる

2010-05-27 21:26:51 | 折り紙
最近、折り紙で作る悪魔にハマってる。

スーパーコンプレックス系の折り紙としては入門レベルのようだが、
これが載ってる本の流れ的には、いろいろと練習を積んだ上で
最終的に悪魔に挑戦! みたいな流れだったらしい。

しかし、折り図のコピーを持ってきた後輩クンが悪魔の項だけ
持ってきたんで、前提知識なしに突撃。ま、なんとかなるだろw
 
 
小さい紙だと難しいということで、最初は練習的な意味でA3の
再生コピー紙を正方形にカットした紙で折りはじめた。

(折ってく過程を携帯カメラで撮ってみた)
 
 

40手くらい進んだところ。
まだ元の紙の大きさが残ってる
 
 

80手くらい進んだところ。
この後の、「内側に折りこまれてる部分を破れないよう引き出す」
という手順に苦戦し、四苦八苦してるうちに見本から外れていったw
で、涙をのんで一旦分解・・・
 
 

そして、復活後100手を突破したあたり。
だいぶ形になってきた
 
 

で、、、完成!
細かいところがうまく折れてなかったりするけど、ちゃんと
自立できたし、それなりのものはできたかな、と。

さすがに再生コピー紙だったんでボテっとした仕上がりになってしまったが、
144工程を折り切った喜びが大きかったんでまあOKでしょうw
 
 
で、即座に2体目の製作開始w
今度はちゃんとした紙で折ろう、ってことで、
仙台の和菓子屋さん(青ざし) の包装紙から切り出した紙を
使って折り上げた。


正面。


裏面。
 
 
これで大きい紙なら問題なく折れるようになったから、、、
次は普通の15cm 折り紙に挑戦してみるか!

三春滝桜、合戦場のしだれ桜

2010-05-07 22:20:10 | 写真
☆三春滝桜の写真
4/25に行ってきた福島県三春町の滝桜は日本三大桜の一つ。
(あと2つは、山高神代桜、根尾谷淡墨桜)

樹齢1000年以上のベニシダレザクラで、国の天然記念物らしい。

青空をバックにした満開の桜はとても綺麗だった。
 
 

[遠景]

近くを通る県道の辺りから見るとこんな感じ。
後ろの稲荷神社に向かう道にも桜が植えられていて、
一面の桜という感じになっている。
 
 

[横から見るとこんな感じ]
 
 

[見上げるとこんな感じ]
 
 
横から見ると、斜面から結構斜めに向かって伸びてるのがわかる。
この辺りの桜の大木は、なんか平らな所に生えてないイメージ。
 
 
 
☆合戦場のしだれ桜の写真
続いて、二本松にある合戦場のしだれ桜。
こちらは、滝桜の孫にあたる木らしい。
 
 

[遠景]
 
 

[近くから見上げるとこんな感じ]
 
 
こちらは、菜の花の黄色とのコントラストが綺麗。
菜の花の甘ったるい香りが漂っていた。
周囲にも桜の大木があって、歩き回ってもいい感じ。